Recent Conditions P - 30

下記↓に書いた80Aオルタに交換した時に通常Aサイズを入れるところMサイズを入れてみた。

溝の谷間に落ちるのでオルタの回転数も上げられると思ったからだ。

交換して3日目 急に発電電圧が下がって12V切ってきた。オルタは変えたしヒュージブルリンクがまた

焼けたのかと思いボンネットを開けて見るとVベルトがエラい事になっていた。

ねじれて延びていた、やはりサイズを無視すると碌な事が無い。

すぐにAタイプに入替えた、すると電圧はすぐに戻りコレで通常にやっと戻り安堵した。

入替えてすぐの帰り道2/3走ったところでまた電圧が落ちてきた。えっ また。

ソレと同時に何かビニールが焼けたような匂いがしだした、丁度踏み切りの停止状態であった時

ちょっと浮かしたボンネットの間から煙が・・・ やばい 配線が焼けているんじゃないかと

ハラハラしながら脇に寄せようにも前後のクルマに挟まれて止まっているのでどうしようもない。

そのうち火を噴くのではないかと非常に焦った。その踏み切り待ちの後 脇道にクルマを止め

ボンネットを開けて見ると目だった配線の異常は見られなかった 触っても熱くなっていない。

家までもう少しなのでゆっくり帰り 車庫に入れエンジンルーム内をジックリ見たところ

変えたばかりのVベルトの内側がボロボロになっていて緩んでいた、何で何でや。

オルタがロックしたのか?いやいや綺麗に回っている。とりあえずベルトの緩みを張りなおし

店まで来ないと何も出来ない、店に着くまでまた同じような症状が出るかと思いきや何とも無く

発生電圧も安定している。




すぐに新品を用意したが一応この状態で様子を見る事にした。

------------------------------------------------------------

今日 店の前の十字路で事故があった、男子学生の自転車と介護系の業者のワンボックス。

男子学生側の一旦停止無視が原因だ、もともとブラインドとなっていてクルマも自転車も止まる

ところをあまり見た事が無い。ニヤミス場面はしょっちゅうで見ていてもヒヤヒヤする事が多い。

コイツらいっぺん当たらんと分からんのやろうな と思いながら見ている。一般のクルマに乗れない

人は交通ルールは知らないところに最近自転車は歩道をなるべく走らないようになんてメディアが

ふれ回るものだからお年寄りまで車道を走るようになった。一般公道という単純なテーブルに

ルールを無視するヤツは別にして知らないモノと一緒に走るところに無理がある。

スポーツでもルールを最低限知らないと話にならない。こうなれば自転車も免許制にするべきだ。

人の命に関わる事なので“あやまち”なんて ぬる〜い言葉ではやり過ごせなくなってきている。

それもこれもすべては人のモラルが低下してきている一語に尽きる、行き過ぎれば規制を掛けられるのが

世の常だ。今回の事故はクルマ側が可愛そうだ、どうみても避けられない飛び出し。それでも過失を

問われるのだろう。見かたを変えれば当り屋と変わらない。納得がいかない。

------------------------------------------------------------

フロントフェンダーを“くるまくらぶ”さんに塗りに出した時 色見本として鈴鹿で潰れたフェンダーを

持っていった。引き上げた時雨が降ってきてその日は雨ざらしとなった。塗膜が剥がれているところは

一日で赤錆が出ていた、流石に早いな と思いながら レノバを試してみようと思いついた。

効果の確かさは試して知っているが久々にこの目で確かめて見たかったのだ。

私はフレーム内の内側に細いノズルで防錆処理として処置してきた、1mm以上のネジ穴があれば

その細長いノズルを挿入してステップやフレーム内側の桟など手が入らない部分には最適だ。


は処理前 は処理後


“サッ”とヒト吹きしただけ 赤錆に対して良く反応している、心強い。



錆転換コーティング剤(HPより)
レノバスプレーは、鉄表面の赤錆に塗ると赤錆と反応し、水に不溶の有機鉄錯
体となり、さらにその表面を特殊エポキシ樹脂により保護することで、それ以
上の鉄の腐蝕を抑制できる錆転換コーティング剤です。
あくまでも簡易処置による錆抑制策のため、長期の安定性を要求される場合に
は、本品を使用せず適切な防錆処理をおこなってください。

