Recent Conditions P - 50

数日前通勤路で人を轢きそうになった、心臓が口から飛び出てたかもしれない。

いつもの裏道で一区間老人がやけに多いと思っていたブロックがある。

そのブロックで度々男女問わずご老人やオバハンが道路を横断する時に左右の確認もせず

渡っているところを目撃していた。また自転車(運転者同上)も非常に怖い。

そう思っている最中この事象に出くわした。

いつも通り通勤途中でそのブロックを通過する際 目の前で左右も見ずに老婆と言うには若く

しかしオバハンにしては年がいってそうな女の人が道を渡り始めたのだ。

コレはもう轢いてしまったと言うタイミング・・・ 

私の頭の中は「ドンっ」と当たった時の事を想像した。

サニトラだったのだがリアホイルはロックし

リアが流れ始めた時 とっさに対向が来ていなかったので右にハンドルを切って何とか回避できた。

よくある話だがほんの数秒の出来事だがスローモーションのようにその時間は長く感じた。

ブレーキを踏んだ時はもう目の前で タイヤがロックした音でやっとこちらを見た状態だった。

その引きつった顔がブサイクな事!

良くとっさに避けられたものだと思った。

心臓はもうバクバク・・・ 本当に恐ろしかった。


自分も年をとったらこんなになるのだろうか?

老人が運転しているクルマだと分かった時 勿論イライラせず「見守る」気持ちで接しているが

それにしても トロ過ぎる。

※老人や目上の人には当然 人として敬意や尊敬の念 労わりを持って接するのが「人の道」

当たり前です。

しかし自分の身に降りかかってくる理不尽な事例となると話は別です。

政治家や周りの人たちを見ると「どうしてこんなに自己中な人ばかりになったのだろう」と

思い始め年齢を遡っていくと結論は見えた。

八十・九十になる大人からダメな事を。

望みは若い人たちだが その親がねぇ〜

------------------------------------------------------------

メーカーに近い友人が久々に来てくれた。

またまたうれしい事に お土産にハコスカのミニカー2台とピンズをもらった。

画像中央のピンズは日産ギャラリーで配布された非売品だそうで コレは嬉しい。

------------------------------------------------------------

トランプ大統領が来日した際安倍首相がゴルフ外交したツイッター

すでに皆さんおなじみのワンショット。

私は安倍さんを支持しているがこの笑顔を見て遂思い出してしまった。

この有名な写真を・・・

安倍さんゴメンナサイ。

PS.消費税だけはナンとしても施行しないで欲しい。

------------------------------------------------------------

TVのワイドショーで相も変わらず止まない「アクセルとブレーキの踏み間違い」の対策として

下映像↓のようなクルマ止めを紹介していた。

今では“プリウス アタック”と言うらしい。

そう 皆の嫌われ者 厄介者 迷惑者 鼻摘まみ者の代名詞“プリウス”だ。

コンビニなどに設置されていて頭を突っ込んで停車しているクルマが踏み間違えてもタイヤが

空回りして突っ込まないというもの。

確かに良く考えたな感はあったがケツから入った場合やリア駆動だと何の意味も無い。

クルマはFFが当たり前の前提で話は進んでいた。

それ以前に何度も言うがクルマ全体がオートマ車であるかのように報じられている。

メディアも落ちたモンだ 今更言うまでも無いが・・・

クルマで言うと水温が上がって上がってオーバーヒートしそうだから冷却を対策ばかりしていて

肝心のオーバーヒートの元を対策しようとしないようなものだ。

------------------------------------------------------------

通勤でクルマに乗っていて土日祭日はイライラしないように気持ちを切り替えている。

俗に言う「サンデードライバー」が闊歩しているからだ。

しかし最近は平日でもその様相が濃くなってきている。

高齢&女性ドライバーが多く目に付く。

近年目立ってきている事は交差点で発進する時に各クルマがスタートが遅い。

ヘタすると4台ぐらいが交差点を通過すると信号が変わる。

先頭のクルマが充分余裕のある時でも停止線を大幅に超えて止まったり

停止線手前クルマ1台分以上手前で止まったり 車間をクルマ1台分以上開けている事が異常に目に付く。

スクーターは低年齢では足を組んでいたり オッサンは咥えタバコなんてザラ。

相変わらずウィンカーは曲がる直前だったり ヘタすると出さない、タクシーまでもがそうだ。

踏み切りでも一旦停止するクルマの方が少ない。

もうメチャクチャだ。

この地域は意識が低いアホばっかりだ。

あの“貰い事故”以来 一般公道を走るのが怖くなっている。

------------------------------------------------------------

追越車線を走り続けるのは違反!追いつかれた車両にもある「義務」とは?

