P‐3

H15 12月26日 ユーザーインプレ

ヴァイタルスピリッツ(スピリットです)・田口 様


先日は大変お世話になりました。博多の明太子(田口さん命名!)です。


早速ですが、E/Gの腰上O/H&270ccボアアップ+通勤快速etc...を組んだ愛車のインプです。

完成まで一ヶ月がとほうも無く永く感じられたのですが、京都まで出向き一ヶ月ぶりに見る愛車は…ん!?変わってないぞ! 近づいてよ〜く見るとあらっ、噂のPJキャブがバチッと付いてるではありませんか!(ニンマリ)そりゃ外観変えてないから見た目判るはずね〜か!ってな感じで、もはや有頂天でボケてました。

田口さんと少しお話した後、「その辺乗ってきてごらんよ」と言われ遂に来た!と、いままでチューニング狂の詩やHPの書き込みをみていた自分を振り返りながら「どこまで変わっているのだろうか?」と内心かなり興奮していました。

跨った感じなどは以前と変わりなくあ〜あ懐かしの感触っ!(とまぁここまでは良かったのですが…)んで、キーを差し込みONにしてセルボタンを押した・掛かった・・思ってたよりフツーだなぁと感じつつアクセルを捻る・・と、とっ、〜ん!?なんか違うと感じつつ、次にゆっくり走り始めると〜「カァル〜イ!!!!!!!!」ちょっと捻ると捻った分グッと進む感じで、でも決して乱暴ではないこの何とも言えない素直な加速感、で、ちょいと長めの直線があったのでアクセルを半分くらい”ドォウッ”と捻ると後輪がギュイギュイ路面を蹴ってる感じがシートや五感を通じて伝わってくるっ!「スッゲ〜〜ッ」多分6年もノーマルの乗り味に慣れきっていたのかどうかは判らないけれど、「バイクってこんなに素直に加速し尚かつスムースに回転が延びて気持ちいいものだったのかぁ」って改めて痛感しました!

あと、加速等が良くなるならブレーキも効くヤツに!って事でその名も「バキッと効くブレーキシステム」も付けてみました。ハッキリ言いますが、スゴ過ぎです!コレは!!実にコントローラブルで尚かつ素直な効き味。なんてったってジャックナイフが見事に出来る(初心者な自分でも出来る位だから…)蛇足ですが帰りの道中、前を走っていたオバチャンの軽がわずか2〜3メートル前での掟破りの急ブレーキ!でも、このブレーキシステムのお陰で難なく回避できたのです。(そーとー恐怖でしたが)

で、試乗を終えてお店に帰って落ち着き田口さんと笑談していると…ん?なんと体が武者震いしてるではありませんか?バイクのお乗りの方ならご存じでしょうが、新しいバイクに乗った後ってなんとなく興奮状態になりがちなんですが、正にその状態です!

長々となるのでこの辺にしておきますが、今どうしようか決めかねている方に一言言いたい!「乗ればわかる!!田口さんに任せとけば大丈夫!!!!」です。判らないところや質問などはお忙しい中でも親切丁寧かつ的確なアドバイスして頂けるので遠方な方でも安心ですし(自分も九州なんですが)

それでは、多忙な様ですがお身体にはくれぐれもお気を付けて下さい。また、色々とそしてこれからも宜しくお願い致します。


2004 1月インプレ第一弾 続報

こんにちは。
岐阜のKです。
去年に通勤急行を組み込み、シートとステップ加工をして頂き有難うございました。
96MD30(270cc)

仕事が忙しくなかなか乗れませんでしたがようやく慣らし終了後の走行をしました
ので感想をメールさせて頂きました(^^)

インプレは他の方々と同じ意見で十二分に満足しているので省略させて頂きます。

僕がチューニングに足を踏み入れたきっかけはCR125との維持が無理になり
泣く泣く手放した後でXRでコースを走っていると2ST125ccに(レーサー)
少しでも直線が続くと一気に離されるのが悔しくて夜も寝れない位だったからです。
田口さんに電話で相談を受けてもらい、決めました。
結局CR125を売ったお金+α掛かりましたが本当に満足しています。
今はWRに着いて行くのに必死ですが市販車には負けてません(^^)v
お目当てのレーサー125ccともお陰様で楽しく走れる様になりました。
知り合いのバイク屋にはFCRの方が絶対に良いと注文後に笑われましたが
200%そんな事は有りません!!実際にBAJA改のFCRを着けた知人に
差をつけて走っています。
強いて言えばキャブの口径の関係と加速ポンプの関係でFCRの方が低回転の
ボコつきは無いと思いますが直ぐにスロットルワークに慣れますし、後々絶対に
後悔すると思います。(FCRを選ぶと)
キャブの変更等を考えている方が見えましたら田口さんに相談してみて下さい。
きっと納得の出来る話をしてくれます。

お金を貯めたらYZ426を知人から買おうと思っていましたがXRをもっと煮詰めて
自分スペシャルのXRにしたいと思っています。
XRを中古で買って、田口さんに相談する前に足回りやタンクなどの変更をして、
結局WR250Fの極上中古車を買える金額を使いましたが満足しています。
WRの速さや早い割には乗りやすい事も体感しましたがXRの楽しさに比べたら
色褪せてしまいます。
皆さんも現状だけを考えずに自分の選んだXRを信じて楽しんで見ては如何で
しょうか!?