性状
1. 外観 黄褐色液体
2. 比重 0.9
3. 臭気 弱溶剤臭
4. 不揮発分 9±1%
塗装条件
1. 塗り面積 2 u/300mL=1 本
2. 乾燥膜厚 10μ/回
3. 乾燥時間(20℃) 指触 : 2 時間 硬化 : 16 時間以上
4. 塗装温度 5〜30℃
5. 塗重可能時間 16 時間以上
使用方法
1. レノバスプレーを塗装する前に、表面のゴミ、油、浮き錆などをワイヤーブラシ
またはサンドペーパーで完全に取り除きシンナーで拭いてください。
2. スプレーは約25cm 離して、赤錆に直接塗ってください。
3. 塗装して約30 分〜1 時間後に赤錆が残ったら、さらに1〜2 回程スプレーしてく
ださい。
4. 耐候性が必要な箇所は上塗りが必要です。上塗り塗装には16 時間以上間隔をあ
けてください。
5. 上塗りする場合は、#240 程度のサンドペーパーで、金属部分を含めて足付け研
磨してください。研磨面はラッカーシンナーで拭いた後、上塗り塗装をしてくだ
さい。上塗り塗料には溶剤系エポキシ塗料をお勧めしますが、上塗りする場合は、
予めテスト塗りによる適合性の確認をお願いします。
6. レノバの上のパテ上塗り使用には適しておりません。

レノバスプレー
取扱上の注意
1. 本品は5〜30℃の温度で使用してください。
2. 使用した用具・器具などはラッカーシンナーで洗浄してください。
3. 残ったレノバスプレーはキャップをし、直射日光を避けて室温(10〜30℃)で保管ください。
4. 捨てる際には、中のガスを十分抜いてから、廃棄してください。
主な適用法令 消防法 : 第四類第一石油類 危険等級U
労働安全衛生法による表示 : 錆コーティング転換剤
アセトン イソプロピルアルコール
有機溶剤中毒予防規則 : 第2種有機溶剤含有物
化学物質排出把握管理促進法 : 非該当
毒物及び劇物取締法 : 非該当
高圧ガス取締法による表示 : 高圧ガス DME
※ その他安全に関する詳細な内容は 安全データシート(SDS)をご参照下さい。

------------ and -----------

お盆前にVベルトの亀裂を発見した時 アルミラヂエターにクーラントのにじみもあった。

もともとドレンの調子も悪く 閉めて閉めてもそのにじみ漏れが治らなかった。

それと モノにもよるとは思うが3層より2層の方が良く冷えると言う声も聞いた。


今付けている3層式アルミラヂエター


予備で持っていた2層式アルミラヂエター

予備で新品の2層式アルミラヂエターも持っていたので兼ねてからウチの仕事でも採用している

GHA加工を試してみたかった。アルマイトの一種だがそのGHAの特徴は

1.)熱伝導率が優れている(放熱効果向上)。

2.)表面強度がステンレスの約3倍。

3.)鏡面加工面に加工すると摺動抵抗が著しく低下する。

以上の3項目が特筆すべきメリットです。もともと炊飯器の釜に加工されていたもので熱が全域に満遍なく伝える

ことでふっくらおいしい炊き上がりになるというものでした。この業者の依頼によりもっとモータースポーツで

使える部分は無いだろうかと言う相談があり ウチでいろいろデータを取ったと言う経緯があります。

すでに水冷のラジエターに加工するだけで 通常温度を2〜3℃下げる実績を出している。

またF‐3のクラッチプレートにも対応される実績も持ち 耐久性も実証済みです。

この処理を2層式アルミラヂエターに施し 入替える時同時に先送りしていたクランクシャフトフロントオイルシール交換、

小型クーラーも入替える事にした。仕上がり待ちだ。

また時間があれば今入っているNISMO74カムシャフトを温存する為にWPC加工を早いうちに塗工したい。

やりたい事は山積しているが今のところハコスカに取れる時間が無い。

------------ Separate case -----------

最近あまり見ないようにしているオークション また見てしまった。

すると「TOPY14インチ7j鉄チン加工2本」が出ていた。

日産純正当時物14インチ7j鉄チン加工2本セットです。
こちらは先日Z432より外した加工ホイールです。
ピッチ114.3
古いお品ですのでキズ錆等ありますが目立つ曲がりはありません。
¥30.000スタート 最終落札価格¥31.000‐