------------------------------------------------------------

日中は天気が良く深夜から明け方まで雨が降る日が続いた。

しばらくハコスカに乗っていない、ウズウズしてきた。

サニトラも勿論お気に入りなのだがハコスカまでではない。

そんな中久々に乗れる機会が来た。

乗り出しでやはり質感やエンジンフィーリングがまるで違う事にあらためて気付かされる。

路面の継ぎ目などのサスや車体の質感が実にしっとりして安定している。

前からの念願だが我がハコスカが走っている姿を外から見てみたい。

音やら車体の動きを自分の目で見てみたいのだ。

------------------------------------------------------------

高齢者専用の運転免許創設 安全機能付き車に限定

2019/6/10 18:00日本経済新聞 電子版

政府は高齢ドライバー専用の新しい運転免許をつくる方針だ。75歳以上を想定し、自動ブレーキなど安全機能がついた車種のみ運転できるようにする。高齢者の交通事故の多発が深刻な社会問題になっており、対策を急ぐ。ただ新免許は取得の義務付けを見送り、選択制を軸に検討する方針だ。新免許を浸透させ、事故の抑制で効果をあげるには課題も多い。

今月下旬に閣議決定する政府の成長戦略に新しい免許を創設する方針を盛り込む…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・政府は高齢ドライバー専用の新しい運転免許をつくる方針だ。75歳以上を想定し、自動ブレーキなど安全機能がついた車種のみ運転できるようにする。
・ただ新免許は取得の義務付けを見送り、選択制を軸に検討する方針。
・2019年度中に規定の詳細を詰め、20年以後早期の実現をめざす。
・免許には「オートマ車限定」などの区分があり、高齢者専用もこうした区分でつくる案が有力となっている。

75までまだまだ間があるが旧車好きのジジィは乗れなくなるような制度になってしまうのか!

クルマ好きでない 自分で運転しない国会議員が思い立ちそうな法案だ。

こんなだから我が日本にはモータースポーツは根付かないのだ。

昼のワイドショーでコメンテーターが「私の持論」 健常者はマニュアルに乗るべし を唱えた人がいた。

しかし その発言が無かったかのように無視され進行していった。

やっと同じところに着目する人が居たと思ったが・・・

アクセルの踏み間違い事故を起こすのはオートマ車限定の事象だ。

何故コレに気が付かない。

今のドライバーは昔のドライバーより能力が劣っているのか!

認めるなら仕方ない事だが・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・政府は高齢ドライバー専用の新しい運転免許をつくる方針だ。75歳以上を想定し、自動ブレーキなど安全機能がついた車種のみ運転できるようにする。

