過去ログ P - 6

先日断捨離パーツでMD30V型タンクの問い合わせがあり そのタンクにはヒューエルコックが

付いていないのでメーカー在庫を調べてみた。

こんなパーツかなり長い事在庫しているパーツなので絶対あると思い確認した。

まずV型用の品番で ⇒ ゴソウダンパーツ在庫無し 生廃

最終の7型で ⇒ ゴソウダンパーツ在庫無し 生廃

え 〜 っ!! MD30全滅やん

しょっちゅう頼むようなモノでは無いものの

こんなものまで生廃の魔の手が・・・

気が付けばそれ以降のCRFなどはインジェクションなのでコックは付いていない。

そんな時代なのだと ↓ 落胆

流用可能なパーツはすぐに見つけましたが・・・

------------------------------------------------------------

近々 委託中古車でCRF150F“改”200が出てきます。

CRF150FにXR200Rのエンジンを乗せ変えた車輌です。

詳しくは問い合わせください。

=売約済み=

------------------------------------------------------------

分かっていた事ですがこの10月は公私共にめまぐるしい日程が続きます。

お待たせしているユーザーさんに大変ご迷惑をお掛けする事が分かっているだけに

非常に心苦しいばかりです。

目の前の課題を一つ一つクリアして乗り越えていくしかないので

何卒 ご容赦ください。

------------------------------------------------------------

お国が決めた税制ですが消費税(10%)はきついねぇ〜

特に車輌を購入する際 金額が大きくなる。

75万のものであれば82.5万円 100万のものであれば110万・・・

訳の分からん10万上乗せ

クルマの購入なんて 恐ろしい。

正しく使われていれば良いのだが・・・

家や土地となると・・・

なんだかなぁ〜

どうもいつまでたっても馴染めない

バイクも売り難くなったもんだ。

------------------------------------------------------------

ど〜よ Z50R ベースは1980年式 “T. collection”でした。

------------------------------------------------------------

近々XR400Rの中古が出てきそうです。

外装は綺麗で赤で 勿論ウチでチューニングしたマシンです。

440cc(施工後1万キロ弱) クロスミッション HOTCAM(間違いでコンペカムでした) PJキャブ

オリジナルヘッダース&Powerd Muffler などなど

ご期待ください。

------------ Then -----------

申し訳有りません、表に出る前に決まってしまいました。

有難う御座いました。

------------------------------------------------------------

日々泣きながらの作業、県外依頼のME08モタード仕様のチューニング依頼がやっと出来上がった。

もともと250ノーマル排気量・FCRの組み合わせだった。

排気径は今は懐かしいモトパワーフルエキ。

当初ボアアップ・フライホイル軽量加工のみの依頼でしたが「お勧めがあれば」という事でした。

そこでHOTCAM・PJ34・フライホイル超軽量加工・パルス進角加工・高進角型A.C C.D.Iキット

をお勧めのリストに挙げたらすべてGOという事になった。

組み上げ工程でイリジュームプラグが付いていた。

今頃まだ使っているユーザーが居たのかと いつものプラグに交換。

道理でン燃焼室が煤けていると思った。

組み上げ・暖機・セッティング ⇒ 試走・・・

やはり すんばらしい

なかなか良いパワー感&良い加速。(高進角型A.C C.D.Iが拍車を掛けている)

やっぱ コレでなくっちゃ ね。

ユーザーさんのインプレが楽しみだ。

------------------------------------------------------------

最近何故かウチで携わったXR系の委託販売の話が増えてきている。

泣く泣く手放さざるを得ない事情は人によって様々ですが

私と同年代のユーザーさんが「年齢的にカラダが・・・」というのが新たに理由に加わってきた。

ウチのパーツがふんだんに組まれたバイクが多く 時勢に反して

レアなマシンを手に入れるチャンスかもしれない。

------------------------------------------------------------

ある意味 衝撃映像

https://courrier.jp/news/archives/257899/?utm_source=article_link&utm_medium=photolink&utm_campaign=articleid_258504