おっ 良さそうじゃないか!と思いきや・・・

その下に詳細な映像があった。








この錆びは結構根が張っていてそうで表面の凸凹がきつそうだ。と言う事は裏面も・・・

チューブレスもきつそうだし 修正するにも手が掛かりそうだ、安くても見送ろう。

------------------------------------------------------------

お盆の帰省前日 フロントタイヤのバランス取りを業者に頼んだがいつまで経っても取りに来ない。

忘れるようなヤツでは無いが・・・

督促の電話を入れる気にもなれず諦めた、今履いている14インチはバランスを取っていないので

15インチスチールホイルに入れ替え、コレが120を超えるとハンドルにプルプル来る。

まぁ コレも我慢して帰る事にしよう。



ついでに下回りも見ていたらドえらいモン見つけた。

オルタネータのVベルトが皮一枚で繋がっていた。慌てて手持ちのVベルトを捜したが

襷に流し帯に短し・・・ もう一日余裕があれば・・・ と言っても仕方が無い

ハコスカでの帰省は断念した ハコスカで帰るのはやめとけと言う事だ(オヤジの仕業か?)

夜 仕事場から家に着く直前 オルタネータの発生電圧がいつもより下がったがベルトのクラックが広がり

緩んでいるからだと思い気にも留めずガレージに収めた。

お盆の帰省から帰った翌日 Vベルトを買い交換。復活を願ったが発生電圧は改善されなかった。

んっ!? オルタネータ! 半年前に変えたばっかりなのに・・・ やっぱリビルトは駄目なのか。

しかし以前ヒュージブルリンクの焼けという事例があっただけに・・・ 

ひとまず以前使っていた80Aのオルタネータに戻してみることにしよう。

そうすれば方向性が見えてくるだろう。

今 付けているオルタネータ

高出力オルタネーターリビルト品(国産品:日産)

★大容量、最大12V90〜95A★

旧車ハコスカ、ケンメリ、フェアレディZ、
セドリック、グロリア、ローレル等
エンジンL20、L20E及びL28、L28E、

車両型式、GC10、GC110、GC210、S30、S31、S130
P430、331等

◆外付機械式レギュレーター車両の場合はIC変換の
専用ハーネスが必要です◆

専用ハーネス 別売り2,500円取説有り
即決価格で落札された場合はハーネス込です
◆商品説明(リビルト品)◆
★分解整備点検済★

不良部品や消耗部品を交換したオーバーホール品、
又専用のテストベンチによる性能試験で規定値をクリアした商品ですので
安心してお使い頂けます
◆保証◆
こちらの商品は改造加工品につき初期動作不良以外、一切の保証がありません、又専用ハーネスを使用せず又機械式レギュレーターオルタネーターに交換された場合も一切の保証はできません、不具合等につきましては、如何なる場合でも
商品確認後のクレーム対応と成りますので予めご了承下さい
商品に異常が無い場合は、往復送料に点検代金が発生します

取り換えは出来るだけ専門の自動車電装工場で行ってください。

条件:コア要返却
個人で交換された場合やコアー返却が遅れますと保証対象外になる場合もあります

出荷時 テストしたデータが付いていたので安心したのだが・・・

後日交換すると電圧は戻ってきた、オルタネータによって特性が異なるのか以前の90Aオルタは

アイドリング800rpmでも最初は14.0V発生し エンジンが温まると13.5Vまで降下した。

付け替えた80Aオルタはアイドリング1.000rpmで安定14.0V それ以下では13.2〜13.6Vを

うろうろしている、しかしエンジンが温まっても電圧に変化は無い しばらく様子を見るしかない。

お盆の帰省も子供らも大きくなったので高速の混雑を回避する為 夜走る事にした。

子供らは始めての深夜走行 しかし甘く見ていた、深夜でも大渋滞・・・ それも往復!