・ただ新免許は取得の義務付けを見送り、選択制を軸に検討する方針。

・2019年度中に規定の詳細を詰め、20年以後早期の実現をめざす。

・免許には「オートマ車限定」などの区分があり、高齢者専用もこうした区分でつくる案が有力となっている。

------------------------------------------------------------

最近4〜5日間をおいたり 電動ファンが回っている時セルを入れると「カチッ」と音がするだけで

モーターが回ろうとしない、バッテリー上がりに似た症状だ。

毎日乗っていたり電動ファンが回っていない時は普通にスタート出来る。

4〜5日間をおいた時には若干電圧は落ちているがセルが回らないほどでは無いと思うのだが・・・

それかFJリダクションセルの負荷が大きいのか。

そんな時気のせいかキーをセル状態の位置に力を入れて回すと回ったりもする。

気になるのがセル本体に平端子で接続する端子が甘いのは甘いが改善しても症状に変わりなかった。

セル本体のリレーの不具合か メインキーのセル端子が摩耗しているのか・・・

とりあえず店に居る時であればブースト付きの充電器があるので始動が出来るが

家には無い。家内のクルマもたまにバッテリーを上げる時があるので「ブースト付き充電器」を

家用にひとつ購入する事にした。

ネットで検索していると「ジャンプスターター」なるものがあった。

充電機能は無いがセルスタートは出来る携帯出来るバッテリーみたいなものらしい。

多機能ジャンプスターター

◆強力始動出力800Aにより一発でエンジンかかる
最大出力800Aのハイパワー、バッテリー上がりの12V車に接続すれば、数秒で始動できます。12Vガソリン車6.0L、ディーゼル車5.0Lまで一発でエンジンがかかります。バイク、RV、トラクター、小型トラック、芝刈り機、スノーモービルなどにも対応可能!高耐久スマートブースターケーブルも付属し、安全保護機能が設計され、逆接続やショートなどの危険性を未然に防止、初心者でも安心して簡単に使えます。

エンジンがかからない時の対策:
一、ジャンプスタート操作手順が正しいかどうか:
@ジャンプスタートケーブルと製品本体を接続(LEDは赤と緑の交互点滅なら正常です。)
Aジャンプスタートケーブルの赤クリップをバッテリープラス、黒クリップをバッテリーマイナスにそれぞれ正しく接続してください。(正常に接続すれば、LEDは相変わらず赤と緑の交互点滅のは正常です。)
B車のキーをまわして、車エンジンを始動してください。成功に始動した時、LEDが緑点灯になります。
C5秒後、LEDは赤と緑の交互点滅に戻り、ケーブルを外してください。
二、車バッテリーの電圧が2Vより低い、或いは完全に電池上がりの車を始動する時、取扱説明書に従って、ジャンプスタートケーブルの側面のボタン(強制始動ボタン)を3秒ぐらい長押しすることで強制始動してください。
三、車バッテリーの裏面に書いてあるCCA数値を確認してください。CCA数値は本製品のピーク電流800Aを超えたら、本製品はご利用の車を始動できかねます。

◆日常ではモバイルバテッリーとして
車バッテリー上がりの緊急時の使用以外にも活躍するマルチ充電。
2ポートのUSB(5V/2.1A)出力端子により、スマホやタブレット、デジカメなどを最大2台同時に急速充電が可能です。
◆バックライト付きの液晶画面表示
LCDディスプレーが搭載され、バッテリー残量や出力電力、入力電力などはデジタル表示で、一目で分かります。バックライトも付きますので、夜間にもご利用いただけます。
◆夜間作業や非常時に役に立つ高輝度LEDが搭載
緊急時に便利な懐中電灯機能付き ボタンを押すと、高輝度点灯・SOS・ストロボと三つの点灯モードを切り替えることができます。

製品仕様:
容量:14595mAh/54Wh
充電入力電力:15V/1A
始動ピーク電流:800A
USB出力(2口):5V/2.1A
保証:12ヶ月
セット内容
1 x suaoki 大容量ジャンプスターター
1 x スマートブースターケーブル
1 x USBケーブル
1 x ACアダプタ充電器
1 x 車充電器
1 x 日本語取扱説明書
1 x 感謝カード
1 x 収納ケース

最近は便利な物が出来たものだ 早速試してみる事にした。

症状はじっくり様子を見てみて判断する事にした。

------------ Wait a little time -----------

良くアリがちな話だが「ジャンプスターター」を購入して絶好の試すチャンスが来た。

天候が不順で1週間ハコスカに乗れなかった、今の調子ならセルスタート時に「カチカチ」いうパターンだ。

いざセルスタートするとすんなりエンジンが掛かってしまった。

その後電動ファン作動中にも試したがコレもすんなり掛かってしまった。

アレは何だったのだろう???

