皆さん もうご存知だと思いますが

NISMOが遂にL型エンジン用にDOHCヘッドを出すらしい。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1970 10月当時の日産スポーツコーナーパーツ

L型エンジン用のターンフローヘッド仕様とLYクロスフローヘッド仕様


今回発売されるキットはLYエンジンとほぼ同等のスペックに近い。

果たしてそのキット価格は?

こうなってくると以前試作で発表された「ミクニ ヒューエルインジェクション」

発売が待たれる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やはりコレに対向するものといえばOS技研

リニューアルエンジンTC24-B1を公表した時のカタログ

↑上記の1980年当時(参考)の表記があるが下の表記(新型リニューアルエンジン)と被る。

このTC24-B1が発表になった時(325PS仕様) こぞって有名ショップたちがオーダーした筈

最新仕様(420PS)が出てきたと言う事は 先走ったショップはどう思ったのだろう。


それにしても最新仕様はまた凄い進化

TC24-B1Zは600万ぐらいしたと聞いている。

------------ Aside -----------

参考までに

現在バイクの話だが モトクロッサーも4サイクルが主流となっている。

250cc単気筒で圧縮13.9 許容回転:15.000rpm

最高出力:40PS

ハイオクガソリン指定

一般市販車がココまでの性能になっている。


=END=