そんな中パンクしたオルタで走ったとすれば・・・ ゾッとする やめて正解であった。

結果とりやめて正解 しかしVベルトの切れが運良く発見出来たものだ。

やっぱり“神宿るハコスカ”だ。

------------ Another day ↑ -----------

今年もお盆がやって来る しかし我が故郷にはハコスカを見せるオヤジはもう居ない。

葬式にはハコスカを乗って行かなかった 親戚一同が来るので何故か気が引けた。

でもこのお盆は乗って帰ろう 居ないけどオヤジに見せに。

四十九日の法要で一度帰ったがオヤジが居ない実家は実に寂しかった。

お袋はあのオヤジの死に方をどう思っているのだろう・・・

と言うか どう心の中で整理したのだろう 聞くのもまだ早いか・・・

もっと時間が必要なんだろう 自分も含めて。

------------------------------------------------------------

ハコスカ・ハンドル・レシーな・・旧車・売切り 程度中




¥1.000スタート 最終落札価格¥21.000‐

ハコスカに付いていました。
レシーなハンドルです。
大きさはパイは36cm位です。

コレは昔黒沢元治が4DRGT-Rを富士でテストしている時のモノに非常に酷似している。

欲しかったが休みでオークションに参入できずとり逃してしまった。

------------------------------------------------------------

“くるまくらぶ”さん 最後の仕事になったであろう フロントフェンダーが出来上がってきた。

手に入れた時の映像:↓



純正フェンダーの形状も美しく捨てがたいのだが この形状であれば違和感は無いと思い購入。

----------- - ----------- - ----------- - ----------- - ----

L.フェンダー





R.フェンダー





これらに用意したパーツを組み込めば完成。

------------------------------------------------------------

ハコスカ 箱スカ KGC10 GC10 L28 L型 スカイライン GT R仕様




出品者 :*****(自己紹介)
評価 : 441 (458 - 17)
(評価の詳細)

¥10スタート 最終落札価格¥6.000.000‐

自動車基本情報
メーカー名 日産 車種名 ハコスカ
グレード名 GT 排気量 2,800 cc
年式 昭和47年 (1972年) 2月 輸入車モデル年式 ‐
走行距離 67,000 km 走行距離の状態 走行距離不明
色系統 シロ系 色の名称 アイボリーホワイト
車検有効期限 なし ミッション 5速マニュアル
ボディタイプ クーペ 型式 kgc10
自動車詳細情報
ドア数 2ドア 乗車定員数 5人乗り
駆動方式 2WD 燃料 ガソリン車
点検記録簿 なし 修復歴 なし
車台番号(下3けた) 225 リサイクル預託金 ‐
輸入経路 ディーラー車 ハンドル 右
車歴 その他 所有者歴 複数オーナー
引き渡し条件 現状引き渡し
装備(オプションなど)情報
ローダウン ○ CD ○ MD ○ 取扱説明書 ○ スペアタイヤ ○
コメント
ハコスカGT R仕様です。 

GTR純正バケット左右、100リッタータンク 1万回転タコ 10キロオイルプレッシャー 

内張り4枚R用 室内殆どRです。ノークレームで。

質問一覧
Q質問1 投稿者:***** / 評価:9 6月 18日 14時 46分
質問なんてすが、下廻りのサビ、凹み、即決価格とかありますか?現車確認できますか?
A 回答 7月 3日 23時 31分
凹みは無いようです。色はげ錆びはあると思います。
Q質問3 投稿者:***** / 評価:145 6月 18日 20時 54分
すみませんですが、車両に関する追加写真など搭載予定御座いますでしょうか、
出品車両ですが最近までの実働車で御座いますか、よろしくお願いします。
A 回答 7月 3日 23時 32分
実動です。何枚かあります。
Q質問6 投稿者:***** / 評価:185 7月 3日 20時 27分
前からの画像ありますか?実動でしょうか?
A 回答 7月 3日 23時 28分
前の画像は無いです。実動です。
Q質問7 投稿者:***** / 評価:44 7月 3日 23時 15分
ガラスは白ガラスですか? 即決価格はお幾らですか?
A 回答 7月 3日 23時 27分
純正白ガラスです。

