P‐2

9 / 23 久しぶりの”通勤快速セット”のユーザーの声です。

こんにちは 以前、通勤快速セットを組んでもらった、Hです。お世話になりました。

あれ以来、不具合というのはありません。まさに絶好調です!


そこでまず 勝手にインプレです。^m^


今回は京都のVITALさんのところへ持ち込んで組んでもらったので、行きの高速はノーマル、

帰りは通勤快速組み込み後と、とても比較しやすいのですが、まず帰りの高速走行が

とても楽になったと思います。合流するときなどや、追越しするときなど、ここぞというところで

気持ちよく加速していきます。そしてもうひとつ驚いたのが、ノーマルのときだと、100`くらいで

巡航しているとき、ボーっとしていると、気づいたらアクセルが戻っていて、80`くらいになっていた

ということがありましたが、通勤快速を組んでから、100`くらいで巡航していても、

そのままアクセルを開けているのが楽になった気がします。今まではワイヤーも2本で

重たかったからかな??


そして次は街乗りです。街乗りでは、まず信号待ちからの出だしがとても楽になりました。前までは

結構アクセルをガーと開けて、一生懸命に出ていたという感じだったのですが、今は、アクセルも

ハイスロになったので、軽くあけるだけで鬼のような加速をしていきます。そしてカムも変えたので、

前までは2、3速でも結構ギアチェンを早くしていたのですが、今は、なんといえばいいのでしょう??

前まではここでギアチェン!というところでもアクセルをあけるとさらに加速をしていく、いったい

どこまで回るのか!?まさにそこにもう1速ギアが増えたかのような、そして、そこの加速が一番

おいしい!!ということです。これにもかなり驚きです。


やはりVITALさんで出来上がって最初に乗せてもらったときの感動は忘れられません!!


まるで別物のようなバイクでした。見た目はほとんど変わっていないのに中身はまさに別物!!

って感じですね。そして今まではアクセルを回してから、一呼吸おいてから反応するエンジンで

したが、今ではアクセルを少しでもひねると一瞬の間も無くレスポンスするエンジンにバイクに

乗ってアクセルをひねるたび、触るたびにすごいと思います。

とりあえずならしも終わったということで、先日、246、環七を激走してみました。結果、かなり

パワーアップしているということに他車と比較してさらにわかりました。最近は246あたりでも

結構オフ車が走っていてスタートダッシュ、追い越しなどいろいろとやってみましたが、


まさに4ストオフ車に敵なし!!といったところです!!(^m^)《かなり強気ですが》

本当にすばらしい!!他車と走ってみてさらに実感しました。

自分の友達にXR250のドノーマルに乗っているやつがいるので今度そいつと走ってみます!!
う〜〜〜ん 楽しみ。

ただパワー、スピードが出るということはそれだけ危険も増すので事故には気をつけます。

(やっぱしブレーキは効かないです。つら〜)

そしてもうひとつ熱かったのは、田口さんとお話したことです。ほんの数時間のお話でしたが、

いろいろためになる話、笑い話などいろいろしましたが、そのなかで私のなかで心の中に

残っているのは、お金をかければ早いバイクはいくらでも買える、でもそれで買ってもしょうがない、

自分の好きなバイク(XR)で勝たないと意味が無い。という言葉です。これはむしろもう名言かも!?


やっぱそうですよね!! 好きなバイクだから早くしたい、勝ちたいって思えますよね!!!


VITALさんにおいてあるバイク、そして宝物の山のような秘密基地を見ていると、田口さんがXRを

本当に好きなんだなあと思ってしまいました。


そして私も田口さんとお話してからますますXRが大好きになってしまいました。そして私も部屋に

XRを置いておきたいと思ってしまいました。(笑)でも部屋ではエンジンはかけれませんが(笑)

本来ならばこれでとりあえず私のXR改造計画はいったん終わるはずだったんですが・・・

このVITALさんとの出会いによってますますXR熱が上がって、次はこれ、その次はあれと止まらなく

なってしまいました!こ これも田口マジック??


私は今 大学、三年生なのでこれから就職とか、いろいろ大変になっていくと思いますが、ぜひとも

いいとこ就職してバリバリXRをいじれるくらいの余裕をもたないと!!


