過去ログ P - 10

------------------------------------------------------------

最近は”通勤快足”でさえあまり出ない

もう行渡った感も否めないが

”通勤快足”の肝 PJキャブがメーカー生廃になり 東奔西走やっと見つけた問屋さん

久々にPJキャブを頼んだところ 取引先が「もうあまり残っていない」と言う。

レスポンスに関しては 未だ右に出るものが無いだけに いよいよ終焉の時が来たようだ。

最近試乗車を久々に引っ張り出してきて 新アイテム「低抵抗エアエレメント」をぶっ込んで

セットアップしたところ 更なる加速に拍車が掛かった。

現行の機種やこれからの新機種には期待出来ないほどの仕上がりに“悦”に入ってしまう。

贅沢を言えばXR400Rに入れている交流C.D.Iの超進角型を入れられれば

凄い事になるのに とつくづく思う。

250ccクラス 十七年前のバイクがオフロード車としてピークだったなんて

年齢に関わらず“イマドキ”の人たちには分からないだろうなぁ〜

あと何台残せるだろうか

------------------------------------------------------------

久々に当店試乗車“シュラウド佐西号”を倉庫から引っ張り出してきた。

是非乗って欲しいユーザーさんが現れたからだ。

知らない間に強制保険も切れていたぐらい久しぶり

まぁキャブのガソリンは腐っているだろうとオーバーホール前提でバラしてみた。

その前にタンクのガソリンを嗅いで見ると

臭っさぁ〜

オェ〜 完璧に腐っとる、久々に嗅ぐコノ臭い。

キャブはというと 意外と中身は綺麗でガソリンを抜いていたようだ。

隅々まで通路が通っているかを確認 スローは詰まっていなかったが メインJが完璧に詰まっていた。

普通は逆なんだが・・・

オーバーホールを終え取り付けと同時にエアクリーナーを低抵抗エアエレメントに入替え

始動を試みるもエンジンは掛かるものの なかなか続かない。

何とかエンジン始動し通常のアイドリングを取り戻した。

フォーランナーバルブ加工(超ハイカッタウェイバルブ)に低抵抗エアエレメント

流石にセッティングが変わった。

試走すると思わずニヤついてしまった、う〜ん 素ん晴らしい

250ccの加速では有り得ない まさに「未知の世界」の創造物

ココまでの“域”に達したかと“悦”に入る。

さぁ ユーザーさんに連絡しよう。

それとそろそろ化粧直しも考えなければ。

------------------------------------------------------------

出たぁ〜 !!!

ウチの関連のユーザーさんから電話が入り バイクから煙が出て消防沙汰になったという。

燃えるところまでいかなかったのが不幸中の幸い。

煙の元はリチュームイオンバッテリー。

従来外品のリチュームイオンバッテリーを使っているユーザーさんを多く知るが

身の回りでもトラブルは聞かなかったので 安心はしていた。

私のCRF250Fにもリチュームイオンに入れ替えてある。

聞くところによればEVのクルマでCHINA公式発表によれば 一日平均8台は燃えていると言う。

CHINAは都合の悪い事は言わないので おそらく倍以上のクルマが燃えていると思われる。

ベンツ・ポルシェ・アウディ、ワーゲンも中華もしくは韓国製のリチュームイオンバッテリーを

使った事で今まで築き上げたブランドを地に落とした。

外品も米国製や国産は高いので ついついCHINA製に手を出し易い。

コレは自己責任なので気をつけて

------------ reference -----------

ホンダでも少し前に純正でリチュームイオンバッテリーが採用された機種が出た。

コレはバッテリー個々に充電電圧が制御される基盤が付いているので

どんな状況下でも安定して充電されると言うものでこの会社の特許だそうだ。

啓発として外品のリチュームイオンバッテリーは絶対付けない事と注意喚起が出されている。

だから“お店”としてはお勧めは出来ないのです。

------------------------------------------------------------

下記↓車両のセットアップ&試走を終えた。

低抵抗エアエレメントを装着して走ると 追い越しのレスポンスと加速が“エグい”