しばらく様子を見るしかない。

------------------------------------------------------------

最近通勤途上の左L字に曲がっている道路の正面の家に4DRハコスカが車庫に置いてあった。

写真を撮ろうと思ったがユーザーの承認を得てないのでやめた。

今まで気が付かなかったが以前から所有していたのだろうか。

土日は在ったが月曜は無かった、翌火曜はあった。

マスクは44年式でGT-Rエンブレムは確か付いていなかったような・・・

リアホイルアーチは“R”処理はされておらずGTのようだ。

久々にハコスカを見た。

------------------------------------------------------------

=相続く高齢者の操作ミスによる交通事故=

その中でもアクセルとブレーキの踏み間違いが目立つ。

以前にも書いたが運転免許は適正に合格し取得する資格試験だ。

「アクセルとブレーキの踏み間違い」による事故を起こした運転者にはその時点で免許失効処分(永久剥奪)をして欲しい。

こういう単純ミスを起こすという事はただその時点で運転する資質が無いという証である。

中には「単純なる過ち」でその処分はきつ過ぎると言う考えを持つドライバーも居るかもしれないが

事故で何の罪も無い人の命を奪ったとすれば「単純なる過ち」で済む事なのだろうか。

おそらくそんな考えの人は「だって死んだのなら仕方ないじゃない」と軽く言うような気がする。

世の中には「理不尽な事」ってあるがそれと同類には言えない事例だ。

クルマは便利なものだが 人の命も奪いかねないものでもある事は自覚して乗らなければならない。

「便利になればなるほど人は馬鹿になる」要は考える機会が奪われていっているのだ。

マニュアルを運転するドライバーには「アクセルとブレーキの踏み間違い」は有り得ないミスだ。

クルマ業界と事故軽減がウィンウィンの関係で解消出来る手がある。

身体にハンディがある人以外はマニュアルしか乗れないよう法改正すれば良いと考える。

もともと多くの高齢者はマニュアルで免許を取った筈(当時オートマ限定など無かった)。

随分昔から生産される9割以上がオートマ車だと聞いている。

この制度を施工すれば新たにマニュアルの新車の買い替えが始まりクルマ業界はウハウハだ。

------------------------------------------------------------

アンチンの手入れと言うかメンテが以前から難しいと思っていた。

グリルのライト枠やセンターグリル、曇ってきたりするので やはり光るところは光ってないと。

超細密コンパウンドや緑粉などをバフで磨きこんでもなんか鏡のような鏡面にならない。

油の薄い膜が乗っているかのよう。

------------ Wait a little time -----------

しかしあモノで予備のグリルを手荒く磨いたら な な なんと ピッカピカになった。

コレだったのか!

------------------------------------------------------------

最近You Tubeなどで一般ユーザーのハコスカの映像を見ていると やはり後ろから見てリアタイヤが

必要以上に“ハの字”を書いているものがナンと多い事か。

そんなハコスカのサスの動きを見ていると「ベラベラ」とまるでリジットかのような ダンパー感の動きも無く

よくこんナン乗ってるわ と眉を顰めてしまう。

それも高そうなパーツを組んでいてだ。

それに走行時にはケツ垂れ姿勢で 実にカッコ悪い。

乗っていて気が付かないのだろうか 感性を疑ってしまう。

------------------------------------------------------------

オークションに出展しようとマフラーを掃除した。

自分のマフラーを定期的に掃除する道具を作っていたので 内側のカーボンを除去するものだ。

中間パイプの入り口と出口 エンドマフラーの入り口と出口・・・

すると両手にあまるほどの小山のカーボンが出てきた。

ソレックスやウェーバーなどのキャブでは車検に通らないほどの濃い混合気が通例だ。

それにオイル上がりしているものも多く見られる、ダブルパンチだ。

意外と短時間に多くのカーボンが堆積している事実を。

この事実にユーザー達はどれほど気付いているだろうか?