------------------------------------------------------------

=明暗=

先日XR600Rのオーナーからメールがきた。

「インマニにひび割れが入って二次空気を吸って走る事もままならず困っています」と言う問い合わせ。

「方々探したが入手も叶わず 何とか知恵を貸して下さい」と。

自分で八方手を尽くしたがお手上げ状態 困っている事がひしひしと伝わってくる文章だった。

通常出るインマニはとっくに生廃 かといってXR650Lの流用も出来ず、

ワンオフなら作れなくないけれど 最近はこういう仕事はなるべくやりたくない。
その昔なら手間でも作ったのですが・・・ もう年ですわ〜

「ん〜 コレは困ったなぁ」と考え込んだ。

部品ひとつ無くてもバイクはオブジェ化する典型例だ。

しかし4カ国向けに仕様があってどれでもいいから あればラッキーで加工すれば取り付け出来るはず。

調べると3カ国は生廃 残り1ヶ国は残っていた。

即手配、現物があれば何とかなるはず。

私自身この部品の存在を知らなければ救済の手を差しのばす事は出来なかった。

何とかなりそうで良かった。

------------------------------------------------------------

=構想実現の為に=

------------------------------------------------------------

=メールあるある=

連日多くのメールを頂いていますが 中に自分の名前も無い 勿論住所も・・・

文章と言えば聞きたい用件のみ・・・ 増してパーツナンバーなどの重要事項。

履歴を調べても無いし どうも初メールのようだ。

コレだけで“カチン”とくる。

以前からお付き合いがあるユーザーならともかく

初メールでコレ

イマドキこんな無礼で非常識なヤツ居るんだ と呆れつつ返事をするわけも無く スル〜

人の家にズケズケと土足で上がって来て 飯食わせろと言っているようなもの。

「親の顔が見てみたい」


後日 当人気が付いたのか住所・名前を書いて同じ内容で送ってきた。

これまた驚き バイク屋だった。

内容はこの業界で飯を食っているのであれば ちょっと調べれば分かる事。

分からなければ下調べもせず安易に聞いてくる、そして聞いた内容が相手にとって

失礼に当たるかどうかも心配りが無いし 気が付いていない。

道理でバイク業界(ショップ&ユーザー)のレベルが上がらないどころか 劣化の一途。

ど〜思う?

------------ in addition to that -----------

また電話で「こんな部品無いですか」と言う問い合わせ。

「ウチでは無いけれど 昔○○というショップで販売していたので聞いてみては」と言うと

「そこの電話番号教えてもらえませんか」と 間髪入れず切り返してくる。

それも“魔法の言葉”が無い。

「お手数を掛けて申し訳有りませんが もし分かれば教えて頂けないでしょか?」と。

分かるのであれば勿論教えますが・・・

それくらい自分で調べろ ウチはNTTか!

安易やわ〜


と ボヤキが止まらない 今日この頃でした。

------------------------------------------------------------

=四面楚歌=

昔 大量生産・大量消費の時代、古いものでも在庫があって いつでも治せるという時代がありました。

バブルがはじけ 無駄な在庫は持たない、不良在庫を極力出さない時代になっています。

MD30やME08と比較的新しいモノでさえ もう17年前のモデルです。

今年になってオーバーホールに必要なピストンやカムシャフト シリンダーの枯渇、

主力のPJキャブの値上がり・・・ (おそらくもうすぐ生廃)

なんとか従来の手法を維持すべく いろいろ手配をしているものの「綱渡り状態」

相反しユーザーからのノー天気な注文や問い合わせ・・・

今頃???

要望に応えるべくいろいろ工夫やストックはするものの先行投資もやむを得ません。

これからはそれなりの対価は掛かってくる事はご了承ください。

------------------------------------------------------------

先日やっと我がCRF250Fをモタードからスプリント仕様に変更し完成した。

今日試乗してみた。

思った以上に実に軽快っ ハンドリングの軽さや切れ味、

リアスプロケットを40Tに戻すも アクセルレスポンスは健在 キビキビ走る。

サスの質感も豊かになり ますますダート走行が楽しみななった。

でも同じ仕様を作ってくれと言われてもフロント&リアサスはもう無い。

リアホイルも無いので作れない。

仕事はつらいけど 自分のを構想し作り上げるのは実に楽しいねぇ。

------------------------------------------------------------

やっと梅雨が明けてやれやれと思ったら 今日はやけに暑いなぁと

通勤途上に常設の温度計に目をやれば な な なんと“37度”と表示!