自分で作っておいて 効果があるのは分かりきっていたが 思った以上の効果に驚く

「平成の三種の神器」も目から鱗モノだったが コレはこの三種にプラス1に加えたい。

すんばらしい

------------------------------------------------------------

その後の仕様

------------------------------------------------------------

ラフロのエキパイが知らぬ間にえらい事になっている。

ウチのヘッダースが無い時は 変なエキパイを付けるならコレがマシと紹介している。

ちょっと前は¥24.000ぐらいだったと思う。

今見ていると¥49.500となっているようだ。

無いよりマシだけど ちょっとねぇ〜

えらいこっちゃ

------------------------------------------------------------

私が大学生の頃 雑誌を見て「逆輸入車はかっこいいなぁ」と憧れていた。

やっぱXRが一番だが

性能・材質はともかく KAWASAKIが特にかっこ良かった。


すっげぇ 振動で回せたモンじゃなかったけど かっこは良かったなぁ

------------------------------------------------------------

西田敏行さんが亡くなった、大好きな俳優さんだけにショックです。

自宅で亡くなっているところを発見されたと言う。

我が父も「家族に看取られつつ」ではなく 誰にも看取られること無く死んでいった。

こんな人生の終わり方なんて と思ったが 最期の死に方ではなく

どう生きたかが人の評価に値すると痛感した。

確かに寂しい事だけれど いつ何があるかは分からないこのご時世

悔いが残らないよう精一杯 人生を楽しまなければ とつくづく想う今日この頃です。

ご冥福をお祈りします。

大きな爪あとを残して

------------------------------------------------------------

低抵抗エアエレメントの評判がすこぶる良いのが嬉しいです。

特にウチのチューニングしたバイクはレスポンスを重視したものなので

吸入抵抗はシビアに影響が出るのです。

ただでさえ私が思う「乗って面白いバイク」はXRまでで 今も変わりはありません。

しかし考えれば最終MD30から17年も経つのですね。

現状をキープする為のパーツなどもかなり厳しい状況になっています。

本気で取り組んでいるユーザーさんは それらのパーツには機敏な動きを見せます。

本気度が伺えますね。

今となっては「乾いた雑巾を絞る」ような状態ですが もう一歩先に進むパーツが出来て

嬉しく思います。

次 いつ作れるか分からないけどね。

------------ Talk on behalf -----------

最近ウチが無くなった後 XR(逆車)の車検に困る、ひどい人は「もう売るしかない」と言う。

いやいやいやいや ちょっと待ってよ と

乗り換えても絶対「売らなければ良かった」と思うのは分かりきっている。

最大のネックはヘッドライトの光量不足・・・

ノーマルでは通るような光量はまず出ない。

陸事の基準が上がってから(15.000カンデラ以上)は ウチでも車検仕様のライトキットに入替えて行っている。

話によれば電装を強化しなくてもLED球に変えるだけで通った事例を聞くが

光源の位置の相性がありどれでも良い訳では無さそうだ。

「絶対通るライトキット」を作ってくれ と言う要望がちらほら・・・

作っても良いのだがライトキットや電装・配線 バッテリー テールバッグなど

安くは出来そうに無い。

要望が多ければ作れます。

------------------------------------------------------------

今になってつくづく残念だと思った事がある。

それはGHA加工

この処理技術は ウチではクラッチプレートで使っていました。

特徴は 表面強度:ステンレスの3倍 熱伝導率が異常に早い 施工出来る厚さは自由自在

ロードのアルミラヂエターでは 平均2〜3度は下げる事が可能

昔ウチではアルミのクラッチプレートを使っていました、メリットは半クラの押し出し・食い付きが異常に良い、

重量はノーマルに比べ1/3と軽量。(フライホイル軽量に匹敵)

ただ減りが早いのとオイルが汚れるというデメリットがありました。

そのアルミクラッチプレートにGHA加工を施せば 半永久的に使えるのです。

コレを体感すればノーマルクラッチには戻れません。

私が思うに中国進出に失敗したのではないかと。

廃業と言う事はもう2度と同様の加工は出来ないと言う事だ。

ウチのジンクス 良いものが出来たと思ったら短命に終わる。

------------------------------------------------------------

今年は免許の更新年で すでに誕生日は過ぎていた。

随分前に制度が変わり 誕生日前後1ヶ月は有効になったので助かった。

なんやかんやで公私共にバタバタしていて やっと行く事が出来た。

30分の講習の中で 65歳以上を社会的に“高齢者”と呼ぶのを知って愕然とした。

もうそんな年になったんだと・・・

免許証に写っている自分の顔を見ると「誰や」と思うほど オッサン?ジジィ?が写っていた。

免許更新の度 コピーして画像を残しているが 顔つきが変わっていく様を見ると・・・

45歳頃から今に至るまで 思い起こすとあっという間で時間が流れるスピードが異常に早く感じる。

それ以前に1年過ぎるのが異常に早い。

それなりの年齢になったと言う事だ。

------------------------------------------------------------

最近は古いお客さんが次々と来店してくれるようになった 重要なお知らせをしたからだと思う。

昔話にも花が咲く

振り返ればいろいろやったなぁ〜 と実感する。

普段は思いつかないが 会話の中で蘇ってくる。

普通のバイク屋が絶対やらない事

もともとクルマのメーカーに入り 設計・開発をやりたくて大学に進んだ。

その大学でオフロードバイクに嵌り 夢はホンダかヤマハに入り設計をしたかった。

いまだ合格通知来ず・・・

なぜかバイク屋をやっている、まさにOff course。

大学時代にXRに出会ったのが我が人生を変えたのだと思う。
※当時のXRという呼称は逆輸入車の事を言い MD系ではない、
XRがどんなに良いか何度も言ってきたのでココでは割愛