でもとりあえずこれからもちょくちょくXRにはお金と時間が許す限り、手を加えていくつもりです。そしてこのXRは一生乗ってやる!!と決めました。

と 今回は通勤快速を組んでもらっただけですが、あまりの自分のバイクの変貌ぶりに驚いて

しまいましたが、これでは田口さんに、


「まだまだ序の口。本当に凄いのはこれからだよっ!」


と言われそうです。 イ イヤ もうすでにあのとき言われてしまいましたが(笑)

これからもまたお世話になることがあると思いますがそのときはまたよろしくお願いします。

とにかく京都で過ごした時間は私にとって忘れられない時間となれました。そして自分のバイクを

さらに好きになれた瞬間でした。京都まで走ってくれたバイクに感謝、さらに早くなったバイクに感謝。


そして そのためのお力を貸していただいた田口さんにも大感謝です。


追伸
今日、スイングアームにVITALさんのステッカー貼りました。これでさらにパワーアップした!!

(推定2馬力アップ)ような気がします(^_^)v

H14.10 31メール分

以前 FCRキャブを装着されていた方のコメントです。


PJ34キャブのOHでお世話になったFです。 なんか厄介なモノを頼んでしまい、

ご迷惑をおかけしました。 遅ればせながら付けた感想です。 とにかく、

人がどう言うかは分かりませんが自分にとっては全ての面でFCRより

いいと感じました。メンテナンスがとても楽ですし、転倒後の再始動もFCRに

比べたら問 題なんかないに等しいです。なによりもファイナルが2丁ロングに

なりました。それ でも加速感というかトルク感?(地面を掻く感じ?)が鈍りません。

スタートも大袈裟かもしれないんですけど、自分が上手くなったようにさえ感じてます。

その結果、外したFCRはここしばらくその姿を見ていません。 その必要もないし・・・。

でもその外したFCRを譲ってくれと言う人が結構いるんですよねー。

ほんとありがとうございました。


ANS)付けて体感するのが一番で 深谷さんのように 2種類試されて結論を

出される方は非常に少ないです。雑誌の受け売りが先行して 未だに”PJって 

良いのですか?”の質問に追われています。(閉口モノ)

‘03 02 15 Y氏からのメール

今日XRの慣らしが終わって(店でもさんざん言ってましたよね(笑))、まだ

通勤快速にもなってないのにあそこまで変貌したことに、かなり感激です(笑)。

慣らしの最中はアクセルを全然開けてなかったので、正直どれほどまで変化

してるのか心配でした。


確かに270ccは慣らし中でも体感できたのですが、果たして底力は如何ほど??


なんて思ってた自分が恥ずかしいやら、情けないやら・・・(涙)。

蓋を開けてみて(慣らしが終わって全開) あ〜ら ビックリ(笑)。

全開で走るのも久しぶりとあって、マジでビビりましたよ(汗)。


コーナーの立ち上がりでアクセル全開にしたときに、フロントが浮いたり、リアが


滑ったりと、ノーマル時代ではアスファルトではあまりなかったので・・・。


でも、これでも通勤快速になってないんだぁ〜・・・って思うと・・・(涎)。

何だかますますバイクが楽しく、またXRに愛着が沸きましたよ(笑)。


でもまだまだ 底力は発揮されてないんだからねぇ・・・。

今はあまり金銭的に余裕がないので、そんなに色んなものをポンポンと付けられない


けど、焦らずじっくりとXRをこれからも育てていきたいと思います。


まぁ早いことキャブだけは買いたいんですが・・・(汗)。

でも、これでキャブを付けて通勤快速になっちゃうと、もう後は練習だな(笑)。


今のパワーでも十分有り余るので、キャブ付けたらマフラーなんて必要になるんか??