P.S.
スタンディングでは満足しているのにシッティングポジションではハンドルが
少し高いと感じている方はシート加工とステップの座上げ加工をお勧めします。
これはXRのスタイルを崩さずにかなりいい感じになりますよ。


2004 6月21日 通勤快足セットを組み込んだユーザーのインプレです。

MD30YのKです。お世話になっております。
土曜日はどうもありがとうございました。

通勤快速&FフォークチューンS1はバッチリでした。
オフはまだ走っていませんが、簡単なインプレです。

変にME06の通勤快速を知っていたもので、河川敷のためし乗りでは
そつない返事をしてしまったかもしれませんが、その性能たるや、帰りの高速で糞詰
りノーマルマフラーであるにもかかわらず、素晴しい加速を発揮してくれたのです。

走行中、身体が震えました。(感動してです。決して振動によるものではありません)

レスポンスはもちろんのこと、中速から高速にかけてののびはノーマル時の比ではあ
りませんでした。
ノーマル時は110キロオーバーで走るとトルクが落ちるような(慣性で走っているよ
うな)印象であったのに対し、通勤快速後はシッカリとトルクを感じ、それがまた力
強い。まるでボアアップしたかのような錯角に陥ってしまいました。
さらに、それ以上まわしてもどんどん加速していきます。こわいくらい・・・
低速にしてもキッチリトルク出てました。しかもつれのME06通勤快速よりもスムーズ
です。なぜ?やはり世代の差が出たのでしょうか。(くやしがってました。笑)
スバラシイ・・・それだけに、はやくオリジナルマフラーがほしいです(プレッシャー
ですかね)

また、この通勤快速時にあわせてFフォークチューンS1をやってもらっておいて
よかったとも思ってます。すごくコシがあって、それでいて堅くないところがよいで
す。ノーズダイブもなくなり、安心して走行できます。
おかげでブレーキングが恐くなくなりました。が、かわりにプアーなFブレーキがよ
けいに際立ってしまいました。車体バランスを考えるといろいろでてきます。変えた
いところが・・・(パキっとブレーキがほしい・・・)
とはいっても、これだけ充実した気分はひさしぶりです。

なにはともあれありがとうございました。
今後ともおじゃましますので、またよろしくお願いいたします。


2004 6月24日 お客様からのインプレです。

大阪のYです。宿題に出せれていたインプレです。

 やっと慣らしも終わり現在終了後1500KMです。仕様は、03XR250、通勤快速、急行、RSVEXパイ、同シリーズ2、

Fフォークバネレートアップ・オイル交換です。

 単車を持ち込んだ際は、約2週間ほどで私の元に返ってくるとの事でしが、実際は追加でややこしい事をお願いして

しまい1月ほどかかりました。すでに会社の先輩とツーリングの予定を組んでいた為、それまでには何とかと無理な

お願いをして、予定の3日前に納車。ツーリングで慣らしを行うという結果となりました。納車時に慣らし中は上が6000まで、

アクセルの開けも6割ほどでまでで、との話をいただきました(未熟者ですので慣らしのためタコ装着)。

 私の周りにはオフ乗りはあまりいないもので、ツーリングは竜神に向かうこととなり、先輩たちの単車はKDX200が唯一の

オフで他はリッタークラスばかりで、VITALさんへ持ち込む前はついていくのが嫌になるような行事であり、しかも今回は

慣らしをかねている為、憂鬱な気分で待ち合わせ場所へと向かいました。

 今回私がVITALさんへ持ち込み慣らし中ということは周知の事実となっており、無理して着いてくるな!というありがたい

お言葉を?頂戴しながらの参加となったのですが、ふたを開けてびっくり、さすがに100Kを超えるようなペースにはついて

いけませんが、(6000回転だとスプロケノーマルだと80Kぐらいです)直線が続くような状況でなければ十分ついていけま

した。持ち込み前は ノノー というか モー というかアクセルを開けても加速はしているんだけどなんか?というような

フィーリングで、車等を追い越す際には必ずシフトダウンが必要でしたが、持ち込み後は、極低回転以外ではアクセルを

開ければ十分な加速をする為、街乗りではシフトダウンの必要がなくなり、それどころか私程度では振り落とされそうな

感覚を味わえますwツーリング終盤には 『お前、慣らし忘れてるやろ!』 という言葉を頂戴いたしましたw もちろん

田口さんの『長く乗りたいなら守ってください!』との言葉を忘れるはずも無く、タコに穴が開くほど見ていましたので、

上限を超えることも無くアクセルも、私は根がビビリということもあり4割も開けていません。確かに先輩たちもこちらを気に

して走ってはくれたのですが、それを差し引いても(こちらもアクセル開けれませんからね)十分な結果となりました。

なんせこれでまだ慣らしなのですから!!

 その後通勤やらなんやらで、500Kの慣らしも終わりエンジンオイル、フィルター交換して、初めての全開・・・・・。

もうなにがなにやら言葉になりません。アクセル開ければ開けるほど加速はするし、ノーマルならここで頭打ちってところ

でもまだまだエンジンが回り加速します。はっきりいって完全に別物、同じ4スト250なんざ目じゃありません。確かに燃費は

落ちたし、振動も増えたような気がしますが、そんなことは些細なことと思えるほど(私の場合燃費は5〜8K/L程落ちました。

それでも20K/L以上は走るので十分)の変わりようです。しかも耐久性はノーマルと変わらないときたもんだ!