オフロードを速く走りたい 日々練習 学業も疎かには出来ない。

4年間は実に充実した時でした。

切った 張った 溶接など加工技術も身に付き 思いつく事が自由に出来るようになった。

「XRで2ストレーサー(モトクロッサー)をブッ千切りたい」と思うようになり チューニングが始まった。

当時は2スト全盛で4ストでは遠く及ばないのが常識の時代でした。

そして毎日 毎日 毎日 どうやれば速くバイクを作れるか 本当に毎日 毎日 毎日 考えていた。

そして試作 実走 レース、コレを繰り返してきた。

弛みなく続ける事で ポッと出のバイク屋も追随出来ないほど ぶっ千切りの存在になると信じてやってきた。

お陰様で一定の戦績は残す事が出来たと思っています。

そのレースで勝てるXRそのままで 普通に“足”に使えるのがXRの良いところ

唯一無二のバイクに乗れる・持てる優越感 満足感はハンパ無いです。

この技術を受け継がないのはもったいない と良く言われるが

経験を知識として教えたところで身に付かない 身をもって経験しないと と思っている。

それはホンモノではない。

ホンモノは様々な障害があっても揺るがないのだ。

だから後人のために心を鬼にして墓場までもっていくと決めたのです。

ちょっと前までYou Tubeやろうかな と思っていたが いざ自分でやるとなると何をやってよいのか分からない。

司会と言うか仕切りの人が居れば 聞いてもられえれば いろいろ思い出して話す事が出来るのになぁ と

つくづく思うのです。おもろい話 山盛りあるでぇ〜

------------------------------------------------------------

指の骨折から約2ヶ月経つ

腫れが引かない

完治まで2ヶ月と聞いたのに ジジイになると治りも遅いねぇ

でも右手を見ると年取ったなぁと実感する。

働けど 働けど・・・

------------------------------------------------------------

うっかり最近メーカー在庫チェックを怠ったら

MD30オフロードのスピードメーターギアBOX(21インチ用)・フロントアクスルシャフトが生廃になっていました。

フロントアクスルは転倒時真っ先に曲がる部分なので 比較的必要度が高い部品でした。

またリアビッグローター用のビッグローターもゴソウダンパーツに入ってしまいました。

予備が必要なユーザーさん お早めに。

------------------------------------------------------------

最近 “T. collection”や整備・チューニングなど依頼が増えてきています。

中によく聞くのは「私の手が入っていないと買う意味が無い」と言ってくれるユーザーさんが

多くて うれしい限りです。そして定年を迎え 第二のバイクライフを送る為に

最後のバイク選びにウチを選んでくれるユーザーさんも

うれしいねぇ〜 やってきて良かったと実感しています。

有難う御座います。

ある程度の“爪痕”を残す事ができたかな。

------------------------------------------------------------

「重要なお知らせ」をして半年以上が過ぎ オーバーホール系の依頼が増えてきました。

正直 ME08やMD30 NE03もかなり厳しい状況です。(600はもう無理)

モデル終了から17〜20年も経つんですね。(記憶には新しいのですが・・・)