いつも高速を飛ばしているユーザーであればそれほどでも無いだろうが

街乗りユースが多いハコスカなら1万キロで内壁片壁1〜2mmは溜まるだろう。

それもエキパイからマフラーエンドまでの間 ビッシリと。

まるで血管に溜まる悪玉コレテロールのように。

ユーザー単位でマフラー内を掃除しているような話を聞いたことが無い。

2〜3年で転売するユーザーが多いようで気が付く暇も無いだろうけどね。

------------------------------------------------------------

昨年末より 断捨離を始めたがオークションのハコスカの世界はすごいねぇ〜

ハコスカを所有して紆余曲折 仕様が決まった為 整理を始めたわけだが。

当時はいろんな仕様を楽しもうといろいろ集めていた。

カム、ミッション、デフ、オーバーフェンダー、ホイル、マフラー、シート etc・・・

そんな中 倉庫を整理していたらやっとバラバラになっていたカタログ仕様のホイル&タイヤが出てきた。


子供の頃からこの雰囲気にずうっ〜と憧れていた。

このカタログ仕様は日産スポーツコーナーオプションの鉄っチンワイドホイル フロント:6J リア:7J であろう。


フロントは5J タイヤ CR65 5・50L−14


リア8.5J タイヤ CR65 5・50M−14

サイズはカタログ仕様とは異なるが加工ホイルではなく5.5J(SR用)や7J(日産スポーツコーナーオプション)

 10J(メーカー不明)も揃えてある。

しかし随分時間が掛かったなぁ〜

この趣向

ココより↑

令 和 (2019 5月1日〜)

最近サニトラのフロントサスから“底突き”らしき現象が出てきた。

今のところ頻繁ではなく いつも通る一箇所だけ。

ブッシュやピロボール ベアリングなど 変えられる部分は大概変えたにもかかわらず

状態は何にも変わらない。

随分昔にすでにノーマルからカートリッジに変えてある、オイルダンパーに。

そのダンパーがダメになっているようだ。

そこでノーマルダンパーに戻すべく オーバーホールパーツを集めた。

そこで壁にブチ当たった それはオイル量だ。

純正マニュアルを見ても記述が無い。

ネットで調べてもノーマルオーバーホールの記述はまず無い。

そこで日産のお客様相談室に電話をしたところ まず繋がらない・・・ 諦めて

地元のディ−ラーに聞いてみた、すると古過ぎて資料が無くて分からないと言う。

メカニックの経験上で構わないので大体の容量が分からないか聞いたら そんなことした事が無いという。

期待はしていなかったが そんなことだろう。

ネットでの問い合せで「日産お客様相談室」にメールで質問してみた。

しかし件数が多いと思うので良くて返事は1ヶ月ぐらいは掛かるだろう

ヘタすると返事さえ返ってこないかもと期待はしていなかったが二日後に返事が来た。

○○様

平素より日産自動車をご支援賜り、誠にありがとうございます。
また、この度はお忙しい中、メールをいただき重ねて御礼申し上げます。

お問い合わせの件につきまして、下記に回答いたします。
【お問い合わせの内容】
教えてください。サニトラL−B122 型式類別:○○○○のフロントストラットのオイル量を教えてください。よろしくお願いします。

【お問い合わせへの回答】
お問い合わせありがとうございます。L−B122サニートラックのフロントストラットのオイル量でございますが、
B122の派生車であるB110は○○ccと記載がありましたが、B122は整備要領書等にオイルの記載が無く、残念ながらご案内できる情報が御座いません。
ご期待に沿えない回答で申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。