って思ったり(笑)。


でも、練習を積み重ねて自分の腕が上がると欲しくなってくるんだろうなぁ〜・・・。

あかん、あかん・・・ 変な想像ばっかりしてしまう(笑)。

それにしても偶然とわ言え、このヴァイタルを見つけてなかったと思うと・・・。


何か虚しいXRライフを送ってたんだろう〜な〜・・・なんて思うぐらいですから。


多少お金はかかるけど、それ以上に満足できるバイクライフを送れそうでこれから

楽しみです。


ド素人なもんだから しょうもない質問ばっかりして時間を取らせて ホント 

申し訳ありません、 が!、 今後ともまた色々とお世話になりたいので、

宜しくお願いしますね(笑)。

何か、いつも店に行ったら数時間グダグダと長居して・・・、忙しかったりウザ

かったり(笑)したら遠慮なく言って下さいね(笑)。 すぐに退散しますから(笑)。

                               それでわ。

3 / 7 ”チューニング狂の詩”を読んでのメール


”チューニング狂の詩” 総集編 届きました。ありがとうございました。学術書以上の

ツボを押さえた内容で読んでいて大変勉強になり又楽しいです。私は航空工学を学び

趣味でバイクをいじっております。あれを付けたら3PSアップ、これを付けたら5PSアップ、

とまるでプラモデルのようなチューニング本やパーツの山にほとほと嫌気がさして

おりました。しかし、やっと「そうだよ!その通りだよ!」と思える物に出会った気がします。

きっとVitalだから出来た事でしょう。今、貧乏のため御社にて車両を購入する事もチュー

ニングをお願いする事もできませんがファンになります!今後の更なるご活躍を期待

しております。

4 / 5 ユーザーからのメール

田口すゎ〜ん、こんばんわ(笑)。 Y です。

(Y が多いから分からんってこないだ電話で言ってたので これから“T”でいきます(笑)。

いやぁ〜、ハッキリいって感動です(笑)。

PJキャブっていままで色々と言われてたんだけど、やはり実際に体感してみないと分から

ないもんですね。

今まで、270、フライホイール、カムなどちょこちょこやってきましたけど、キャブを最後に

とっておいて本当に良かったです(笑)。

キャブつけるまでは、体感的には確かに段々と変化はしているものの、まだまだ“XR"の

味わいが深く残っていて、楽しいんだけど、どこかしらもう1ランク“上”を期待してしまって

ました。270は確かに出足のパンチが増えて乗りやすくはなったんですが、フライホイール

を軽量したときは実際あまりピンときませんでした(笑)。

と、言うのもノーマルのアクセルじゃ全閉〜全開が非常に開度が大きく辛かったので、

そのような乗り方をしてなかったのが原因だったのかもしれません。

でも、今回のキャブ・・・。

楽し過ぎます(笑)。 マジで(笑)。

負圧キャブのどよんどよ〜ん とした生臭い感覚が消え失せ、少し“MD30”から脱したように

感じることができて感激どす(笑)。

田口さん曰く、まだまだだねぇ〜(笑) なんでしょうけど、僕的には◎です(笑)。

いや、花丸にしたいぐらいですよ(笑)。

おかげで公道ではアクセル全開でぶっ飛ばすことが怖くなりました。

すぐに3桁代のスピードになっちゃいますから・・・(汗)。

これならもう少しスプロケ大きくしたほうが良いんですかね?今フロント・12 リア44。

皆さんがこのキャブを装着して、もっと早く付けとけばよかったぁ〜・・・。

なんて言ってるのを良く聞きますが、僕はぜんぜんそんなことは思いませんでした。

今までの苦労があったからこそ・・・(笑)。

次はマフラーだ!って田口さん 言ってたけど、もうそんなパワーいらないかも・・・(汗)。

僕の次期お色直しはサスの方にしようかと思ってるんですが・・・。

まだまだ金銭的にピーピー生活なものでなかなか色々と出来ないのが非常に残念で

仕方ないです(笑)。

マジですぐにでもレースに出たいんですけど、1回レース出るだけでも結構なお金

使っちゃいますもんね・・・。

まだ自分を守る為の装備も必要だし、タイヤも良いのん欲しいし、エントリー費用、交通代、

ガソリン代、etc。

一通りレースに出るための装備が揃ってれば何とかなりそうなものの・・・。

貧乏って 嫌い (笑)。

って、ことで少し仕事の方を頑張って楽しくレースが出来る環境にしていかないと

ダメですね(笑)。

そこの考えをまず 修正しなければならないか・・・。

まっ、とりあえず今回のキャブはお腹一杯ではちきれそうです(笑)。

本当に良いもの どうもありがとうございました。

お値段以上の代物です(笑)。(今更言うまでもない!By田口さん)

