1/18 Autoart 87279
日産ワークス仕様として細部まで良く出来ている。
------------------------------------------------------------
京商からもレーシングカタログヴァージョンが出ている。
クォリティ−を比較して欲しい。
ハコスカも発売から半世紀以上過ぎた。
幸いにも今も不動の人気があるおかげでこういったダイキャストモデルに反映されている。
最近になり ココに目を付けて出すか というような超マニア向けモデルが出てきている。
始まりはEBBROの1/43スケールで
当時日産が始めて発表した画像がサファリブラウンのHT・GT-R
EBBROから 1/43で超マニア的なモデルが出ている。
RX-3のテストカー
であれば Auto artさん コレ出して
KPGC10最初のテストカー
そして
V50時に前半高橋国光選手をブッちぎった都平健二号
EBBROで1/43スケールでは出ているが 1/18で出して欲しい。
セミワークス正谷栄邦号
セミワークス最多優勝:久保田洋史号
そしてワークス最後の黒沢元治号
ダメージヴァージョンもあればGOOD
戻る