宗一郎が健在の頃なら年数が経っても保守パーツの心配も要らなかったのですが

近年はバイク業界も衰退の一途 年々右肩下がりの販売台数、

没後 方針も変わり 生産して8年以降 出て行かないパーツから生廃に。

それ以前のモデルなんて 普通にオーバーホール出来る筈も無く ちょっと考えれば分かる事だと思うんですが・・・

しかし 問い合わせと言えば普通に出来る前提で「いくら掛かる?」というものばかり。

“Bulletin Board”には コレが無いと動かなくなるモノとか 持っておいた方が良い部品とか

分かる事は順次啓発してきました。

動きがあるのはいつもの常連さんばかり。

見ていなければ話になりませんが ノー天気なユーザーが多過ぎて嫌になる。

出来るとしても従来の1.5倍以上は掛かります。

道具として乗っている人には関係ありませんが 趣味性が高いユーザーさんには

オフロード車としてちゃんと機能するモデルはMD30までです。

バイクは乗らないと意味はありませんが大事に末永く乗れるよう気配りしながら備えてください。

いろいろ書きましたが現状はこう↑なんです。

------------ reference -----------

そう考えれば長年ウチの役に立ってくれた試乗車“シュラウド佐西号”、

この内容レベルであれば“チューニング”には当たらない と言ってきました。

なぜならウチのパーツをボルトオンで取り付けただけのもので ポート研磨している訳でもなく

腰下は手付かずのド・ノーマル、センター出しさえやっていない 勿論バルタイも。

しかし 内容をよく精査すると今となってはなかなかのモンです。

パワーユニット 吸排気系 サスペンション 電装 制動系 軽量パーツなど

あと小物についても試作モノをこれで試していた事もあり

「唯一無二」的な内容になっています。

滅多にありませんが300や400の代車に出して帰ってきた時 「佐西号良く走るね コレで充分だわ」

と声を掛けてくれた事を思い出します。

確かにそうだ。

佐西号に試乗したユーザーさんのほとんどは自分のバイクに比べ「全然違う 別物ですね」と言って依頼を受けてきた。

逆に言えば市販XRは「羊の皮を被った子羊」なので 本来の姿「羊の皮を被った狼」に戻しただけの話。

「パーツ組んだだけでコレだけ反応するノーマルエンジン」なのです。

それこそ頭のテッペンから足のつま先まで手が入ったバイクなのと 思い入れがあるので

墓場まで持っていくつもりでしたが “断捨離”のリストに挙げようか正直迷っています。

------------------------------------------------------------

約1ヶ月前 ME08・MD30共用のロッカーアーム四種類がメーカー在庫が無くなりBO扱いになった。

待つ事約1ヶ月 納期が早まる事無く三種類は来た あとひとつは9月初旬納期。

通常BOが解消されるとメーカー在庫が同時に上がる。

しかし今のところ手元に来た三種類中二種類がメーカー在庫無しになっている。

嫌な予感・・・

このまま生廃になるのではないかと。

カムシャフトやピストン、ガスケットが無くなるのも困るけどロッカーアームも致命傷になる。

どうしたホンダ

------------------------------------------------------------

あれからもう2週間経った。

痛みが大分治まる方向になってきたので 薄い膜でも出来ていて 引っ付く方向に治癒しているのではないかと期待して整形に行った。

するとまったく進展していなかった。

薄い膜も無く パックリ折れた影がクッキリ・・・ 2週間前といっしょ


ただ救いは折れた骨の位置がずれていなかった事

ジジィになると治りが遅いとは良く聞くものの・・・

藪の先生が「1ヶ月で引っ付くかいな」と言う、

その後ろでベテランらしい看護婦さんも「1ヶ月じゃ・・・」と言うので

いろいろ見てきた人が言っているのでそんなものかと納得した。

日にち薬とはいえ 思いやられる。

------------------------------------------------------------

指を骨折して2週間

整形に来いと言われていたので行ってきた。

全盛に痛みが10とすれば 8ぐらいになってきたので薄皮ぐらいまで再生しているのではと 期待して行った。

またレントゲンを撮って見てみると 2週間前となんら変わっていない。

ガックし

すると藪の先生が言う事には「2週間ぐらいで引っ付くかいな 骨がずれてないかの確認の為来てもらった」だって。

もう2週間後に行く事になったが 先が思いやられる。

言うまでも無いが 人の体はうまく出来ているとつくづく思う。

何が悪くても不自由しますね。

皆さんも

------------------------------------------------------------

今日は今年初の40度

あぢぃ〜

生命線のスポットクーラーもしばしばオーバーヒートで止まる。

明日も猛暑だと言う事で気が滅入る。

------------ in addition to that -----------

アレから1週間経ちました。

指全般がまだ腫れていますが

ギブスのお陰で痛みは多少和らいでいますが動き難いです。

ゆっくりながらも動けるので待っているユーザーさんの為に頑張らなければ!

------------------------------------------------------------

昨年より気温が三十度超えてくるとホームページなどの更新を行っている古いパソコンの調子が悪くなっていました。

それでなかなか更新が出来ずにいたのです。

しかし今日強い味方の手によって見事復活!

