サニトラの車検も無事終わり 前から作りたかったフロアパネルも取り付けた。

コレも以前から気になっていたサニトラの排気音

今のハコスカよりも大きいのだ。

勿論車検に通っているモノだが・・・

サニトラの排気系は タコ足にサウスコーポレーションオリジナルのステンレスエキゾースト、

タイコには公認の番号がプレスされている。

公認とはいえ結構ウルサい

テールエンドに溶接でアタッチメント加工してバイクのサイレンサーをつけている。

グラスウールのお陰で音はソフトな感じに変わった。

その状態で車検も通るが やっぱり最近「ウルサいなぁ」と思う事シバシバ


昨日そのバイク用のサイレンサーのテールエンド(出口Ф45)にお手製の小径の排気口を付けてみた。


排気口Ф28

以前の音量の2/3以下になったかのような音になった 排気面積半分以下。

さすがに走らない 加速がかったるい 全般的にトルクが弱くなった感じがする。

------------The story goes back to -----------

テールエンドのバイク用サイレンサーに落ち着くまでは

昔持っていたセルボの外品マフラーのエンドを切ったものを付けていた。

見た目でデュアルの排気口がカッコ良かったのだ。

しかしまったく消音効果が無いものなので泣く泣く外したのだった。

そこでハコスカに付けていた純正GT-Rマフラーの化粧直しの際

猿の腰掛Ф50デュアルマフラーに入替えたがコレも下品にウルサいので

汎用サイレンサーを仕込んだ。

それでも通行人が振り返るほどウルサかった。

この汎用サイレンサーが1ヶ余っていたのを思い出し セルボのデュアルテールエンドに仕込んで見る事にした。



仕込む部分

排気音も随分低くなり 良いかな と思ったが思ったより緩慢な感じ・・・

よくよく考えれば


排ガスの通り道の面積が少な過ぎる。

下の面積の多いサイレンサーに入替えてみる。

2本セットだったので外したバイク用のサイレンサーにも入れてみた。


------------ Subsequently -----------

穴が多いサイレンサーに入替えたが ん〜 いまいち

元のサイレンサーの排気径はФ28 長い方はФ25だった。

やはりフン詰まり感が取れない。

そこでФ28の短い方をたくさん穴を開け直して排気面積を増やす事にした。

結局 コレが一番一ランク フィルターを通したようなソフトな音に下がってパワー感も悪くない結果となった。


To be continued.