そもそもの 「GTR VS ロータリー」の初レースはいつだったのか気になって調べてみた。
一般的には 1970 5月3日 ‘70JAFグランプリとされています。
通算19勝目
それ以前に 1970 1月15日 富士フレッシュマン で久保田選手が優勝(13勝目)
エントリーにロータリークーペがあったようだがどのドライバーかは分からない。
------------------------------------------------------------
1969 11月3日 全日本鈴鹿自動車レース
直接対決では無いがロータリー(ロータリークーペ)の参加はコレが初のようだ。
同じ日の鈴鹿フルコース



.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
グランドカップの予選タイムの記述が無いのでベストラップの比較は出来ないが レース結果のラップで比較してみよう。
ロータリークーペ 52分8秒 20周 ⇒ 2分36秒4 /周
GTR 1時間47秒 23周 ⇒ 2分38秒5 /周
となる。
ひとえに走行条件が異なるので 一律に比較は出来ないが この結果を見ればロータリーのポテンシャルが伺える。
------------------------------------------------------------
実質混走の初レースは 1970 1月18日 全日本鈴鹿300Kmレース
これから1971 12月 12日 第6回富士ツーリシトトロフィー500マイル
までの2年近くの37レース ロータリーに1度も負ける事は無かった。
このレース戦歴をどう見るかだ。
=END=