今後とも日産自動車・日産販売会社への変わらぬご愛顧を宜しくお願 い致します。

日産自動車株式会社 お客さま相談室

まさかこんなに早く返事が帰ってくると思わなかった。

しかし作ったメーカーが自社のデーターが分からないとは・・・

でも一応の目安は分かっただけ有り難い。

------------ At a later date -----------

数日後日産から封書が来た 開けてみると問い合わせた内容のサービスマニュアルの写しが入っていた。

私が子供の頃 日産に手紙を書いていた頃を思い出した。

日産のサービスは健在だった、ここまで丁寧に対応してくれるなんて 感動した。

------------------------------------------------------------

恥ずかしながら 知らんかったわ〜

Nissan GT-R50 by Italdesign

昨年の7月には発表されていたらしい。

GT-Rとイタルデザインの50周年を記念するこの50台

------------------------------------------------------------

この前ワイドナショーで何の話か忘れたが 

松本が例え話で「誰も居ない信号を守らなければならないものかねぇ〜」と発した。

え〜っ 松本そんなヤツだったのか ちょっと失望した。

確かに交通の安全を図る為にあるものだが 交通がまったく無いのなら信号を守る意味が無いと言う事だろう。

私にとってそんな話しではない。

世の中のルールを自分を律して守るかどうかだ、人が見てる見てい無いは関係ない。

分からなければ何をやっても良いという考えに繋がりかねない。

それがちゃんと出来る人かどうか人格が問われているのだ。

いつも通勤途上の出来事で腹を立てているがメインはココにある。

特に早朝の通勤がひどい メチャクチャだ。

いい大人が一旦停止はしない、信号は守らない、最近はコーナーで対向車がセンター割ってくるヤツが増えてきた。

自転車は自転車、スクーターはスクーター、クルマはクルマ もう無法地帯。

日本人が誇るモラルは何処へ。

要は自分に甘く 都合が良く 自分勝手 気ままな輩が増殖しているという事だ。

これを「個人主義」と言うのだろう。

まず自分より人に配慮するのが礼儀ではないのか。

そんな奴らにコレを見て欲しい。

https://www.youtube.com/watch?v=G6igppFr3CM

心に響くものがあるだろうか。

------------------------------------------------------------

私がハコスカを手に入れた時 メインキーは除いて キーが3本あった。

当時はキー一つ一つ別々に買えたので ダメになったところだけを入替えれば良かった。

だからカギが増える。

しかし何処にこのキーなのか実にめんどくさい。

私が買った時はメーカーにギリギリ在庫があったので1万ウン千円で買えた。

しかしこの前オークションを見ていると15万オーバーで落札されていた。

えらい事になってますねぇ〜 以前パーツアシストさんにライト枠やフロントグリル キーセットを

作ってくれと言ったことがある。覚えてくれているか分からないが・・・ TOPYのホイルも。

でも中古のハコスカでもキーが統一されているかバラバラかで 随分車体の値打ちが変わるような気がする。

------------------------------------------------------------

遅ればせながらゴーンさん えらいことになってますねぇ〜

日本の経営陣に戻ったら ゴーンさんが来る前のような状態にならなければ良いが・・・

------------------------------------------------------------

実家でウェスに使えともらってきた大量のタオル。

お袋は“もったいない”といつもモノを溜め込む。

その中にこのタオルが混じっていた。

そう NHKプロフェッシュナル仕事の流儀で紹介された小山自動車だ。

オヤジが入り浸っていた当時レース屋さん。

それも何枚も入っている。

懐かしいなぁ〜

使うのもったいない

------------ Aside -----------

TVの反響はすごいと思うが ヘンな輩が迷惑を掛けていないかどうか心配になってきた。

既遂の職人さんなので気に入らないユーザーは相手にしないと思うが・・・

------------------------------------------------------------

=不適切動画=

日本人って匿名だったらコレだけ卑しく卑劣になる民族だったのか。

報道を見ると年齢関係無い 「ばれなければ・・・」 人の汚い部分が・・・

日本人のモラルは良くココでボヤいているようにすでに崩壊している(しかけている?)。

性善説で成り立っていた今までの規律や法律はもう役に立たない。

取り説やマニュアルもブ厚くなる訳だ。

こういう奴らを「バカッター」と言うらしい。

------------------------------------------------------------

最近ますますTV離れが加速してきていてYou Tubeが中心となってきた。

あれだけ面白いと思ってみていた「朝生」でさえ録画しても全部見終える事無く全消去。

良く考えると「一定の役割はもう終わった」と思ったが 初めから“役割”なんてあったのか疑問とさえ思う。

まず「何てリッチなレースなんだろう」と見入ってしまったのが

GT40のワンメイクレース https://www.youtube.com/watch?v=NuUJZDS5C7k

コレだけ多くのGT40が全員全力で走っているのは圧巻。

ここら辺のオーナーは本来のカタチで楽しんでいる 日本では無理だろうなぁ〜

そんな中 久々に“hakosuka”で検索すると

レース仕様のハコスカが・・・

https://www.youtube.com/watch?v=BOuZes72bJg

それにKPGC10 R32 35のインプレ

https://www.youtube.com/watch?v=1DkGNPz89FA

英語でベラベラしゃべっているが面白がっているのは見て取れる。

しかもこのハコスカはNYのモーターショーに出ていたヤツではないか!