田口さん曰く、ここまででお手軽に本来のバイクの性能へ戻し+α ここから先がチューニング。この先が見てみたいような

、怖いようなw 覗くためにはまず私の腕を上げなければ、とりあえず今の自分の単車に笑われないようにね。


`04 8/04 

お世話様です、通勤快速セットをいただきましたNです。

土日二日がかりになりましたが、何とかくみ付けできました。
HOTカムは微妙に長いのか、カムベアリングセットピンに微妙に
干渉して取り付けができず、セットピンをわずかにバイスで
つぶして取り付けしましたが、支障が出ますでしょうか・・・

それ以外はなんとか自分で組み付けできました。
早速昨日夜に走行してみましたが、そのままのキャブセッティングでは
やはり薄いようで、中速からの加速で息つきがひどく、ニードルを1段下げ、
メインジェットを#☆に変更して再度走行してみました。
これで、燃調はうまくいったようです。
ノーマルと比べると、まさに別物でした。

ギア比はまったくのノーマルであるにもかかわらず、
低速〜高速までよどみない加速、ローギアでは百発百中で
ウイリーしてしまうパワー、かなりの高回転で引っ張っても
アクセルをひねればさらにどこまでも伸びていく高速と、
もう言うことはありません。走るのが楽しくてしょうがないです。

来週の休日が待ち遠しいです。早く林道に持ち込んで
思い切り走らせてみたいです。

かつては見向きもしなかった4サイクルトレール車がこれほどまでに
楽しいものだとは知りませんでした。本当に田口さんのおかげで
新しいバイクの楽しみ方ができそうです。

これからも何かありましたらどうかよろしくお願いします。
本当に田口さんにお願いしてよかったです。
どうもありがとうございました。


‘04 12 / 26 デルタプロリンクをMD30に装着された方の投稿です。

田口サンさん おはようございます
本日より通常通り営業致しますとのことで 少しほっとしています

デルタプロリンクの件につきましては 大変なさなか 色々と御配慮いただきまして
ありがとうございました

おかげさまで 私のBAJAはとても快調です
装着後 今まで走って リヤがばたついたり 跳ね上がってしまったりと 気になっ
た場所に走りに行きましたが
何事も無く走りきってしまいます
難しい理論とかで説明できませんが ボンとはねたり バタン・ズルズルと走りづら
かった場所でも スッ・スルスル・・・ってな感じて 気持ちが良いのです
ビックローターもしかり
もうちょっと強くきかせたいと力をいれると すかさずロックしていたような場面で
もググッときいてくれます
そしてそれがなんと気持ちの良いことか エンジンは変えていないのに なんと走り
やすいことか あんまりにもビックリです ただ あぶねッていうのがなくて安定し
ているので通過スピードがしぜんに上がってしまいます
んーヴァイタルファクトリー やはり凄いと心底思いました

走るのが楽しくてこのごろは会社に遅刻しないようにするのが大変なくらいです。 
30分とか1時間とか早く 家を出ても つくのはいつもギリギリになっちゃいます
ただ テンションが上がったまま仕事にはいるので 気合が入りますよ
今年は雪も降らないし 仕事以外では 車にしばらく乗れなくなるかも 来季は間違
い無くJeepのバッテリーははずすでしょう

そして このBAJAで林道走り回りたいです そしてまたこのBAJAでモトクロスコース
にも再度挑戦してみようかな
クラッシュで一度は廃車も覚悟したバイクですが まさか これほど生まれ変わって
しまうとは BAJAも私も とてもついていると思っています

ところでモトクロスコース走行ってことになると・・・エンジンもですよネェー は
まるって苦しいけど楽しいなァ

田口さん ほんとにありがとうございます
ヴァイタルオリジナルヘッダースにつなげる 2本だしマフラー 待ってます
今後とも よろしくお願い申し上げます。

=続報=

>これだけは乗ってみないと分からないと思いますが20万ブッコんで見ようと思っ
たI様の勇気に脱帽します。(田口曰く)

実際に田口さんとお会いしていなかったら リアサスをごっそり交換するなんて考え
も出来なかったと思います
バイクのリアサス 私の周りにも オーリンズやホワイトパワーなど取り付けている
友人知人いまして
セッティングに成功した人 苦労している人 色々で 憧れや心配・・・私は純正以
外 手が出せずにイマした
それをリアの足回りごっそりですからね
特別お金を持っているわけでもありませんので 冗談では出来ませんでした
しかし ほんと20万ブッコんで良かったです

追伸
デルタプロリンク装着後 リヤが上がりましたが
これが良いのかフロントの切れ込みが無くなり旋回性が上がりました
コーナー ブレーキングから倒しこみ加速がシットリ決まります
そしてその時の車体の動き リアサスの感触が凄く気持ち良いのです
今朝も通勤前に走り回ってきました 
年内はとにかく走れるだけ走って確認してみます
そして来年 本格的にあちこち走ってセッティングしてみようと思います

それと 今朝 ダートではありえない急ブレーキを試してみました
フロントフルボトムしてましたが とっても安定してます
過去ノーマル時にわざとでは無くパニックブレーキでリアを跳ね上げ前転してしまい
トラウマになっていましたが
今朝 無事克服してまいりました ハハハハハ
(以前お話しましたがCRMの倒立にデイトナの5センチ短強化ダンパーと強化スプリン
グが入っています)
(タイヤ F21 BW-201・R18 BW-202 ブレーキローター F320・R240ビッ
グローター)
ありがとうございます 私にはデルタプロリンクは本当に色々やってみたくなるほど
気持ちの良い良品でした。


‘05 2/5 通勤快足セットを通販で購入頂いたユーザーからのメールです。

高槻市(実家)から大津まで乗って帰ってきました!

好調です!好調と言いますか・・・最高です!!
バッ ! バッ !グォォォォオオオ! "手首一つでエンジンを操っている!"って感じがしま
した (当たり前?
そして乗り出してみると 「ぉおおおお〜〜こーりゃたまらんわい!!」と思わずヘ
ルメットの中で声にだしてしまうほどもの"メリハリあるエンジン"が躊躇なしに吹け
てくれます
田口さんが「XRこれ一台あれば他には何もいらない!」By ホンダXRファイル
そんな感じです!!
でも・・・・人間というものは・・・270CCしたらどんな感じだろう・・・また欲が
出てきてしまいました
バイタルさんにも近いので一度お伺いしたいのですがの節には又よろしくお願い致し
ます!
明日も思いっきりナラシ運転します。N


