現在履いているホイルは16inch

現存するハコスカ数あれど 多くはゲッスいものが多い中

メーカーの画像以外で Webにて唯一かっこいいと思う仕様に巡り合った。(前述済)

このハコスカは

オーナーが外国の人と言うのが悲しい反面 海外にもちゃんと分かっている人も居る事はうれしい限り。

フェンダーとタイヤのクリアランスを見ても そんなに車高を落としているように見えない。

明らかに14inchでは無い、自分のハコスカで15inchを履いてみたがコレも違う。

では16inchかと思い履いてみるとドンピシャだった。

不要なものは一切付いていないが「なんだ このオーラは?」 と。

ハコスカのデザインを最大限活かすこの仕様に迫ってみた。

以前はリアオーバーフェンダーはノーマルの黒が良いと思っていたが

シルバーにしてみるキッカケにもなった。


フロントにオーバーフェンダーを付けず ノーマルフェンダーの造詣が美しいと思うようになり

フロントに収まりそうな16inchのワタナベを何も考えず購入した。

そのワタナベを仮に現車に合わせてみた。



丁度狙ったかのように“ツライチ”だった。


奥行きもストラットとの間隔が指一本・・・ ぎりぎりだ。

タイヤサイズは195/55−16 色も艶ありブラックに塗装

以前ウチに来ていたハコスカユーザーが16inchを履いたと見せに来た。

コレを見てハコスカのデザインを引き立てるにはホイルは目立つ色はダメな事を悟った。

かっこ悪くは無いが なんだかなぁ〜 と言う感じ、言わば「今時」のハコスカ

“昭和のハコスカ”感は無くなってしまう。

------------ Wait a little time -----------

貰い事故をした時にフロントホイルも同サイズに新調するよう業者に依頼した。

WBマークが入っていない古いワタナベなので オフセットが分からないので

現物を送って欲しいとRS Watanabeから連絡が入った。

インチやJ数で規格が同じなのではないかと思ったが どうやら型自体が変わっているようだ。


↑:古いワタナベ


私が履いているワタナベの古いカタログ

現在のワタナベは

結局現行のワタナベを加工してオフセットを合わせたホイルを送ってきた。

よく見るとエイトスポークのデザインが違う 型自体が変わっているようだ。


結局元のワタナベに戻した。

たまたま入手した古いワタナベが自分の仕様にドンピシャのホイルだった事に“運”の良さに感謝した。

ホイルを黒にした事で私が言わない限り誰も16inchだと気が付く人は居ない。

沈んだ色なので大きく見えないのだ。

ただ14inchに慣れていると16inchは立ちが強い感じがする。

------------------------------------------------------------

タイヤ交換を業者に依頼しているうちに とりあえず転がし用の15inchワタナベを付けておこうと

合わせたところ キャリパーがホイルの内側に当たって付かない。

前述でも当HPで書いたがディスクローターをФ300mmに変えているのだ。

少し時間が経って初期の軽いハブを用意していた事を思い出す。

バネ下は軽いに越した事は無い。

この機会に入替える事にした。

車検の時にはノーマル径のディスクに戻さないと純正TOPY14inchスチールホイルが

付けられない。

外したノーマルハブを車検用のディスクに付けておくと入替えが簡単な事を思ったからだ。

フロントホイルを外す時 すぐに思いつかなかった事に“老い”を感じる。


コレは取り付ける自分のハブではないが比較するのにWebの画像を流用させて頂く。

現在付いているノーマルハブ 重量:2.800g/ヶ(ベアリング&シール付)


ハコスカ前期についている軽いハブ 重量:2.650g/ヶ(ベアリング&シール付)

勿論 各部寸法はまったく同じ


コレが現物 リビルト済み


昨日は雨で一昼夜置いておいただけでコレだけ錆びる(鋳鉄)、少し走るだけで落ちるので無問題。

ホイルを取り付けた画像は後日明るい時に。

------------ Related to the previous -----------

悩ましいのはФ300ローターに慣れてしまえば ノーマルのФ260には戻れない、

あまりに効きとタッチが違うのだ。

しかしФ300ローターを付けている限り 16inchワタナベの組み合わせは外せない。

間を取ってパーツアシストさんのMキャリパー用のФ280を用意するべきだろうか。

14inchホイルも付けられるらしい。


=END=