前述のデルタプロリンク装着から 次の段階に入った。
もともとはウチで委託販売のMD30 BAJAだった。

内容はかなり充実していたが 意外とBAJAという事もありオファーが無く1年近くも寝てしまった。
タンクとライトを普通に戻せば良いのではないかと提案すると無事決まった。
.jpg)
CRF-XマスクとA-LOOPキットに入替え納車
次にリアサス ⇒ デルタプロリンク フロントフォーク ⇒ 倒立フォーク
の依頼を受けた。
.jpg)
デルタプロリンク装着
.jpg)
同時にリアホイルにCRハブホイルに入替え & リアビッグローター装着
.jpg)
次いでフロント:倒立フォーク装着(ノーマルハンドルロックも残す事が出来た)
.jpg)
.jpg)
施術後の全景
.jpg)
メーター移植並びにレンサルハンドル入替え
.jpg)
.jpg)
久々にオーダーを受けたRVF-Rレプリカリアフェンダー
------------ 各部 -----------
.jpg)
.jpg)
.jpg)
同時にHOTCAMとPJ36スロットルバルブ(フォーランナーバルブ加工済)にWPC加工
“後世に残すべきマシン”がまた1台誕生した。
VITAL FACTORY ファクトリーマシン
RVS300R INTERCEPTER TYPE-R にかなり近い仕様です。
=END=