そりゃ暑いわ

これから連日こんな状態が続くんだろうな・・・

皆様 熱中症には気をつけて。

------------------------------------------------------------

今XR650Rがチューニングの為入庫している。

毎日預かり車両の出し入れで汗だくになる中 ある事に気が付いた。

MD30のノーマルもあり サブフレームを持ってお尻を振りますが

MD30だけは中途半端な体勢ではピクリとも動かない。

XRシリーズ最重量の650Rでさえ軽くお尻を振れるのに・・・

排気ガス規制で仕方が無いとは言え コレではダートでの戦闘力は望める筈も無い・・・

それなりに走るのならいいけれど 本気モードで走るには限界が低過ぎるし危ないかも・・・

CRF250Lは元XRを作っていた開発の人の言葉を借りれば“クソ”だそうだ。

二十年以上前のモデルの方が戦闘力があるなんて

なんて時代だ!

------------------------------------------------------------

小さい頃からテレビっ子だった私が本当に見なくなった、クダラナイやら腹が立つやらで。

以前撮り溜めていた初代「水戸黄門」が面白い ご隠居:東野英治郎や助さん:杉良太郎の時代、

私が小学三年生の時から始まったようだ。

年寄りが見るものだと思っていましたが(気がつけば私もすっかりジジぃ) あらためて見ると嵌ってしまった。

京都で撮影されていてご近所の酒蔵が出てきたり いつもは走っていた木津川の河川敷 流れ橋が

良く出てくるのです。実に懐かしいのです。

初めの方はお決まりの「この印籠が目に入らぬか」がほとんど無く ストーリーが面白い。

ひどい時にはまったく名を名乗らぬ時もある。

当時でも撮影場所に苦労したであろう事が良く見えて 地道の街道が出てくる度に

タイムスリップしてXRを使って超特急便の飛脚なんぞしてみたいと思うのです。

林道走り放題 宿場から宿場までのタイムアタック。

夜なんぞ 真っ暗なんだろうなぁ〜

そのうち“バケモン”が出ると噂になるんだろうなぁ〜

爆音響かせて・・・

------------------------------------------------------------

長い事お待たせしていたXR650Rユーザーさんの車両を預かった時

話の流れでCRF250Fを試乗することになった。

勿論次の購入目的ではなく ただの「話の肥やし」として。

まぁ そうそうCRF250Fに乗れる機会は無いからねぇ。

1周乗って帰ってきた時に えらい食いつかれた。

軽さとパワー 取り回し 「うーん ちょっと考えますわ〜」

いやいやいやいや 欲しいと言われてもモノが入って来ないので売るに売られない。

武漢肺炎が一段落したら入ってくるとは思いますが いつの頃やら・・・

でも当たり前ですが分かる人には分かるんですねぇ〜

久々に嬉しかった。

最近はほとんどこのCRF250Fの良さが分かるユーザーが居ない事に慣れきっていた。

乗れば多くを言わなくても分かると思っていたが 乗っても分からない人が多いとは・・・ トホホ

試乗車の意味が無い えらい時代になったモンだ。


今You Tubeでコレに嵌っている。

https://www.youtube.com/watch?v=xgTYFvb0fNY

オモロいわ。

------------------------------------------------------------

You Tubeで1983年の US HONDA プロモーションビデオを見つけた。

荒野を走り回るXRはカッコイイよね。

https://www.youtube.com/watch?v=z-YCf39vcNQ

また画像が綺麗な1981年の US HONDA プロモーションビデオもあった。

CR・CB900F・XRなど スペンサーがカッコイイ

https://www.youtube.com/watch?v=DPhIm-vdzqY

こういうのに憧れてよく走りにいったなぁ〜

------------------------------------------------------------

この2〜3日昼間は暑いねぇ〜 京都は30度まで上がっています。


以前ウチで極上中古CRF250Fを買ってくれたユーザーさんから連絡が入った。

メールの冒頭「CRF…めちゃくちゃ面白いです。大満足で林道を楽しんでいます。」の

書き出しから始まった。

このユーザーさんはゲロ系から林道を楽しんでおられるようで あの状態のまま使われているようだ。

言うまでも無く楽しいに決まっている。

「何につけても速いっすねぇ〜」と曰く。

コレは嬉しい声だった。


久々に業者に入荷の状況を聞いてみた。

「・・・」

まったく目途が付かないらしい

武漢肺炎 中共よ 責任とってもらうからな。

困ったもんだ。

------------------------------------------------------------

久々にCRF-Xにモタードホイルを組む仕事が来た。

メインは車高下げが目的


ユーザーさんから内容に付いてマル投げされたのでリムサイズやタイヤサイズに苦慮した。


なにかとボルトオンと言う訳にはいかないが無事完成。


太って〜 かっこいいねぇ

------------------------------------------------------------

先日久々にMD30のノーマルに通勤快足セットを組み込んだ。

メーターで6万キロでオーバーホールして4万は走っているという。

カムシャフト交換の時 ヘッドカバーを外し入替える訳ですが

上死点を出す為にフライホイルカバーのセンターキャップを外しTレンで回す。

正回転に回して「んっ 上死点が無い」

スルスルいくら回しても圧縮上死点の手応えが無いのです。

通勤快足セットを組んでいる場合では無いがなっ。

セルの恩恵もありキックと違い圧縮があるかどうかカラダに伝わってこない。

罪なシステムだ。

オーバーホールの距離を遥かに越えている と 言うと

「自分はレースなどしていないし 無茶な使い方をしていないので」と必ず答えが返ってくる。

自分には関係ない と 他人事のようだ。

いやいやそんな問題ではなく 当HPにも書いているように2〜2.5万キロで

普通に使っていてエンジンがヘタる距離なのです。

セルはキックと違い回転の勢いがあるのでこのような状態でもエンジンは掛かるのです。

最近 この手のユーザーさんが非常に多い。

バイクに乗るに当たり「知っていて当たり前」の知識が年々後退してきている。

エンジン消耗やオイルの劣化 コレは昔からいくら言っても変わらないし伝わらない。

どうしたら良いものか!