‘05 3 / 08 

エンジンオーバーホール後のインプレの投稿です。

ご無沙汰しております、岡山のMです。
早いもので、田口さんにEGを組んで頂いて半年になりました。
キャブのセッティングではかなり悩みましたが、大変いい勉強になりました。
今では、通勤からレースまで楽しく乗っております。
先日、元IBの友人がコースにて試乗して驚いておりました!
トルクを犠牲にしていない加速感、一つ上の回転域迄使えるEG、ストレスのないレスポンス。
しかも、それらがノーマルカムにノーマルの給排気だったからです。
もしこれに、ホットカム、PJ、マフラー等々変えてしまったらと…
友人所有のMD22と競っても、直線とコーナー立ち上がりでは負け知らずです。
私に腕がないのでそこしか勝てないとも…(笑)
最近はやっとEGにも慣れてきたのですが、今度は足に不満を感じております。
特にフロントの軟らかさがコースでは如実に出てしまいます。
そこで、正立用のステージTキットの購入を考えているのですが…


初めて、お便りします。

私、茨城県T市の、Mと申します。

このたび、ラッキーなことに通勤特急仕様のXR250モタードを、入手いたしました。

MD30-171****です。(前オーナーは、神戸の方でした)

はっきり言って、大変、感動しました。

ANS)間接的にも ウチのフィーリングを体感して頂いて嬉しい限りです。

身近に懇意にさせて頂いているバイク屋さんいて、ノーマルと乗り比べて見ましたが、あまりの違いに驚きました。

そこで、お尋ねしたいのですが、各ギヤで引っぱる全開にする前に、燃料が追いつかずシフトアップを迫られる感じ

なのですが、

これは、大容量ヒューエルコック(8ミリ径)に、交換すれば解消されるのでしょうか?

ANS)コック類には関係無いとは思います、キャブセッティングを行ってください。まずキャブのセッティングが出て

いるかどうかを判断するには エンジンを暖機後走行しますが ゆっくりアクセルを開けて各ギアで滑らかに回転が

上がるかどうか確認します。アクセル開け初めで息づきする場合 エアスクリュ調整かニードル位置で調整出来

ます。ゆっくり開けて症状が出ない場合は アクセルを開ける速度が速いということになります。

もし、コックおよび専用のヒューエルホースのほかに必要なものがあるのであれば、価格、納期などを教えてください。

また、フロントブレーキ用のケブラーホースに興味があるのですが、入手は可能でしょうか合わせてお尋ねします。

ANS)ケブラーホースの在庫は有ります。また 何か有りましたら連絡ください、よろしく御願い致します。

ホームページを拝見して、VITALチューンに『グッとくるもの』があったのですが、実際に乗ってみて期待以上の速さでした。

今後も、いろいろお尋ねしていきますので、よろしくお願いしたします。



    
追伸、懇意にさせて頂いているバイク屋さんには『羊の皮をかぶった狼号』と名づけられました。 


=続報=

ヴァイタルスピリット御中

こんばんは、茨城県T市のMです。

お忙しいところ、丁寧な説明ありがとうございました。
↓イキサツ


Subject: 教えてください、よろしくお願いします。

ヴァイタルスピリット御中

こんばんは、茨城県T市のMです。

キャブのセッティングを行っていますが、アイドリングが安定しないので、質問させてください。

メインジェットは#**、スローが#**、ニードルは真ん中ですが、アイドリングが安定しないというか

落ち着きません。《アクセルを話すと、もうだめです。》エアスクリューで、調整してよろしいのでしょうか?

その際、右に2/1回転とか、教えて頂けたら幸いです。

お手数ですが、よろしく、お願いします。

ANS)連絡有難う御座います、ジェット類はそのままでいけるはずです。ニードルピンは標準上から2段目、

アイドリングアジャスターはチョークノブを下ろして 真鍮の首が見える位置が5mm以上、エアスクリュは

全閉から90度まででベストが出るはずです。前オーナーからPJのオーナーズマニュアルは受け取って

いないのでしょうか?念のために通販用の取説を添付しておきます。よろしく御願い致します。

おかげさまで、アイドリングも安定し、加速は鋭く、高速はどこまでもというかんじです。

だからといって、扱いにくいというわけでもなく、アクセルワークを慎重にすれば

問題ないということも理解(できた気がする)しました。

昨日、200キロほど走らせまして、あらためて感動しました。

尚、キャブのセッティングは、いつもお世話になっているバイク屋さんにお願いしたのですが、試乗するたびに

驚かれていました。

バイク屋さんは、自分の所有するMD30も、ヴァイタルチューンを施そうと考えだしております。

私も、これからヴァイタル教の信者として、布教につとめます。

これからも、よろしくお願いします。

茨城県T市  M


御返答、了解しました。もう少し詳しいことを伺う前に、どうしてもヘッダースの件で報告したい事があります。

コツコツとやってきた様々なパーツ(ALOOPや他の外装、エキパイ等その他)の取り付けが最近やっと終了しまして、

丁度、福島も雪が消えてきました。待ってましたとばかりに林道走行して来ました。そこで感じたことは、ウ゛ァイタル

ヘッダースと、今まで使用してきたプロスキルフォーレーシングマフラー(バッフル無し)の相性が明らかに良い事です。

ジェッティングも大分決まってきて、林道に行って全開をくれた時に思わずニンマリしてしまいました。

私は色々なメーカーのマフラーやエキパイを試してきたわけではありませんが、明らかにマフラーだけの時よりも違います。

私は初回の限定ヘッダースを取り付けて走り回っている友人がいますので、存在は知っていました。どこの製品にも

似ていない、個性的な感じ、

(ハッキリ言ってカッコいいです。取り付け後に思わず見とれてしまいました)

に、ひかれて再販時に購入を決めたのですが、正直、エキパイ交換でそんなに変わらないだろう、と思っていました。

ですが、鈍感な私でも効果は絶大だと思いました。ヘッダースだけでも効果は上がりそうですが、エンジン本体や

補器類をある程度やってある上にヘッダースを搭載した相乗効果もあるのだとつくづく思いました。また、MD30純正

エキパイよりも軽量な点もうれしい限りです。これは大事です。

一つ質問させてください。

他の状態は別にして単純に考えたとしまして、

アクセル戻してエンジンブレーキ時にマフラー内でパンパンいうのは、スロー時のガスが薄気味だからでしょうか?