この仕様でこの値段、偉い事になってますなぁ〜

------------------------------------------------------------

近年の話題のスポーツカーと言えば

レクサス LFA

新車価格:3750万円

http://www.youtube.com/watch?v=K_8UefXdYGA

最高速297km/h

7分14秒64


ニュルブルクリンク北コース ラップベスト10

調べてみた。

1位
マクラーレンP1(申請中)

タイム:6:47 (スリックタイヤ使用で6:33)
マクラーレンP1のラップタイムはまだ正式に発表されていませんが以前も独自記事で紹介した通り
スリックタイヤ使用で6分33秒と言う驚異的なタイムが出ていますのでこれが正式に認められれば
レーシングカーより速い世界一最速な車になります。

2位
パガーニ・ゾンダR

タイム:6:47

3位
ラジカルSR8LM


タイム:6:48.00
平均速度:182km/h
ドライバー:マイケル・ヴェルジェ

4位
ラジカルSR8


タイム:6:55
平均速度:179km/h
ドライバー:マイケル・ヴェルジェ

5位
ポルシェ918スパイダー・ヴァイザッハ・パッケージ


タイム:6:57
平均速度178km/h
ドライバー:マルク・リーブ

6位
フェラーリ599XX


タイム:6:58.16
ドライバー:ラファエレ・デ・シモーネ

7位
日産GT-R NISMO


タイム:7:08.68
平均速度:173km/h
ドライバー:ミハエル・クルム

8位
グンペルトアポロスポーツ


タイム:7:11.57
平均速度:172km/h
ドライバー:フロリアングルーバー

9位
ダッジヴァイパーSRT-10 ACR


タイム:7:12.13
平均速度:172km/h
ドライバー:ドミニクファル

10位
レクサスLFAニュルブルクリンクパッケージ


タイム:7:14.64
平均速度:171km/h
ドライバー:飯田章



車両スペック

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%BBLFA


Autoart レクサスLFAニュルブルックリング(マッドB)







------------------------------------------------------------

You Tube

日産ジューク CM「80周年記念車ジューク」篇

https://www.youtube.com/watch?v=VVsniGgC1fE

ニッサンはココまで来てもハコスカを出さないねぇ〜 このCMは主旨が違うかも知れないが

やっぱり240ZGはカッコイイねぇ〜。私もこのCMでドアを閉める音を聞いてS30Z改240ZG仕様に

乗っていた事を思い出した。エンジンの出力アップばかり考えていてブレーキがプアーに感じて止まり

難くなった。止めがこのドアの音 私には軽トラのドア音(パ〜ンと言うペラッペラの音)にしか聞こえなく 

当たったらひとたまりも無い このクルマに命は預けれなと思い手放した事を思い出した。

------------ Related to the previous -----------

You Tubeを見ていると何故かドライブレコーダーモノになる事が多くなった。

いろんな事故パターンがあり シュミレーションしながら見たりもしているがとんでもないもらい事故も

多く見られる。ハコスカはエンジンよりまずブレーキの強化をしなければ ノーマルは人並み以下の

レベルだ。乗り始めた頃を思い出した・・・ 人が飛び出して来ればまず止まれない。

見る度にいつでもコントロール出来るブレーキの強化はしておかなくては と つくづく思う。

今の仕様(260mmベンチ)でも人並みになったが ボルトオン280mmローターは持っているので

時期を見て早々に取り付けてみたい。


(14inchスチールホイルにも対応と言うことなので)

------------------------------------------------------------

You Tube で面白いものを見つけた。

https://www.youtube.com/watch?v=MhwYM8I3sWM

冒頭


こうやって見ると確かに似ている。

綺麗な映像を見つけた。




ハコスカに似ていると言うよりも ブタケツ:ローレル似だと思うが・・・ 如何でしょう?