これはまずいと思って会員制“Fun moer time”(ヴァイタル的メカ講座)の復活を数年かけて

ユーザーさんの声を聞いたがほとんど無反応だったのでやらないことにした。

クソみたいな雑誌でも一定の役割があったのだと・・・ 

Webでも学ぶところが無いので可哀想になってくる。

それ以前に“学ぶ”気が無い事の方が問題だ。

------------------------------------------------------------

=良くある話し=

1週間前頃から突然ご飯を食べると左耳の後ろが腫れるようになった。

しかし30分もしないうちにその腫れは引く。

2日・3日頃になると腫れは以前にも増して大きくなり 顎の付け根が痛くなり咀嚼が辛くなった。

そして腫れも引き難くなった。

耳の後ろにはリンパがあり「コレはえらい事ではないか」と医者に行った。

原因はツバの腺が詰まったか ばい菌による炎症ではないかと言う事だった。

4日間のくすりでみるみる症状が改善し 1週間後には固形物が食べれるようにうなった。

大きく口を開けたり(アクビ厳禁) モノを噛んだり出来ない1週間であった。

もっぱら液状の食べ物ばかりで 逆に痛みが来る恐怖から食欲などもまったく無かった。

物を食べる行為は普通の事ですが 噛める喜びをあらためて痛感した今日この頃でした。

ジジィになるといろいろカラダにもガタがくるねぇ〜

------------------------------------------------------------

やっぱワークスマシンはかっこいいねぇ

中でも1985 RC−Mは特に洗練されている。

究極のマシン

ジョニーオマラ ロンラシーン デビッドベイリー ボブハンナ

なんと豪華メンバーなんだろう。

------------------------------------------------------------

=もぉ〜 怖いわ=

全国のユーザーさんからまばらに「○○持ってないですか?」という問い合わせがある。

ものにもよりますが意外とこんなんあります という場合がある。

“T. collection”や断捨離パーツ まだまだ表に出していないモノが山盛りあります。

今日の事ですが650Rのフロントを19インチ化したいと言う問い合わせがあり

確かFTR250Gのホイルがあった筈と捜すがこういう時に限って出て来ない。

そのかわりもっと程度が良いエクセルリムが組まれたホイルが出て来た。

お袋の血を引く私は何でも溜め込む習性があるようで やっとフンギッて断捨離を始めました。

電話やメールで問い合わせるというひとつの行動が明暗を分ける事がある良い例だ。

おまけ

------------------------------------------------------------

MD30のオプション:キックセットのキックがアルミ鍛造製でいずれ曲がっていくので

ノーマルは温存しておいてスチールの鋳物に代替をお勧めしてきた。

このスチール鋳物キックアームはまず屁たる事がなくロングライフ。

当店“シュラウド佐西号”の予備として発注したがメーカー在庫ゼロでバックオーダー・・・

2ヶ月を要し現物が来たのでメーカー在庫も補充されていると思い確認した。

すると相も変わらずメーカー在庫無し・・・

このパターンは?嫌な予感・・・ そうもうすぐゴソウダンパーツ化の恐れ

いやいや最悪次のオーダーがラストになるかも。

今年に入って次から次へと

あせるわ〜

------------------------------------------------------------

=いや〜 いやいやいや=

ココンところ訳が分からん電装トラブルの案件が立て続けに入ってきている。

MD30は最終型でもう14年経ちます、経年劣化してくる部分も最近ありました。