ある程度はマフラーの特性もあるのでしょうか?

これからも個性的で軽量で性能が良い、ウ゛ァイタルならではの製品を世にリリースされる事を楽しみにしています。

いつもこのアドレスに質問や田口さんへのメールを送ってすみません。他の皆さんは掲示板に送っているところなのに。

しかし、お店に一回も足を運んだ事すら無く、面識も無い私に色々な事を教えて貰い、助かっています。

電話よりメールの方が大変、ありがたいです。

後程、更にXRチューニングの件で色々あります、すみませんが宜しくお願い致します。

K


ANS)連絡有難う御座います、問い合わせのアクセルオフのアフターファイヤーですが 出る条件には2つあります。

キャブのスローが薄いか 排気の抜けが良いかです。文面から見ると後者のような気がします、この場合あくまで

キャブセッティングでスロー調整でセオリー通り調整しベストが出ていても出ます。この音を消そうとスローを濃くしていくと

音は消えますが調子が悪くなります。ですので後者の場合はあまり気にしなくてもOKです。

前者の場合はスロー調整が狂っていますのでベストに合わせればなくなります、よろしく御願い致します。



返信)夜中に仕事でお疲れの中、御返答ありがとうございます。

解りました。田口さんがおっしゃる通り、排気の抜けが良くなった音だと解釈する事に致します。性能の証ですね。

実は二次空気混入点検、スロージェット交換並びにスロー調整は色々手をかけたのですが、あまり効果が無く、

自分に自信が無くなっていました。ありがとうございます。

K


‘05 05 / 07 通勤快速セット祝換装。S県のI。

田口社長おはようございます、連休はゆっくり休まれましたか?Iです。

件名の通り、PJも無事付きまして通勤快速セット換装し終わりました。

これで、MD30には通勤快速セット、AI解除セット、強化点火コイル・ノロジーワイヤー、FMFパワーボムヘッダー・

チタニウム4STD (サイレンとボム付き)、ツインエアーフィルターのエンジン周りとなりました。

通勤快速セットを付けるにあたって、ヘッドカバーを開ける初心者にできるかとおどおどしていました、

整備書を片手にトルクレンチを仕入れてエンジンオイルzoil15-50wを奮発し、デジカメでボルト位置を確認しながらの

作業となりました。何とかなるもんですねぇ付きましたよカムシャフト。(じつは、ベアリングが圧入されてたらどうしょう、

よさげなプラーが無いとドキドキでした) PJへの交換は、以前にAI解除セット取付け時にキャブははずした事が

あったので気は楽でした。

さてさて、セッティングの段階です。PJの取説をよく読み始めました。田口さんの20年の努力からエンジンは

すんなりかかりました、エア調整では、悩みました、アクセルの下がつきが悪い、結局ニードル4段目、エアスクリュー

1回転と7/8で乗りやすくなりました、もちろん各ギヤともスムーズに吹けあがりMJ・SJは良い感じです。

(でも、キャブについてるホースを溶かしてしまいました、近場で仕入れて直します。)

