縁があって「くるまくらぶ」さんに塗装をやってもらって以来 よくお店に遊びに行った。
塗装の良し悪しや取り付けの拘りなど語ってくれた。
初めて施工してもらった時に後々のメンテの事を聞くと
私の場合 今までは水で大まかにホコリを流し 濡れタオルで一通り吹き上げ
乾いたタオルで乾拭きしていた と言うと
「いやいやそのまま乾拭きしたらいい」と言う。
「いやいや小埃で小傷が入りますやん」と言うと 入らないと言う。
嘘〜んっ
半信半疑だった。
「くるまくらぶ」さんには3度ほどお世話になった。
1度目やって以来 サーキット走行でガッチャリやってしまった。
その時剥がれた塗膜をみて納得した 肉厚が厚くメッキのように硬い。
年数が深くなるにつれ「くるまくらぶ」さんが言っている理由が分かる。
夜 ボディに写る街灯の反射は年数を重ねると「渦」を巻いてくる。
コレが俗に言う“磨き傷”だ。
ソレは経年劣化で仕方ない事と思っていた。
その“磨き傷”が入らないのだ(入り難い)。
ソレに加え“テマトラン”のお陰で年1度拭く位で済んでいる事もある。
どうも秘訣は「くるまくらぶ」拘りの塗料 フェラーリの純正塗料にあるようだ。
成分はナンチャラと言っていたが覚えきらなかった 詳しい人なら分かると思う。
とにかく塗膜が厚く硬度が非常に硬いのだ。
事故の時「くるまくらぶ」さんはもう辞めていたので全塗は国産の塗料かと諦めていたが
相談したら塗料を調達してくれた、そして仕上げにクォーツのガラスコーティング。
お陰であの事故から何年経つだろう ボディメンテはほとんどやっていないが
未だピッカピカです。
時間が経てば経つほど差が出るし その良さが分かってきます。
美味しいもの覚えたら 不味いものは食べられないよね〜
「くるまくらぶ」さんには“見る目”を養わさせてもらって感謝しています。
知識や経験は“宝”です。
それ以来 モーターショーなどのイベントでピッカピカに磨き上げられたクルマを見ても
構成や塗装状態を見て印象が変わるようになった。
知らない方が幸せだったかもしれないが 出来れば常に上を目指したい。
=END=