ウィンカーの接点不良 キルの接点不良 ウィンカーリレー外品トラブル レギュレータパンク・・・

今日の案件はノーマルMD30走行中 リアブレーキをロックさせて停止(エンジン)、

その後再始動しようと試みるもエンジン掛からず。

近くのバイク屋で見てもらったところプラグに火が飛んでいないようだ。

丁度通勤快足セットを後日組む予定だったのでそのまま来店。

たまにありそうな各部主流ユニットを入替えても変化無し キャプラーの接触不良やヒューズの確認。

残るは今までノントラブルだったC.D.Iしか残っていないが一番可能性が低いのでノンチェックだった。

MD30も数多く取り扱って来たがC.D.Iは一度も前例が無い。

結局 原因はC.D.Iのパンクだった。

灯台元暗しとはこの事だ。

長いことやっているといろいろあるねぇ〜

コレが分かるまで3日を要した。


ちなみにMD30ノーマルC.D.Iもゴソウダンパーツに入りました。

------------------------------------------------------------

おもろいわ

------------------------------------------------------------

こんところ当店試乗車“シュラウド佐西号”(MD30)の出番もトンと無く ちょっと前には店頭が預かりバイクで

いっぱいになり 遂に倉庫入りになってしまいました。

まさかの出来事でした、しかし無事店頭に生還。

久々にエンジンを掛けようとしたらまったく反応が無い。

これは機嫌を損ねたな と思いつつ 原因を探るも反応なし・・・

壊れた事が無いノンリミッターC.D.I ウィンカーリレー イグニッションコイル プラグ

ヒューズチェック など心当たりをくまなく調べたが変わらず。

原因は火が飛んでいない事 コレは確か。

合い間合い間で2日を要して遂に原因が判明。

セル&キルタンデムスイッチの接触不良だった。

ウィンカースイッチの接触不良は良く出る症状なので予備は用意してあったが

キルは初めての事、長い事見ればそれも仕方がない事かも知れ無いが

幸い電装のメーカー在庫を調べていたら キル&セルスイッチ・レギュレータが

ゴソウダンパーツに入っていたので1個づつキープしておいたのが役に立った。

今まで何とも無かったのに ある日突然エンジンが掛からなくなる。

なんで?なんで〜? ですわ。

でも機械は人と違って正直ですわ。

------------ Icing on the cake -----------

今年になって原因不明の不調車が盥回しでウチに入ってくる事例が多々ある。

すぐに治るだろうと手掛けるが そんな簡単なものは無かった。

メカトラブルならすぐ分かるがいずれも電装が原因。

かつてウチ史上初の事例ばかり・・・

原因が分かれば「なんだ」という事かもしれないが ソコまで辿り着くまでが実に厄介で

時間が掛かる。

お助けヴァイタルはもうウンザリ。

------------------------------------------------------------

今日22日 “Bbulletin Board”にME06・MD22・FTR250G系クランクケースセンターガスケットが

生廃となった主旨をアップしました。

FTR250Gのセルとキックを2個イチ依頼を受けていますが 内容の打ち合わせで

連絡が来ない為 この数日で出来なくなってしまいました、運が悪いユーザーさんです。

御自分で不足のパーツを手配して頂き 持ち込んでもらえれば可能ですが・・・

そこまでの情熱があるかどうか・・・


丁度おそらくラストとなるFTR250Gの全バラを今やっていて カムシャフトをHOTCAMに変更、

ロッカーアームもMD30系に入替えます。

そこで「ガビーン」 RFVC250エンジン全機種共通のロッカーアームシャフトがゴソウダンパーツに

入っているではありませんか!

