2019 CRF250Fを初めてお店に下ろした時


そしてモタード化


本格的RVF-R化(スプリント仕様)

そして


カラーリング変更

ちょっと前にCRF250Fに‘82のライトマスクを付けてみた。(ライトマスクとフロントフェンダーはセットです)

付けてみたのは良いけれど 「んっ? ちょっと違うかな」 と思っていましたが

見慣れてくると コレはコレで「あり」かなと思うようになってきました。

この時に迷っていたのは‘85のライトマスクとどちらが良いだろうか と。

数ヶ月経過した時 その迷った‘85のマスクに変えてみようかと入替えてみました。

こっちの方が似合っている と確信し“悦”に浸っている中

モタードに変更してみたくなった。

う〜ん いい感じ

ちょっと 顔デカくないか

オフ仕様の時は気にならなかったが モタードはフロントフェンダーもショートに変えたせいなのか

気にすれば 気になる・・・

今 思いつくのは暗い色のカウルにすれば目立たなくなるのではないか。

“断捨離パーツ”に出していた黒いカウルを売るのを止めて 使ってみることにした。

このイチモデルだけに使われたME06タイプの“黒” レア品です。



このXLRは車体色とはまったく関連が無い黒

果たして似合うのだろうか


ど〜う?

XR400RCMのカウルも試す価値があるかも

いろいろ構想を練って 具現化するのは楽しい。

------------------------------------------------------------





=END=