順ぐりに体感してきた感じですとこんな感じでした。

初めに付けたのは、AI解除セットこれにはMJとニードルがセットされていたので体感的には少しトルクが上がったかな。

つづいて、強化点火コイル・ノロジーワイヤーもちろんプラグは無抵抗、良い火花が出ているはず、

次は、MD30用ハイスロット、体感的には上記二つと変わらないけど手が楽です、握り返さなくていいのですから、

後に付けるPJへの練習も兼ねました。

ここから、通勤快速セット、待ちに待ったセットです。

フライホイールを取り付けて、少々走る、エンジンが軽く感じました。

カムシャフトを換えて走る、少しトルクが上がったかな。

PJを付けて走る、軽い!ノーマルでの回転上昇とは、別物!!あっという間に1速はレブ2速以降も・・・・

42丁にしているスプロケにして120kmオーバーに成っていました、ハンドルのブレが出たのと、カムの慣らしを

思い出してアクセル戻しました。笑。

山にも入ってまいりました、大変いいレスポンス惚れ直しました。

欲が出てきますよねぇーもっとトルクがほしいし、レブリミッター解除、サス周り、まだまだですねぇ・・・・笑

田口社長これからも、よろしくお願いいたします。では、また。


‘05 05 / 24  ユーザーからの投稿です。


先日通販にてオーバーホール及び通勤快速組み込みをして頂いたEです。

早速XR250(’03)MD−30にセットアップし慣らしをしました。ここで驚いた事にハイオク満タンでスタートして、

208km走り(市内信号ストップ多数)4・1Lの給油でした。2日間でしたがリッター50kmにはびっくりです。 

次の150kmは近くの林道ダートを流して走って、給油が5・6Lでリッター26・7kmぐらい。次に217kmを市内

・ダート・市街地と2日間走り、給油が7・2Lでリッター30km。オイルの減りもほとんどなし。で、オイルを換えて、

林道とウッズランを130km(メーターはあまり役に立たなくなるけど)給油6・2L  燃費が悪くなるかなぁと思って

いたので、移動時には安心です。肝心の走りに関してでは7年間XR400Rに乗っていたので、ノーマルの’03

MD−30ではあまりのギャップに悲観していましたので、今回のVITAL通勤快速仕様には感謝感激しています。

400では連続のタイトコーナーが苦手でしたが、今回は攻めていけます。一番好きな山岳ダートはタイトコーナーの

連続ですので早く遠征したくてウズウズしています。ただ、強化スプリングと倒立フォークのフロント廻りに比べ、

踏ん張りが弱いリアの強化が急務のようです。その時には又、相談させてください。

今回は大変ありがとうございました。又よろしくお願いします。


‘05 05 / 29 ユーザーからの問い合わせです


昨日ようやく部品が揃ったので組み付けとキャブのセッティングをしました。

まあ、なんとかセッティングがでたかな?と思える感じになりました。

で、今日走行してみました。

感想は、パワーバンドを維持しての加速はすごい。ターボみたい。ただ一定の速度で巡航している時や回転が

落ちてからアクセルだけで加速しようとする場合のスピードの伸びがなんかイマイチ。(シフトダウンしてガンガン

回さないとスピードは伸びていかない。)一度、6速80kmで巡航している時にアクセルを回して加速しようとしたら

ぼこついて加速しなかった。ぼこつかないように気を付けてアクセルを開けるとあまり加速しない。

100km以上はなかなか伸びない。ガンガン回して100kmまで加速しても、その速度を維持しづらい。

セッティングが完全ではないのでしょうか?回転数を高めに保った走行は疲れるので今の状態では高速道路は

乗れない感じです。

他の方の感想の中に「追い越し加速するとき、ノーマル時はシフトダウンしていたものがアクセルを開けるだけで

追い越しできるようになった」といった記述がありましたが、私は正直「シフトダウンして回転を上げないと追い越し加速

はむりだなぁ〜」と感じました。

やはり80km以上の高速巡航や高速巡航時の加速を快適にするには270ccにボアアップしてトルクアップしないと

だめですかね?

通勤急行セットにちょい興味ありです。

ちなみに、通勤急行セットはピストンとカムシャフトを交換するだけですか?

お返事お待ちしております。

PS
あ、そういえばフロントのスプロケを1丁増やしてますが、それも影響してますかね?

ANS)

連絡有難う御座います、用件を拝見したところMD20のノーマル排気量にフロントスプロケット1T増しでは さすがに

通勤快足セットでも ちと下記↓のような使い方には厳しいと思います。ノーマルスプロケットで80kmですと

2.000rpm前後だと思います、そこからスロットルを開けて付いて来さすには根底のトルクやパワーが要ります。

増してXRに比べ圧縮が低い為なお更です。そしてフロントスプロケットを1T増しと言う事はリヤ2〜3T減らしに

相当するのでなお更です。この使い方で簡単に解消する方法はやはり排気量アップやハイカムがアンチョコでしょう。

それか排気系をME06(エキパイ、マフラー)のように抜けの良いものに変えるのも良いとおもいます、↑上記の

排気量アップやハイカムを組んでもノーマル排気では60〜70パーセントの力しか出ませんのでご注意下さい。


PS.現在のMD30でもフロント13T、リヤ40T設定ですので最低同率のギア比をお勧めします。

その翌日

こんばんは、ようやく良くなりました〜!。

原因はただ単にセッティングがまだきちんと出ていないだけでした。(^^;)

スプロケを戻しても回転の伸びなどの調子がいまいちだったため、いま一度説明書を

読みながらキャブのセッティングを見直したところエアスクリューの位置がまったく

おかしな位置で調整していたことがわかりました。(エアスクリューの調整範囲を

「全閉から1回転と1/2までの間で調整する」というのを勘違いして「1回転と1/2の

位置で調整する」と解釈していました。きちんと理解した後調整してみたら全閉から

1/4くらい開けたところでセッティングが出ましたので、1と1/2ですとセッティング

がでるはずないですよね。

調整後は快調快調!スムーズに回転は上がりますし、パワーバンドに入ってからの加

速はノーマルオフ車のタイヤと足回りでは少々危険を感じます。(モタード仕様にし

て走ってみたい気になります)

6速・80kmでの巡航中からの加速でもアクセルだけでスムーズに加速していきま

す。またその状態で5速に落とせば即パワーバンドに入り鬼のように加速します。

他のユーザーさんの声に納得!です。

ありがとうございました。

ただ、今回の件で感じたのが、どうやら私の求めているものはトルクアップだな〜、

ということに気が付きました。

そこでまた2つほどご教授願いたいことが出てきたのですが、今の状態でトルクアッ

プをするためには排気系をME06のものに変えることと270ccへボアアップす

ること、どちらが効果高いですか?(トルクアップ希望なのでカムは今のカムで十分

じゃないかな?と思いますがどうなんでしょう?)

それとボアアップはピストンを変えるだけでできるものですか?

よろしければご教授ください。

よろしくお願いします。


ユーザーからのメールの紹介です。


こんばんは。青森のAです。その後の経過をお知らせします。

前回のアドバイスを受け、ME06のエキパイとマフラーを装着してみました。

で、感想ですが・・・

最高です!!!

「ノーマルの排気の場合、60〜70%の性能しか出ない」という話にめちゃめちゃ納得です。

正直な話、ノーマルの排気の時は「回せば確かにスピードは出るんだけどそんな四六時中

回して走るわけにもいかないし、2000〜3000回転くらい(?)で巡航中にアクセル回してもなかなか

エンジンの回転は上がらないし、たま〜に一瞬ボコつくことがあるし、アクセル全開は少しごぼごぼするし、

10万近くかけて改造した甲斐があるのかなぁ」と感じていました。

そこで少しでも不満を減らしたいと思い、とりあえず抜けを良くしてみたのですが、

いやはや、上記の不満が全部解消してしまいました。

そして、通勤快速の本当の実力を初めて知りました。

少々排気音がうるさいですが、そこは田舎の良いところ、街中さえ回さぬように気を

つければ後は心配要りません。(こっちは集落が大きくないので、街中なんか直ぐ抜けてしまいます。)

しかし一番気に入ったのが林道などのオフロード走行です。

本当〜〜〜に、楽しい〜〜〜!!!