------------------------------------------------------------

最近またダイキャストモデルで気になるものがいろいろ出てきた、そんな中 造形の美しさに思わず欲しくなった。

1967 アルファロメオ33/2ストラダーレプロト



こんな綺麗なクルマがあったのか! 美しい

------------ Related to the previous -----------

たまたま見てしまったのだが京商からまたハコスカ、ケンメリのNEWバージョンが出たようだ。



従来のワイドホイル仕様にフロントスポイラーが付いたものだ。



フロントスポイラーも忠実ではないし モデル自体のクォリティにも手が入っていない 残念だ。¥16.800(税別)


Auto art ¥14.000(税別)

Auto art からニッサンワークス最終モデルの♯15黒沢元治車を出してくれないだろうか。

------------------------------------------------------------

このHPを見て4DRハコスカ所有のS君が“くるまくらぶ”さんに相談に行ったと大将から聞いた。

結果残念なお話となったようだがその日に久々にお店に来てくれた。

夕方 いや夜といっても良いだろうか、ハコスカの事から様々な話に飛び火して久々に楽しい時間を

過ごす事が出来た。その話の中でS君も朝の交通マナーのひどさには閉口するものがあると言っていた。

歩行者も自転車もスクーターもクルマもムチャクチャ あまりそんな事を言わないS君が同じ事を思っていたなんて・・・

それだけ荒れているという事だ、それもいい大人が・・・ 恥ずかしくないのか! まあそんな意識が有れば

もっと良い地域になることは言うまでも無いが。

それとS君も名古屋のモーターショーに行っていたらしく “くるまくらぶ”さんのKPの仕上がりと

各ショップご自慢の看板グルマの差が歴然であることが身をもって分かったと言っていた。

それだけに残念でならない。

それから9時ぐらいかと思ったら日付変更線を超えていた、久々にこんなに時間が経つのが早いと感じた。

------------------------------------------------------------

先日ウチのお客さんが「休みに○○の道の駅に行ったらコレ売ってたんで買ってきた」とプレゼントしてくれた。

嬉しいねえ〜 気持ちが嬉しい、しかしこんなのを道の駅で売ってるんだ。

ハコスカから降りてきたおっさんがコレを着ていたら笑いがとれるかも・・・

------------------------------------------------------------

以前ココで書いたかもしれないが 私が普段 使い勝手が良いシートの最終結論は純正バケットシートだと言う事。

運良くHT・GT-R純正シートを手に入替え使ってみるとやはり思っていた通りだった。

しかし貧乏性の私はHT・GT-R純正シートは昨今貴重な為温存して 気兼ねなく使える4DRGT-R純正シートを

捜すようになっていた、サポートもゆったりしているからだ。そして先日のオークションで遂に出た。

本物GT-R ハコスカ 運転席

ハコスカGT-R運転席シートです。

シート張替したので綺麗です。

希少な本物です。

下の方に2〜3mmくらいの破れがありますが使用には問題ありません。

¥40.000スタート 最終落札価格¥56.500‐

¥65.000‐ぐらいまでで落せればと思い ウォッチしていたがTVに夢中になってしまい 気が付けば

終了5分後だった しまった! 最終金額を見たら余計悔しい。しかし私が参入していればこの金額で

済む訳が無く 考えてもせんない事である。逃がした魚は大きいのであった。

------------ Icing on the cake -----------

今もうひとつぐるぐる回っている4DRGT-R純正シート(スタート¥150.000‐)も↑上記のシートも

ヘッドレストが刺さる穴が潰してあるのは何故だろう、そのままでは車検も通らない。

------------------------------------------------------------

で、で、出来たぁ〜



ピッカピカだ〜 嬉しい。

こ、こ、コレで念願のリアウィングが装着出来るぞ〜

装着映像は後日

------------ Bonus -----------

ウィング引取りと同時に以前買っておいたフロントフェンダーも御願いした。

どんな雰囲気になるか楽しみだ。出来上がるまでにサイドウィンカー、SKYLINE、GTエンブレムを

用意しておかなければ・・・ まだ日産はいいねぇ 部品が出るから。



------------ At a later date -----------

現車に取り付けてみた。



私が今のハコスカを購入した時に付いていたリアウィング↑

ダッセ〜 カッコ悪う〜 コレは無いわ 恥ずかしい 何処の製品だ 良く売りに出せたものだ。

すぐに変更 日産自動車スポーツ相談室のレプリカものだ。↓




そして遂に念願のリアウィング装着↓




定番このステッカーを貼ってやろうと思ったが位置に困った。勿論裏側だが後ろから見える位置が想像出来ない。



戻る