ロッカーアーム交換時にはセットで入替えます、使い回しをするとタペット音が出る事があるからです。

次から次へとオーバーホール出来ない包囲網が加速度的に広がってきている。

いずれいるパーツは自分でストックして下さい。

分からない場合は相談に乗ります。

------------------------------------------------------------



やっぱ オフの醍醐味はジャンプだねぇ〜

いい年になってもコレをマスターしたい。

You Tube https://www.youtube.com/watch?v=rSNxKL6Bngw

------------------------------------------------------------

下項↓でME06・XLR250R(MD22)・FTR250Gのエンジンで

オーバーホール時にカムに巣やダメージがあった場合 ノーマルレベルでは

代替になるカムシャフトが無くなりました。

唯一残った手はMD30・ME08用のHOTCAMの流用という手がありましたが

ロッカーアーム類やヘッドカバー内側の加工が必要となり費用がかさんできます。

これらのパーツを入替えボルトオンと言う訳ではありません。

肝心な部分はこちら

------------------------------------------------------------

今年も早いものでもう四月 桜満開の時節となりました。

良くある現象ですが今ウチに4基のFTR250Gエンジンが入っています、

固まる時は固まるのです。

勿論依頼はオーバーホールがメインですが気が付けばメーカー純正のガスケットキットは生廃となり

バラで揃えなければなりません。

それでもバラでも揃えば良いのですがFTR250G・MD22・ME06系のRFVCエンジンで

左右クランクケースをあわせるセンターガスケットがゴソウダンパーツに入っていました。

社外品でも良いユーザーでしたら良いですが 流石純正ガスケットは強度が違います。

コレに伴いクランク左側のベアリングがとっくの昔に生廃になっています。

エンジンを根っこからしっかりやり直すにはもう時間がありません。

カム・カムスプロケット・ピストンの枯渇だけでも致命傷なのに・・・

旧RFVCエンジンオーナー様 頭に入れておいて下さい。

コレが最後の啓発になるかも。

------------------------------------------------------------

CRF250Fを紹介する中で意外なパーツが非常に良かった部分があります。

国内トレール及びモトクロッサーに純正で付いてくるノーマルハンドル

ココ近年幅といい曲がりといい どうもしっくりこない。

逆に違和感さえある。

シッティングやスタンディング 取り付け角を変えても ど〜もしっくり来ない。

ウチとしてもお勧めハンドルはレンサルのマクグラス(ウィンダム)レプリカに変わりありませんが

CRF250Fのノーマルがコレがドンピシャ 絶品です。


幅:77cm クロモリ製 色:ガンメタ

新車を下ろした時あらかじめハンドルもレンサルを用意していた。

またがってみると全然違和感が無く スタンディングもバッチリ

コレは良い 未だにノーマルハンドルのままです。

このハンドルは超お勧めですが国内では出てきません。

現地では比較的安価ですが輸入するとなると・・・

期間的にオーダーを受けて受注しようかとも思いましたが おっくうです。

個別に動ける人は一度試してみては

ホンダ系には“絶品”だと思います 超お勧め。

------------------------------------------------------------

昨日、国土交通省から二輪自動車(オートバイ)の高速道路料金を普通車の半額にする割引を2022年4月から実施する事が発表されましたので共有いたします。

対象は、11月までの土日・祝日に、自動料金収受システム(ETC)
搭載車で100キロ以上の距離を走行した場合となります。

※詳しくは国土交通省のホームページへ

------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------

近日どえらいお金を掛けたXR400モタード“改” XR400R仕様の中古が出てきます。

もともとXR400モタードベースにパーツでXR400Rの前後サス(スィングアームを含む)、

XR400R純正エキパイ&マフラーを組み込み

フロント:21インチ リア:18インチホイルに履き替えたセル付きXR400Rともいえる車両でした。

当店でスペアエンジンCB400SSを全バラし換装(セル&キック装備)。

内容は今は無きクロスミッション・レーシングクランク

ビッグフィンシリンダー&HRCピストン・HOTCAM‐U・WPC加工多数