PS:帰りもまだ(エンジン始動状態で)アクセルの開け始めがひっかかります。
  ひっかかると言うより何かに吸われてるって感覚ですが・・・。
  低速状態のときは少し怖いです。
  緩〜くアクセルを開けられないので出足は少し ドカッ ってな感じで進みますから。
  ラフにアクセルを操作したら軽くフロントが浮いたりするぐらいなんで、今は少し気を
  つけながら乗っていきます。
  まぁ これは田口さんが言ったようにアタリが出るまで少し様子見ですね。
  
  はしゃぎ過ぎてコケないようにせねば・・・(笑)。

  それじゃ、また遊びに行かさしてもらいます。 
  徹夜御苦労様です(笑)。 体壊されないようにしてください。


”チューニング狂の詩”を読んで

こんにちは、Aです。
本日、 ”チューニング狂の詩” 総集編が届きました。
まだ、深く読み込んではいないので何とも言えない状況ですが、
今までに読んだことが無いような事が書かれているみたいで、
読破するのがとても楽しみです。
チューニングに対する深い理解ができそうです。
まさにチューニングの真髄ってとこですね。

この度はありがとうございました。
また、何かの件でお伺いすること等あるかも知れませんが、
その時はどうぞよろしくお願いします。

Y氏からのメール

Y氏は通勤快速セットに 今回お勧めの4-レーシングを装着されました。


バッフル無しの威力!

こんばんわ、Yです。

で、やっとこさマフラー交換後の初走行!!
とりあえずバッフル付けた状態で1周。
音がデカイ為早くなったような気がするけど、高回転はノーマルよりは回りますね。

でも下はノーマルの方が扱いやすい気がしました。

っちゅうか、久しぶりのバイクとあって一段と腕が落ちてる気がしてならないんです
けど・・・(汗)。
っちゅうか、全然遅いです。 僕・・・。
いきなりコケてるし・・・(笑)。
いきなりマフラーに傷が入ってるし・・・(涙)。
本当に涙・・・。

で、ようやくバッフルを外しての走行。
とりあえずエンジンをかける。

ブボッボッボッボッボッ・・・・。

素敵な音(笑)。

アクセルを煽ると・・・(汗)。

ようやく僕のXRもWRっぽくなってきた・・・(笑)ような・・・(笑)。
でも、バイクが良くなればなるほど自分のライディングに緊張感が沸いてくる(笑)。
下手な走行出来ないな・・・と(汗)。
下手な僕にとっては少し心痛い・・・。
早いこと(一杯練習して)誰から見られても、恥ずかしくない程度まで上達したいで
す・・・。

そして、初めの1周は様子見で・・・。
また、コケた・・・(笑)。

で、気を取り直してあまりハッスルせずに落ち着いて攻める(笑)。

凄い・・・(汗)。

全然パワー感が違う・・・。

あのノーマルマフラーの時の極低速からのボコ付きやローパワーなんて何処そへ・・・。
さすがにあの爆音には少し参るけど、そんなことよりもこの下から中間、そしてそこ
から上までの均一な爆パワー、そしてあの回転速度(笑)。
もうバッフル付けたくない(笑)。
何であんなもん外すだけでここまで変わるの??
いや、実際バッフル付きで公道を少し試走したときに、確かに上は回るようになった
んだけど音が専攻してハッキリ言って、爆裂にパワーアップを感じなかったんですよ。
でも、田口さんが言ってた通り、バッフル外さなぁ・・・。

って、よく解りました(笑)。
もう笑うしかありませんね(笑)。

っちゅうか、もうバッフル付きで走りたくない・・・。
でも公道を走るとなれば、バッフル付きでも少しあの爆音にヒキます(汗)。

とりあえず、ヘアピンからの脱出がとても楽になりました。
ギャップに突っ込んで回転速度が落ちた時にも有効ですね。
すぐに回復してくれるんで(笑)。

でも、まだまだライディングの腕が無さ過ぎる自分が嫌い・・・(笑)。
せっかくマシンがステキになってきたのに、今の自分じゃキッズに簡単にカモられる
・・・(涙)。
とりあえずノーマルトレール車だけには絶対に負けないように頑張らないと・・・ね
(笑)。