この書き込みに至りました。

また下記↓の新しいアイテムのエアクリーナーエレメントの追加オーダーの声が思いの他多く

一度だけ追加生産をしようかとも思っています。

ただ材料の入手が最低2週間は掛かってしまうので何個作るか思案中です。

詳細が分かれば“Bulletin Board”にて告知しますのでしばらくの間お待ち下さい。

  

------------ Separate case -----------

=鬼の霍乱=

昨日整備中に手の指に激痛が走りました。

どんな状況でそうなったかは詳しく書きませんが おそらく指先の骨が折れているのではないかと思います。

明日病院へ行ってきます。


翌日

やっぱり折れていました。


この画像は違いますがこんな感じ

------------------------------------------------------------

先日ユーザーさんからの相談、“Air Charger”付の400でエレメントがツインエアを付けている。

ビッグバイクばかりの高速ツーリングで追い越しに頻繁に使っていて効果の良さを体感していると言う。

そういえばツインエアよりもK&Nの方が吸入抵抗が少ないので より効果が体感出来る というのを

思い出して探したところメーカー生廃になっていてすでに時遅し・・・

※“Air Charger”用は通常より薄いタイプで無いと取り付け不可

「何とかならないか」との相談を受けた。

今は「欲しい時にはモノは無し」という時代ですので啓発した時に買っておかないと

アフターフェスティバル&カーニバル。

しかしそのユーザーは粘り強く(しつこく)言って来るので 少し時間をもらった。
すると 

そういえば 昔エアクリーナーBOX内に挿入するインナーエレメントがありました。

コレは水を吸わないエレメントで吸入抵抗はほぼ無し PJキャブは吸入抵抗にシビアですが

まったくの影響は無く エンジンの敵“埃”をシャットアウトする優れものでした。

しかしコレも例外なく早々に生廃で作れなくなって随分時間が経ちます。

しかし最近自分用に見つけたのです。

また純正や外品のエレメントがもう無い古い機種にもエアクリーナーBOX内に敷き詰めれば

対応出来る優れものです。

その素材を使えばK&N以上に低抵抗のエアエレメントが作れると思いつきました。

しかし思っている構造は作るのに面倒臭く 材料の量からいっても自分のを含め4セットぐらいでしょう。

手間が掛かるので販売価格も安くは出せないことは言っておきます。

少し時間が掛かりますが出来上がれば“Bulletin Board”に載せますのでご期待ください。

ウチの“売り” より一層レスポンスに拍車が掛かるモノに間違いないので

私自身も楽しみにしています。

------------ Wait a little time -----------

すいません フライング予約で製作個数に達しました。

表に出ることなく終了です。

有難う御座いました。

------------------------------------------------------------

=コレは困ったぞ=

今日ユーザーさんのオーダーを受けていたホンダ純正パーツ

MD30・ME08用ロッカーアーム4種1台分。

パーツが来てないなと調べてみたすべてB/Oだった。

それも納期最短で7/17 最長で9/19となっている

最悪3ヶ月待ち?

