WebでCRF250Fのかっこいい画像を探していたら 少ないけれどもインプレを目にした。
画像自体もトレッキングのようなものばかり・・・
動画にしてもそうだった。
勿論 車体は軽いし若干小ぶり 足付き性も悪くない。
エンジンも極低速からトルクがあるのでトコトコと走れる。
トレッキングにも最適なマシンですが250Fじゃ無くてもいいんじゃないかと思う。
インプレを読む限り無難な褒め方 印象は230系の延長上の感じを受けた。
どいつもこいつも見る目が無いなぁ〜 と思いながら「それも無理は無いかな」と思い直した。
と言うのもブラジル本国からは輸入が難しくCMかUしか入らない。
CMもUもノーマルはかなり規制が入っている。
吸入口がかなり絞られている。
排気口もこの有様(人差し指程度)
止めはこの細いエキパイ(200ccクラス同等)
ホンダの芸風で出力規制するのに吸排気を小さくする。
コレではパワーが出るわけが無い。
XRを販売以来 この規制を外しフルパワー化して売るのは販売店の仕事。
しかし1990年ぐらいから他所で買ったモノを見る限りまったくの手付かず。
メインキーさえ付いていない レベルの低下を感じていた。
現車が入ってきてまずチェックするところは決まっていて 即対策を講じる
コレ当たり前。
プラス今回はインジェクションでコンピューター付き
ソレも国内のPGM-FIと異なり 250Fオリジナル クルマと同じ学習型コンピューター
(コレが幸いしてひとまずは改造することなくパワーアップが出来る)
ホンダのPGM-FIを正しく理解すれば みるみるエンジンフィーリングが成長する。
ウチで販売した250Fには その手法を書いたマニュアルを渡している。
1台だけですが販売後半年でパーツをフルに組んだ中古車が出てきた。
このユーザーさんにも口頭で「こんな風に乗っていけばどんどん速くなる」と伝えておいた。
その中古がウチに入ってきた時に私の250Fと乗り比べてみた。
言うまでも無いが私の250Fの方が出足からダントツで速い。
お互いエンジン本体はまったくのノーマル。
こんなに変わるのかと再認識した。
この車体に質感が豊かな前後サスを入れれば まさにRVF250Rレプリカ。
このバイクは素晴らしい えらいプレイバイクが出たものだ と小躍りしたものです。
また今までキャブやフライホイルを削ったり 手間やお金を掛けてきたのはナンだったんだ
とも思ったり・・・
従来のXR250Rとは比べる土俵が違う 異次元のシロモノだった。
でも いくらいいバイクだといっても車輌が入ってこないのでお手上げです。
これこそオールラウンダー 林道・ゲロ・ツーリング(ロングも勿論)・モトクロスコースなんでもOK
ガンガン走っても燃費が良い
予備を使わず200kmは走れます しかもレギュラー。
武漢肺炎の影響とはいえ このままフェードアウトのような気がしてならない。
戻る