パワーが上がって乗りやすくなった分、こんどはブレーキに不満を感じるようになっ
てきました(笑)。
もっとフロントがビシッっと効いてくれれば、コケることなくもっと上手に突っ込め
るんですけど・・・ねぇ〜??(笑)。
まぁ、マスターシリンダーは次の機会で。
って、何かドンドンとバイクが一人走りしてってる感じがするんですけど・・・。
たまには公道をマッタリとツーリングでもしてやらんと、ナンバー付き車の意味が失
せますよね(笑)。
古タイヤを簡単に捨てる程バブリーな人間じゃないんで。

ps:今日は相当ヤバイ暑さでした(汗)。
   コースに来てる人も土曜日にもかかわらず激少。
   その為模擬レース中止になっちゃいました。
   非常に残念・・・。 少しでも誰かと競いあいたかったのに・・・。

   それとね、コースのおばちゃんに聞いたんだけど、約2週間前に1人熱中症で
亡くなったそうで・・・。
   なにやら練習に没頭し過ぎたらしく、帰るときに倒れて救急車が登場。
   で、搬送中に亡くなったそうで・・・。
   
   この季節、十分に水分を取って十分に休憩して無茶は絶対に厳禁ですね。
   せっかく遊びにきてるのに、変な病気になったり取り返しの付かないことに
なっては意味がないですもんね。
   だから今日は十分に水分をとり、水を浴び(笑)、休憩中は絶対に木陰にいま
した。
   それでも、暑くて鼓動が早かったですから・・・。
   熱中症をナメたらあきませんね。
   来週のレース、皆さん出るそうですけど、十分に熱中症には気を付けるように
してもらいたいですね。
   この季節はキャメルバッグ、必須ですな(笑)。

   最後に、今日は路面乾いてたにもかかわらず4回もコケた(笑)。
   下手ッピィーなのは分かってるんですけど、タイヤがもう全然ボロボロ。
   やっぱ、タイヤのせいもあるんでしょうかね?(笑)。
   まっ、こんなことでも言って少しでも自分を慰めときます(笑)。


確かに通勤快速! 投稿者:岐阜BAJA  投稿日:11月 2日(日)21時10分32秒

先日はありがとうございました。BAJAの仕上がりには大満足です。
鋭いピックアップと軽い吹け上がり!ノーマルのもっさりした感じが無くなって、これならすごく気持ち良く「通勤」出来そうです。思わず会社に行くのに遠回りしそう(^^;
お礼兼ねて、この二日間走った感想をインプレ風にまとめてみました。
また、通勤快速セット検討中の方の参考になれば光栄です。

バイク:MD30 XR-BAJA(AI付き)  改造箇所:通勤快速セット、AI解除、ラフロEXパイ、ProSkill4レーシング、ケブラーブレーキホース

燃費:高速道路だけの燃費・・・約150Kmを80〜100+αkm/hで走行 行き(ノーマル時)32.17/L 帰り(通勤快速号)34.47/L ←なんと燃費アップ!  市街地・・・元々のアベレージは25〜26km/L。その後どうなったかは未給油なのでまだわかりません ←つい回しちゃうんで街乗りは悪くなるかも?

高速道路:6速100km程度で流してみる。振動はノーマルと変化無し。その速度から前の車両を追い越すのにアクセルを足していくと・・・おぉ十分な加速。このエンジンどこまで回るの??しかも壊れそうな雰囲気は全く無し。う〜ん素晴らしい (*^O^*)

街乗り:フライホイール軽量化の影響だと思いますが発進時はほんの少しだけクラッチワークに気を使うかも。ただしあくまでもノーマルと比べればってレベルで、普通に市販車2ストに乗る程度のクラッチワークが出来れば気にもならない。そしてアクセルを開けていくと顔がニヤついてしまうほどの加速。こんな吹け上がりのロードマシン欲しい・・・。ちなみにこのHPでよく見るボコ付きは発生しませんね。(エンジンが冷えた状態や極端にギアのあってない状態でガバ開けすれば発生するけど、これは出るのが当たり前ですからね)

ダート:まだ走ってません。来月コースに持ち込みます。早くマフラーのインナー外してみたい。

ブレーキ:カチッとしたタッチでほど良いフィーリング。制動距離20%短縮!!!な気分。

気になる点:全閉から開け始める一瞬に感じるアクセルの重さですね(とは言ってももう慣れましたが・・・あぁ負圧だぁって)。これ以外に気になる処は一切無し。

総合評価:値段と効果を考えると十分に納得がいくと思います。これはお薦めです。

長々と書きましたが、一言で言えば「気持ち良く回して走れるバイク」になったという事でしょうか。
先日もお話しましたが、次は270cc化するときにお邪魔しますのでまたよろしくお願いします。