純正パーツの生産をすべてCHINAに移してから碌な事がない。

“天にツバすることになる”事は始めから分かっていた。

企業の頭がサラリーマン社長なので目先の事しか考えていない。

長期にわたり企業の経営を考えているとはとても思えない。

特に今のCHINAは小回りが利かないのだ。

チャイナリスクの最たるものは「安かろう悪かろう」は今も昔も変わらない。

我々としても待つしかないが 仕事にならん。

本田宗一郎の“HONDA魂”は何処行った。

------------------------------------------------------------

スーパーデルタプロリンクサスペンション

------------------------------------------------------------

パーツを探しているユーザーからエンジンオーバーホールする事に

------------------------------------------------------------

R06 06 06

今日お客さんに教えてもらったのですがオークションにCRF250Fの中古が出ているようです。

ウチから出た車両では無さそうですが

もう取り扱えない車種ですので 欲しい方はGetされてはどうでしょう。

来られたユーザーとの話の中で「もう入らないのですか」とよく聞かれます。

ドノーマルは決して良いとは言えませんが いろいろ外したり加工したり細工すれば

エンジンに手を入れなくてもME08のノーマルよりも遥かにトータルレベルは高いです。

残り3日です、参考まで。

------------------------------------------------------------

今年になって従来の仕事内容とは異なり 普通のバイク屋さんでは出来そうも無いモノが多いような気がします。

昔からそうですがあちこちで断られ巡り巡ってウチに辿り着く、

辿り着いたユーザーはまだマシでしょうが 諦めたユーザーも多いかと思います。

難題に次ぐ難題が次々と・・・

比較的日が浅いMD30の修理でも 現在は普通に直せないご時世になっているのに

もっと古いモデルは尚更、

相も変わらずノー天気に普通に修理出来る感覚で依頼が来る。

神様から「おまえに出来るか」と試されているのではないかと思うぐらい

何でも受ける訳ではありませんが 出来る事はなるべくやろうとは思っていますが・・・

難解な事象も紆余曲折ありながらも ひとつひとつ解決して来ている事に

今まで色々やってきた“おつり”で出来ているような気がします。

そんな難題も普通のバイク屋では出来ないだろうな

------------------------------------------------------------

今も昔も変わりが無いが ウチに縁も所縁も無いユーザーが

自分の都合の良い部分だけ頼ってくる。

自分でやりかけた事は最後まで自分でやる、

出来ないようであればすべて任せる。

勿論その内容によって協力出来るものと出来ないものがありますが・・・

本人は「いいじゃん それくらい」と思っているだろうが ウチは便利屋ではない。

自分の得に繋がる場合 その“欲”に目が眩んで 言って良い事と悪い事の境が分からなくなる。

でも同じ事例を他人に話を置き変えて言うと 多くは「それは失礼ですね」と言う。

そういうユーザーはウチにとって今後は無い お断りだ 他所行って!

いい大人が 腹立たしい

ウチはそういうお店です。

------------------------------------------------------------


皆さん ちょっと前にこの委託中古車があったのを覚えていますか?

------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------

最近になってMD30及びME08のフロントドライブスプロケット部分のシャフトスプラインが

痩せるという現象が出てきている。

勿論もう新品部品は生廃で出ない、オークションを見ても同じく痩せているものが多い。

ココが舐めればもう乗る事が出来無くなってしまう。

そこで過去の実績を考えてME06のミッション換装に成功しました。

スプラインの幅が広く 早々痛む事は無い。

しかし普通には組めず 多きな落とし穴が・・・

コレを解決出来た時 永年やってきた“引き出し”が役に立った。

自信がある人 チャレンジしてみては!?

------------------------------------------------------------


この小さな塗料缶が・・・

------------------------------------------------------------

“シュラウド佐西号”

