今日たまたま小銭を全部出してしまって こういう時に限って自販機のコーヒーが飲みたくなった。
最近暑いので近くの自販機に夏限定のアイスコーヒーが出ているのだ。
基本的に缶コーヒーでうまいと思うものは無いのだが このアイスコーヒーは爽やかなのだ。
目の前には五百円玉と百円玉がクリップに挟んで飾ってある。
別に古銭趣味では無いが レアらしい年式のコインは取っているのだ。


五百円:1988年長野オリンピック記念コイン平成9年、平成21年、平成31年、令和3年、令和5年
百円:平成30年、平成31年 が各1枚づつあった。
それぞれネットで価値を調べると3.000円前後するものもある。
コレを知ってしまうと使う気になれない。
しかしそうなればどうしてもアイスコーヒーが飲みたくなる。
1円や5円は山盛りあるが 自販機では使えない。
現実 500円玉は500円、100円玉は100円の使い方しか出来ないのだが・・・
悩ましい
カバンの中やらいろいろ探す時に限って何にも無い
1時間は経っただろうか
サニトラのコンソールに10円玉が結構あった筈、
コレでやっとアイスコーヒーが飲める。
しょ〜も無い事で右往左往したのが情け無い。
スカGとはまったく関係無い話でした。
=END=