国内のハコスカがますます海外に流れているのが良く分かる。

ますます火が付く事だろう。(願わくば正しく乗って欲しいと祈るばかり)

それとイーストカーさんのPVも面白い。

https://www.youtube.com/watch?v=3_1TMQCMlLc

やっぱりハコスカは走っている姿が美しいねぇ〜

------------------------------------------------------------

久々に嬉しい事があった、昔は雑誌でもハコスカが載っているモノは片っ端から買っていた。

個人の所有物も含めてだ。

しかし 自分でも想像がつかなかったがいざ所有するようになって仕様の方向性が決まった頃から

自分の心境の変化がおき始めた。

自分のセンサーにピンと来ない限り手を出さなくなった事だ。

オーナーの色が濃く出ているハコスカを見ても「眉間に皺」がよるだけで落胆するだけだから・・・

ごく僅かだが「おヾ 良く分かっとる」と言うモノもあるが ほんの少数だ。

そうしているウチに当時のメーカーが出した画像や雑誌の画像しか興味が無くなってしまった。

たまに相変わらず画像検索はしていて ほとんど収穫が無い日々が続くのだが数日前に

小躍りするような画像発見 良い時代になったものだ。

NISMOから出された当時のレーシングHT・GT-Rも嬉しかったが

日産ワークス4DRGT-RからHT・GT-Rに移行する富士でのテスト車両の画像だ。

今までは5枚程度はあったものの それに追加されるレア画像発見。





来年でハードトップも生誕50年 今頃になってもチビチビこんなのが出てくる。

なぜか初めは海外のサイトなのが不思議だ。

------------------------------------------------------------

オークションに出展したらこんな質問が来た。

投稿者:kuwaitmoni1221 / 評価:新規
Hello Yahoo Exhibitor, My name is [ Tomoyuki Shimizu] am Japanese but based in (united state) Im fully interested Just viewed your Automobile listed on Yahoo Auctions.,I would like you to reply me with more pictures to my email address... (stomoyuki47 AT gmail dot com ) I wait to hear from you soon! Regards,

グーグル翻訳

こんにちはYahoo Exhibitor、私の名前は[清水智之]ですが、日本を拠点としています。(アメリカ)Imは完全に興味を持っていますYahooオークションに掲載されているあなたの自動車を見てください。 (stomoyuki47 AT gmail dot com)私はあなたからの連絡をお待ちしています! よろしく、

stomoyuki47 AT gmail dot com

ヤフーで検索

すると

それ、ナイジェリア詐欺ですよ!

最近また流行の兆しのあるナイジェリア詐欺。

コメント欄にもあるとおり、どうやら手口が巧妙化しているようなので、お気をつけください。

もしかしたらそのうちメルカリとかでも同様の手口が出てくるかもしれないですね。

被害に合う方が出ないように、この記事を更新しておきます。

とりあえず、海外からの購入打診には疑いの目を向けましょう。

検索かけた結果このブログが出てきているなら、ナイジェリア詐欺の可能性が高いです。

あなたがどんな文言で検索したかはわかりませんが、

この記事にはナイジェリア詐欺のことしか書いてません。

ゆえに、GoogleやYahoo!で検索した結果ここが表示されたなら、残念ながら詐欺です。

高価で買い取ってくれる富裕層はおりません。

http://matomenai.info/nigeria-scam/

まず日本を拠点にしている日本人が何故英語で???

それにオークションにクルマは出展していませんから〜

舐めやがって 腹立つわ〜

俺をターゲットにしやがって!!

------------------------------------------------------------

=大黄金展=

特段興味は無いけれどTVのCMで目に入ってくるモンで〜

昨年はTOYOTA2000GTだった。



やはり日本のヴィンテージの代表はと言うとコレだ。


今年は・・・

キタ〜 第二弾 NISSAN SKYLINE 2000GT-R

一般の認識がコレダと言うのが証明されたような気がして ホッとした。



------------ Related to the previous -----------

別件で最近のCMでアシェットから「トヨタ セリカLB 2000GT」がでた。

最初はトヨタ2000GT 続いてハコスカHT・GT-R ・・・

セリカファンには悪いけれど 次に何故セリカなんだ???