キャブは勿論PJキャブ&フライホイル超軽量加工・ノンリミッターC.D.Iなどなど

リアサスはヴァイタルオリジナルスーパーデルタプロリンク

前後ビッグローターなどなど

細かいパーツを含めれば書ききれないほど至れり尽くせり仕様です。

当店での総額¥760.000+α(税抜):当初ユーザー側で掛けたXR化の費用は入っておりません。

異色と言えば異色のマシンです。

本人曰く「400モタードの中では日本一」(私もそう思います)

当店施工後数百キロしか走っておらず“慣らし”から始める好条件です。

ご期待下さい。

------------------------------------------------------------

最近 様々な地方の業者やユーザーから「この部品持ってないですか?」と

問い合わせが増えてきた。多くはMD30・ME08以前のモデルが対象ですが。

おそらく問い合わせの多くはストックパーツで本来ナンとか出来るものが多いですが

都合良くそのパーツだけお分け出来るモノは少なく限られてくる。

随分前から「コレが無いと困る、動かなくなる」というものの啓発はやってきた。

そこで動くユーザーはほんの数人であったことが多い。

今回のHOTCAMでもしかり・・・

もう小分け出来るものは枯渇してきたので一旦閉めることにします。

正常性バイアス か。

人って変わらないねぇ〜

------------------------------------------------------------

えらい時代になったモンだ。

------------------------------------------------------------

=本当のひとり言=

長雨から一転 今日はいい天気

久々にCRF250Fに乗って所用を足しに・・・

よ〜走るわぁ〜 おもろいわぁ〜 “悦っ”

------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------

ものを見る目

------------------------------------------------------------

もうすでにご存知かと思いますが

ガンダム 動いたねぇ〜

------------------------------------------------------------

現在倒立フォークが主流な中 正立フォークスタビライザーの注文が入った。

XR400R用であった為 当CRF250Fにも400フォークを装着予定ですので自分の分も製作した。

マジマジと眺めていると 存在感有り過ぎ、もうちょっとカッコつけても良いのではないかと思った。


↑:従来型

いろいろ考えてこんな風に“カッコ”つけてみた。



------------------------------------------------------------

待ちに待った部品が今日入ってきた、例のあの機種です。

我がCRF250Fのサイドスタンドはモタード仕様になっている為 短いモノに入替えた。

二重管で軽く強度もありそうですが形状がストレートなせいでたまに当たっていたようだ。

すると跳ね上げた時に先端がスィングアームに当たり傷が入っている。

そこで目を付けたのがこのスタンド。


造りは重厚で跳ね上げた時には後ろに反っているのでグランドクリアランスも確保される。


スィングアームの距離も確保されている。


独特の先端が良さそうだと思ったのです、あらゆる面で正解でした。

ひとつひとつ利に叶ったパーツ群が充実してきて 嬉しい限りだ。

------------------------------------------------------------

You Tubeで新型CRF250Lのヘッドライトは思いのほか明るかった、

デザインの好みは別にしてパーツの値段が分かった。

\63.000‐(税別10%)前後。

う〜ん

CRF450Lとほとんど変わらない。

------------------------------------------------------------

懐かしいものが出て来た。

この“Vital Factory”は

RVFやRVS(ファクトリーマシン)でレースに参戦する時 店の看板を掛けた真剣勝負時に使いました。

実質私しか使えない名称として作ったもので門外不出ものです。

その他メンバーは“Spirit Of Vital”でエントリー。

協賛して頂いたクシタニの上着やキャップ レース用のウェアーに縫い付けていた布地のワッペン(刺繍)です。

もう使う事が無いかな。

ココから 令和3年 ↑

------------------------------------------------------------


戻る