オフロードバイクだったってことをすっかり忘れて色んなコメントをしていましたが、考えてみればオフロード走行が

楽しくなきゃ意味ないですよね。

今日仕事が終わった後林道走行をしてみましたが、こんなに楽しいバイクになっていたとは思ってもいませんでした。

コーナーの立ち上がりも鋭いですし、急な廃道を登ってみた時は、2スト車のように軽快に登っていき、簡単にジャンプが

きまります。オフロードコースで走ってみたくなりました。

今週の土日、ツーリングや林道走行、すんごい楽しみです。

ありがとうございました。

PS 次は来年辺りオーバーホールしたいと思っています。その時はまたよろしくお願いします。


掲示板から転記

通勤快速1年1万`レポート  投稿者: シュラウドSANISI  投稿日: 6月10日(金)06時46分18秒


VitalSpirit田口殿、03XR250通勤快速完成後、すぐに感想聞かせてと言われてましたが、やはり私は一定の期間使わないと、バイクの良し悪しは分からないと自負しており、遅くなり申し訳ないです。
16年2月新車03XR250降ろし、すぐ不満爆発でバイタル270通勤快速+ホットカム仕様へ
以降1年1万`までにした事は、3000k毎(バイタル推奨オイル)交換と冬場にキャブのエアスクリューを少し冬用に調整(すごく簡単)だけでした。
エンジンはいつも一発始動、燃費アップ(ツーリングで安心)、パワー・レスポンス最高で、
特筆すべきは、ここがバイタルスペシャルで、私も乗れば乗るほど離せません、さすが実戦で磨きこまれたエンジン特性、きれいなトルクカーブとパワーカーブ、そしてその兼ね合いに秘密が有るのか、不思議なトラクション性能でバイクを前に押し出します。
条件が悪くなるほど、雨の舗装とかダートの立ち上がりで、フル加速させて、ホイールスピン状態に持って行っても、フロント浮かせてホイールスピンしながら、どんどん加速する位ですから、気難しさが無く、すごく素直で楽しく走れます、そしてその人の心を引く、心地の良い加速感は、人を疲れさせ無い為、ツーリングの疲れが翌日に残りません。
舗装のパワードリフトも素直な特性のおかげで急にスリップダウンする事無く簡単なので、自然と出来るようになりました。
プラザ坂下では、オフの師匠がバイタルXRに興味津々で、貸したら最後、自分のCRF250を私に押し付け、XRでテーブルトップ跳び越すわ、レーサーと同じラインで5週も走り回り、帰って来て一言「俺にくれ、気を付けるのはトレールバイクで重い分ブレーキポイントを手前にする位で、特に上のパワーとオーバーレブ特性にはビックリ、チューンしたらこんなんになるんかー」と叫んでました。
なんだかんだで、セローとトレッキングしたり、ツーリングの帰りに高速ぶっ飛ばしたり、毎日の通勤、買い物等と色々酷使してますが、何のトラブルも無く活躍してくれて、
あっと言う間に、1年1万`になりました、私はDR-Z400Sに不満が有りXRに乗り換えましたが、こんなに遊べて自分の生活の一部になるXRとバイタルに感謝です。
思い起こせば1年前、03XR250を新車で購入して私(48歳)は愕然としました!「新車なのに壊れてる」!?!?コマッタ。
これは初代頃XR200or250の味が忘れられず、カムバックした人間には拷問の様な毎日でした、レスポンス悪く走らない!燃費悪い!エンジンに熱がこもる!楽しくないエンジン特性!形は同じでも中身は別物、まるで買い物用リッターカーのような、無味無臭のエンジン特性は、個人用バイク特にXRを台無しにする。
かわいそうに、もう知ってる人は少数派で、知らない人は、メーカーに情報と言う催眠術で暗示をかけられ、何も感じず考える事も無く、メーカーの持って行くままに操られているのか。
私はこんな2輪車の現状を知りませんでした、そこでオフ仲間数名、すべてエンデューロ全盛期にXRに乗り、中には何らかの形でバイタルチューンを味わった事の有るメンバーに相談した所「満足したいならバイタルチューンしか無いと」ですが、私は最初チューンに対して不安でした。
それは若い頃レーサーは少なく、ほとんどメーカー純正キットパーツ組み込みでトレールバイクをチューンして走ってました、しかしメーカー純正でさえ、セッティングが出にくく不安定で、パワー特性がピーキーすぎ、4サイクルは温まるまでマフラーから臭い煙を吐き、エンジン音も機械音がひどく、燃費は最低、オーバーヒートに悩まされ、壊れる時は予告も無くいきなりコース上でストップ、チューニングマシンとは特別なものだと言い聞かされ、その通りでした。
しかし今回バイタル通勤快速で、固定観念がくつがえされました。
うれしい完敗です。
追伸
エンジン以外の、バイタルパーツも付けてますが、すべてあたりです、長く乗れば乗るほどバイタル仕様になります、何より疲れが違います。
私おすすめの、リヤビッグローターはコントロール性抜群で、舗装80`でフルロックさせても、ロックコントロール自由自在で、どうにでもなります、面白いし何より安全でツーリング時の疲れが半減しますよ。
同じくフロントブレーキ関係もコントロール性抜群・クラッチレバー+ホルダーでクラッチが軽く握りやすく丈夫になる為楽々・コーナーリングが安定して動きやすく尻の痛くならないバイタルシートも足つき性が悪くならないのでロングツーリングに必需品。
XRが好きになると、一人でも多くの人にXRの味を、分かってほしい。
XRには人を引き付ける何かがあります。
                                    以上