他に人気車があるだろうに。

でも 1973 富士1000kmのターボセリカは鮮烈だった。

------------------------------------------------------------

メーカーに近い友人が今年初めて我が店を訪問してくれた。

お土産がコレ




このコンテナボックスは嬉しい。

丁度ハコスカの中を整理したかっただけに うってつけだ。

小さい方だが結構な値段がする 有り難い。

------------ Postscript -----------

近日念願のフロント周りに手を入れるべく 日程の調整をやろう。

詳細はアップしようと思います。

------------------------------------------------------------

昔 角川映画で「白昼の死角」のCMキャッチコピー

「狼は生きろ 豚は死ね」が一世を風靡した。

最近 物事に取り組む一般ユーザーの姿を見るとき

良くこの言葉が頭をよぎる事が多くなった。

------------------------------------------------------------

私ももうすぐ還暦 65で現役を引退すべく身辺整理に入った。

ハコスカも当初はいろんなバージョンを楽しむ為 または死ぬまで今の状態を維持出来るよう

パーツを買いあさってきた。事故にあう前にはオークションを見ても欲しいものが無いほどになっていた。

しかしこの数年「これでいこう」と方向性が決まってから 明らかに要らない物が多い事に気が付いた。

今年から断捨離でオークションに出品を始めた。

まずはB122パーツやS130Zパーツの処分・・・

そこで気が付いたのは本当に末永く付き合っていく為にボディパーツを出したがアクセス数が少ない。

以前でもS30Zのフロントコーナーを補強する三角パーツが出ていたがえらい安値で落札されていた。

確か三千円代・・・


S30Zはココにクラックが入るのが定番なのに こんな人気なのかとZファンにも落胆した。

自分で整備せず 乗るだけのヤツがいかに多いかという事だ。

猿の腰掛オーナーが多いと言う事だろう。ハコスカはまだマシにしてもS130Zも同様。


集会など嫌いなので行かない事もあるが 未だ意気投合する人に出会っていない。

人の好みをどうのこうの言うのはお門違いとは重々分かっていても やっぱりねぇ〜。

歴代スカイラインはレースという厳しい世界の中で磨かれ 速く走る為の進化してきたクルマだけに

メーカーのノウハウよく理解した上でソレを活かすような“マシン創り”をしてもらいたいものだ。

仏作って“魂”入れず とはまさにこの事だ。

ここから↑ 2019年

=東名“あおり運転”夫婦死亡 事件 裁判始まる=

普段の忙しさにかまけ 忘れていた、メディアが連日アホみたいな目線で報道している。

事件の詳細な経緯が明らかになってきた。

事件発生当時 報道を聞く限りなんとも言えない“憤り”を覚えた。

その“憤り”がまたまた復活してきた。

今回の事件で「あおり運転」をひとくくりに報じているが味噌も糞も一緒に語らないで欲しい。

おそらくクルマを運転しない連中がメディアでアホなコメントをしている風にしか思えない。

以前にも書いたが複数車線の追い越し車線の意味を根底から解説した上ででないと

メディアが語る“味噌糞あおり運転”は解消しないだろう。

石橋のような行動は明らかな“あおり運転”だ、論ずるには当たらない。

------------------------------------------------------------

今日 店の前で久々に旧車と呼ぶのに相応しいクルマを見た。

ミゼットのライトバンだった。

パパンパンパンと2スト単気筒の歯切れの良い排気音。

レストアし立てなのかピカピカだった。

こんな色(ホワイト/淡いピンク)で昭和に流行ったパステルカラーのような・・・

店の前は信号の無い十字路になっていて左折の折一旦停止していた。

ドライバーと目が合ったのでと賞賛の意味で合図をしたら ドライバーは笑みを浮かべていた。

これくらいで丁度良いのだ。


戻る