------------------------------------------------------------

Real XR

------------------------------------------------------------

今週末がこの近くの“桜”のピークだろうと思っていましたが

今日日曜の通勤途上で見事なまでの咲きっぷり そして緩やかな“桜吹雪”も。

昼の時点で27度をさしていたので暑いぐらいの気候。

「桜」 日本人の心 旬は短く 散る時は潔い

ああ 春だなぁ と思うと同時に

ココ数年間で 春の桜を見れず生涯を終えた友人たちの事も想うのです。

つくづく自分も年を取ったものだと実感するのでした。

------------------------------------------------------------

=今日分かったゴソウダンパーツ= ⇒ 訂正

XR250R(ME06) XR350R XR600Rなどに使われていますウィンカーグロメット

スリットが三本入っているタイプです。


♯13 です。 ・・・¥360-(税別10%)/ヶ


1996年以降のXRはまだ大丈夫です。 ⇒ Χ訂正

♯8・♯13 はまだ大丈夫です。(↑上記のタイプにも流用は出来ます)
 ⇒ Χ訂正

↑:誠にすいません MD30の純正グロメットはすでに生廃でした。

※XR系のウィンカーを使っているユーザーさんは気を付けてください。
ゴムはいずれ劣化しますので予備の手配をよろしく御願い致します。

------------------------------------------------------------

今ラストの310を組んだFTR250Gを最終仕上げを行っています。

追加でセル配線を新調して欲しいという事でやっていますが

言うまでも無く純正パーツはありません。

純正流用するにも コレもパーツが生廃とか 寸法が合わなかったりと 意外と難航しています。

セル系は大電流が流れるので「切ったハツッた」はやりたくありません、増してハンダなどで

引っ付けたりは厳禁です。

メーカー在庫がある様々なパーツを取り 現物合わせ、

紆余曲折あり セルリレーをMD30(生廃品)を流用する事で何とかなりました。

エンジン以外でFTR系はコレが最後となるでしょう。

------------------------------------------------------------

=緊急告知=

ココを見ている人に先行告知

只今委託中古車で紹介しています黒いBAJA、もう掲示して1年以上経ちます。

先日 オーナーさんから連絡が入り 大幅に値段を下げる意向を伝えられました。

プラス ウチでは未だかつて無い信じられない特典まで付いて。

詳細が分かり次第 告知しますのでお楽しみに。

気になる人は問い合わせください。

フライング予約あり

------------ Related to the previous -----------

=大きな声では言えませんが 小さな声では聞こえません=

最近のバイク乗りに思う事は「工夫する」事をしない人が多い と言う事です。

今売りに出ている中古車でも「同じXRでもカタチが嫌」という事で購入候補から外れる、

内容を見ればかなり充実した仕様 同じ内容では今は造れない。

であれば「自分の好きなように変える」という思考には至らないようだ。

今はオークションやネットなどがあるので 情報は集めやすい

またオークションの2輪パーツは安い。

自分が思うバイクが作り易いのに・・・

発想の転換 オリジナルバイクが作れる。

乗っても楽しい 作っていく工程も楽しい 出来たバイクを眺めてもOK

コレが面白いのに・・・

また自分で出来ないのであれば 相談してくれればいいのに と思うのです。

------------------------------------------------------------

最近毎日寝る前のルーティーン You Tubeの SAMURAI PRANK 、

唯一 癒しの時間 ホッコリする。

------------------------------------------------------------

ここ数日気温も高く良い日和が続くようになりました。

1週間以上も前から店の近くの東高瀬川の土手に菜の花が咲いている。

いつもならちょっと遅れて桜があちこちで咲き始めるのに今年はまだ・・・

でも京都の桜の名所 中書島に観光客が多く集まっていた。

丁度通勤ルートなので何気に見ると4分咲きぐらいになっていた。

もう春ですね。

------------------------------------------------------------

久しぶりにデルタプロリンクの相談があった。

今年の初めにリアショックのメーカー在庫を確認したら ラスト2本だった。

このリアショックが無ければデルタプロリンクは正立しない肝心要の部品なのです。

流石にもう無いかも・・・ と思ったが調べてみると そのまま2本あった。


RVF-RからRVS-Rに移行する際 大きなネックがサスペンションだった。

フロントは何とでもなるが問題はリアサスだ。

モトクロッサーの足回りを体感すれば 一般市販トレールなんて乗れたもんじゃない、

ものの例えとしてよく使われる「トラックからベンツへ」です。

もともと販売目的で作ったものではなく レースで優位に立つための必須アイテムだったのです。

開発に着手してから年を追う毎にどんどん成熟し今に至り 市販モトクロッサーを凌ぐ領域まで達しました。

意に反し問い合わせが多く 定価設定したら私自身驚きました。

すべてパーツを新品で構成した時 当初20万ぐらいから最終25万ぐらいまでになりました。

リアショックASSYからスィングアーム リンク&ロッド シャフト類まで

ノーマルサス関連をすべて入替える構成なので費用が高くなる事は分かっていました。

コレじゃ 売れる筈が無い と思っていたら

月2〜3セットベースで注文が入り 2年ぐらい前までそれが続きました。

XRが2007年にモデル終了になり17年経つと 流石に行き渡った感があります。

相談を頂いたユーザーさんは注文をくれると思いますが そうすると

ラスト1本 いよいよ終了か

GOODSを見てもほとんどが生廃となり 現状のチューニングもいよいよ難しくなっています。

今あるパーツ 今出来る事

提供出来るユーザーさんはかなり絞られてきました。

------------------------------------------------------------

=捨てる神あれば 拾う神あり=

自転車を盗まれて十日ほど経ちます、自転車自体は惜しくも無いのですが

普段使っているだけに無いと不便です。

犯人を見ているだけに警察のマヌケ振りも手伝い 盗り逃がした事が悔しくてなりません。

ただそれだけです。

そんな時「コレあげる」と自転車屋さんからミニサイクルを貰った。

盗まれた自転車よりも随分グレードアップされたモノです。

有り難いですねぇ 感謝・感謝

この自転車は盗られたら悔しい&もったいないバージョンです。

気を付けなければ。

------------------------------------------------------------

You Tube

検索:完全版 プリンス R380 ラストファイト 名車よ永遠なれ

昔NHK プロジェクトXで放送されたものです。

日本を戦後牽引してきた技術者の苦悩の実話です。


コレを見た後 興味があればこちらを見てください。

私の人生に大きく関わった回顧録です。

------------------------------------------------------------

昔からのME06からME08まで 共通部品であったピストンピンが

信じられない事にゴソウダンパーツに入ってしまった。

世も末や〜

------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------

先ほど深夜1時ごろ 店内のモニターを何気に見ていたらミニサイクルを押して

乗っていく黒い影を見ました。嫌な予感がして表に出たらウチの自転車が無い。

まだ人影が見えていたので走って追いかけると息切れで引き返しバイクに乗り換えて

追いかけるも姿を見失ってしまった。店に引返しているとパトカーが来たので止めて

「今盗まれた」と訴えた。すぐに警察署に行って被害届けを出してくれと言うので

その足で警察に向かった。まだそこら辺をうろうろしていると思うが 各パトカーに

連絡して探してもらっている。姿を見ているだけに取り逃がした事が実に悔しい。

おそらく歩くのが邪魔くさいのでそこにあった自転車を盗んだと言う短絡的な事だろう。

お店に来た方はご存知だと思いますけど 盗まれても惜しくないボロボロのミニサイクル。

短絡的に盗むと言う行動が許せない。

あれから2時間ほど経つが警察からの連絡は無い。

ここら辺は良い場所ではないのは知っているが 実害にあうと恨めしい。

気分が悪い むかつく。

たった今の出来事


------------------------------------------------------------

=XR200Rbがらみの話がまだまだ続く= の続編

------------------------------------------------------------

間違い探し?