掲示板から転記 初の女性インプレです。

百聞は一見にしかず  投稿者: コバ  投稿日: 6月11日(土)07時41分39秒


最近、掲示板に試乗車に乗って良かったと云うのが多く、興味を持ち乗ってみたくなり先日今頃始めて乗せて頂きました。(全く足が付かない中その節は有難うございました)
もう、びっくりです。軽いし、伸びも良いし、何より運転が楽で乗り易いのです。
元々、私は”いじる””改造する"と云うのはパワーUP等の為に行い自分の技量が伴わないと力を発揮せず乗りこなせない宝の持ち腐れだと思っていました。しかし、田口さんは技量をカバーし逆に乗り易くする為に”いじる”のだと言います。
けれど、小柄で足も付かない女性の力で扱う状態でそこまでの価値と魅力があるのか半信半疑でした。
しかし私は知ってはいけない物を知ってしまいました。今まで田口さんが言っていた事の意味が初めて分かりました。Vital車に惚れちゃいました。
あまりにも嬉しくて思わず書き込みしてしまいました。
田口さんありがとうございました。


掲示板から転記

静岡の自衛官さんからのメールを紹介  投稿者: ヴァイタル田口  投稿日: 6月13日(月)06時21分45秒


ヴァイタルスピリット 田口様
先日、XR250モタードMD−30(黒)に通勤快速等の組み込み、リミッター解除、AI解除をお願いしました、静岡の自衛官です。お元気でしょうか、そのせつはお世話になりました、まだ早いかとは思うのですが、1週間の感想を述べたいと思います。
まず、以前のノーマルに比べ、出だしの頑張り感が無くなり、頭で考える感覚と同じ加速度にて加速していきます。若干の微振動が出ている気がしますが、たぶん前よりも早くその回転域まで上昇しているためにそう感じるのでしょう。そして、前はリミッターの存在を知らなかったので「あ、こんなもんで回転が頭打ちか。」という状態だったのですが、「おお?まだ回る、まだ回る」とついつい引っ張れてしまいます。気づくとすぐに3桁台の速度に、・・単気筒でこんな回るのか、と驚愕。それに、かなりタイトなワインディングも、ずるして高めのギアで進入しても、ヴァァッと加速していきます。ノーマルでは考えられないパワー感!スライドしてしまいそうな気がします。そして、回転が上でも下でも、パワーが均等にムラ無く出ていることに気づきました。回転のおいしいとこの、パワーバンドの広がりにまたまたびっくりです。実績のあるキットとはいえ、ここまで完成度が高いなんて、それもポン付けなのに。
結果、頭で考えている通りのエンジン特性に変化していて、そのあまりに大きい違いに(いい意味で)びっくり仰天。まだ足回りはノータッチなのでこちらははまだその域に達していないので、いずれちょっとづつ変更していこうと思うのですが、まずは大感激です!ですが、セッティングしていただいた京都よりも標高が高い地域(500m前後)の住居から、勤務地まで(800m)300mの標高差がある通勤経路のため、上にいくと若干ガスが濃くなってるはずなのに、勢い良く減速していくとアフターバーンし、その後クラッチを握るとストールします。御殿場の標高にて再度エアスクリューの調整を実施した後、だいぶ改善されました。が、やはり帰宅の前のアイドリングでは温まるまではスロットルが離せません。強制開閉キャブのつらいところですね。
と、ざっとこんなところです。これで耐久性が落ちていないばかりか、強化カムチェーンテンショナーや強化スタッドボルトなどのパーツ組み込みでさらに「永く乗れる」XRになったことに絶大な安心感があります。このお店のサイトを御覧の他の方はまだ半信半疑でいるかも知れませんが、京都まで自走して、田口さんに診ていただいて、さらには試乗車(田口さんの私有車とは・・)にまで乗せてもらえば、きっと、いや、必ず、現状のノーマルで満足していたり、自分にうそついて「これでいいや」と言っていたことが恥ずかしくなると思います。絶対。普通は、ここまで手間ヒマお金かけて実績をあげたら、もったいなくてここまでノウハウを注入してくれはしないでしょう、商売でも。もうけなしじゃなかろうかと思うくらいの低コストではっきり体感がありました。それに、結果が思いどうりになったことでよりバイクがいとおしく見えてきたような気がします。我々自衛隊の偵察隊では、「人馬一体」のモットーで訓練しているのですが、こんな「気迫」のこめられたXRがあれば、それが必ず達成できると思います。何で改良できないんだろう、自分なら私費を投じてもいじってもらいたいです。(絶対許可されませんが。)もう、服に体をあわせる時代ではないと思うのですが、残念でなりません。
あまり長く書いても、結局は試乗車に乗るのが1番わかりやすいのでもう切り上げますが、ぜひぜひ、まだの方はどんな遠方でも試乗しに行かれたほうがいいと断言します。田口さんに1報入れた後に、ですが。あと、試乗車とはいえ、個人の所有するバイクに変わりはないので、いきなり無茶な走りはやめましょう。最低限のエチケットは守って、まずは人も車も「ならし」です。
では、田口さん、また先立つものが工面できたら連絡いたします。
くれぐれもお体、ご家族ともども、大事になさってくださいね。乱文、お詫び申し上げます。では、失礼いたします。 


‘05 10 / 31  久々の書き込みです。

 こんにちは、
昨日通勤快速セットの組み込みでお世話になったUです。

早速本日通勤で使用していますが、
本当に、ここまで変わるものか?
とい気持ちとともに非常に満足しています。

特に、ふけ上がりの軽さと
ある程度の速度(80-90)からの加速の伸びが以前とは
比べ物ではなく、これから通勤するのが楽しみに
なりそうです。

次は、オーバーホールとともに、通勤急行もぜひ
お願いしたいと思っています。

その節はよろしくお願いいたします。






戻る