270、通勤快速、有難う 投稿者:せんべい  投稿日:11月 6日(木)23時30分07秒

滋賀の黒BAJAです。


やっと、慣らしの500K終わり、オイルとフィルターかえて上まで回せるようになりました。
私のMD30は、270ボアUP、通勤快速、輸出用エキパイ、マフラーツインエアーエアクリ、Fサス、スプリング交換と言うところです。
フルスロットルにすると、一気に吹き上がり、チェンジが忙しい、クロスレシオになったような錯覚をします。KDXやCRMでは飛べて、ノーマルXRでは飛べなかった信号から直ぐの橋の坂道が、また飛べるようになりました(公道で飛ぶなって?)すみません、(もう直ぐ50歳です)
今迄付いていた足かせが取れたような気分ですフロントも思った所で浮くようになり、これで、怖い思いをせずに済みそうです。今年1月にCRM250ARから、新車のBAJAに乗り換えて4スト250て、こんなもんやったかな〜?前のXLやXLRはもうちょっと、走ったような気がするけど?と思ってましたがやっと、イメージどおりに走ってくれるようになりました、
期待どおりですになりました、有難う御座います。


16歳からの長いバイク人生、自分のバイクは自分でと全て自分でやって来ましたが、今回始めてプロに任せて最初からセッティング出来てるのにビックリジェット類やニードル並べて、走ってはバラし、走ってはバラし、しまいに、判らなくなって、こんなもんやろで、終わる私のチューニングとは、大違いやっぱり、餅は餅屋、プロは違うと、思い知らされましたこうなると欲が出て、今でも充分2ストトレールになら噛み付けますが、2ストレーサーにも噛み付けるようなXRにしたくなって来ました。


また、その時は、田口さん、宜しくお願いします。


H15 12月15日 ユーザー投稿

この方はXR400に通勤快速セット、マフラー(4‐レーシング)を組み込んだもののインプレです。

ヴァイタル 田口様
先日は、徹夜作業で組み込みしていただき、ありがとうございました。
「通勤快速」概ね好調です。
先日、800ccアメリカンに乗る友人と伊豆方面まで400キロほど走ってきたので、ボチボチ宿題の「インプレッション」でも書こうかなと、メールすることにしました。

まずは感想から・・・
走り出し、トルクフルな印象はマフラーを変えた効果だと、すぐに実感しました。
しかし、スロットルを開けるにつれてそれはキャブの変更によるパワー曲線自体の変化だと気付きました。
僕は「静岡の人」同様かそれ以下の、「構造も知らないバイク好き」なので、田口さんにはもどかしい表現になるかもしれませんが・・・400ccというエンジンをカスタムするともっと、いかにも「パワー引き出しました!」って感じにピーキーになると予想していました。
しかし、走ってみると「排気量が上がってるんじゃないか?」と、感じるほどにトルクと粘りを感じ、体感として「ガツンとくる」というよりは、「走りに包容力が増した」、ライダー主観で言えば「走りに余裕が出来た」と感じました。
高速での伸びも申し分なく、140キロまではストレスなく、吹き上がりました。(むしろそれ以降は、フレーム自体の揺れが大きくなり断念しました)
また、マフラーの音量は上がったものの低音が増したので「うるさくなく」むしろ以前よりも、暖機も気兼ねなく(?)出来ています。そうそう、当日も言いましたがエンジンは明らかに「掛かり易く」やりましたよ。
素直に、「通勤快速」に感動です。

(補足)この方が持ち込まれた時は輸出仕様の規制が掛かったままでしたので 本来の400のパワーは出ていませんでした、ですので 規制解除並びに通勤快速セット組み込みで一気に出力が出た為 非常に大きい体感が感じられた物でしょう。

総評)これも同様の例えですが 現在のセル付きMD30を8レベルとします、以前にも述べたように XLRよりも明らかに体感が落ちています。XLRを10レベルとすると 同じ通勤快速セットを組めば12レベルまで上がるとすれば XLRの人は体感2レベル、MD30は4レベルの体感になるわけです、ですから MD30に通勤快速セットは凄く性能が上がった体感があるわけです。

戻る