------------------------------------------------------------

=ジジィの回顧録=

もう 二度とバイクに乗りたくないと思った事

------------------------------------------------------------


A-LOOP用MD30取り付けステーセット

=SOLD OUT=

------------------------------------------------------------


久々に復活

=SOLD OUT=

------------------------------------------------------------

=XR200Rbがらみの話がまだまだ続く=

------------------------------------------------------------

=じじぃになると ふと昔の事を思い出す=

学生の頃にXR200Rで大きな休みになると高速に乗って故郷に帰省していた。

行きつけのバイク屋さんがヤマハのお店であった為 街乗り用のギア比に出来る

リアスプロケットの互換性が分からなかった。

なのでフロント:13T リア:50Tのノーマルから変更せず乗っていた。

高速に上がり乗り出しはエンジン音が高くならないように走っていた。

しばらく80km/hぐらいで走っていたけれど だんだんスピードを上げてゆく、

早く帰りたい その一念で100km/h巡航 時にはそれ以上出ていたかと思う。

今から考えればエンジンは何回転回っていたのだろう それも何時間も。

時間があれば計算してみよう。

二十歳に購入 通学 下駄履き 月〜土曜毎日ダート練習(1時間半/日)

日曜には阿蘇周辺にツーリング(久留米在住)

気が向けば深夜に一人で林道ツーリング

そして就職

週一の休みはまる一日河川敷やコースで練習、

またその間“ウィリー”を極めたく 3速でのクラッチミートで練習を重ねた。

ウィリーはスタンディングではわざとらしいので シッティングでさりげなく

見ている人が見え初めてその姿が見えなくなるまで続かないとウィリーとは言えないと思っていた。

こちら(京都)に来るまでの丸六年 まったくのノントラブル、

勿論ノンオーバーホール。

もともとメーターには積算計が無いので延べで何キロ走ったか分からないがかなりのものだろう。

こんな酷使して よく壊れなかったものだ。

勿論この京都でフルオーバーホールをしたのは言うまでも無い。

出来るチューニングもしたけどね。

まだまだ現役

------------------------------------------------------------

自分のXR200Rをいかに保守するか 今出来る事

------------------------------------------------------------

今密かに画策しているのはA-LOOP用のMD30取り付けステーの製作です。

A-LOOPはもともとME08・NE03用で これ等にはボルトオンですが

MD30に装着するには取り付け方式が違うのでまったく付きません。

当時であればME08のタンクを取り付けるアタッチメントを売っていた時期もありますが

流石に もう・・・

ウチでも本来はガソリンを固定するところなので 正確を期しフレームにステーを溶接していました。

その溶接機も壊れ 新しいのを買う気も無い。

そこで遅まきながらタンク側にステーを固定する方式を思い付き 泣きながら治具を作りました。

これがあれば目的に応じて外装の着せ替えが簡単になります。

製作当時でも下請けさんがフライスを導入したので何セットか作りました。

モノが無くなっても 相次いで注文が入りましたが ある程度のロッドがありますので

加工工賃も高騰し 作る気にはなりませんでした。

最近自分のバイクにA-LOOPを付けたいものがあり 最低でも1セットは作らなければ・・・

しかしまるまる手作りの方法しかありません。

今のところ自分のも含め2セット作ろうと 必要な工具類を揃えているところです。

以降作るかどうかわかりませんが とりあえず1セットは販売可能です。

そんな訳で値段も今までよりは高くなる予定です。

A-LOOPも入手が難しい中 今頃・・・ ですが。

今後面白いバイクは出てこないと言って 十年以上が経ちますが

MD30がウチのお勧めバイクの最終モデルです。

いろいろ楽しまなきゃ!

遊び心があるユーザーに

完成の時はまた告知します。

------------ postscript -----------

Webで「A-LOOP」のみで画像検索すると ウチのシュラウド佐西号

RVS300R INTERCEPTER TYPE-R

RVS400R INTERCEPTER TYPE-Rの3枚しか出てこない。

それだけ現在は皆さんの記憶にもなくなっていると言う事か。

そもそもA-LOOPを持っているユーザーさん自体が少ない筈、

当時キットで9万したからね。

逆に「唯一無二」感が出せるアイテムと思ってしまうのは私だけだろうか。

コレ付けるとぱっと見た目 XRじゃ無くなっちゃうからね。

------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------